タグ

2007年7月27日のブックマーク (13件)

  • http://www.yukan-fuji.com/archives/2007/07/post_10112.html

    donayama
    donayama 2007/07/27
    実質1~2年目以降でないと、使えない「年とく割」ベースの金額で話をすすめるのは誤解を招きやすい(EMOBILEのサイトからしてそうだけど)。
  • Mozilla Links 日本語版: Intel Ultra Mobile 向けの Mozilla ベースブラウザ

    原文:Mozilla-based browser for Intel Ultra Mobile platform by Percy Cabello -- July 24, 2007 Intel は モバイルインターネットデバイスとウルトラポータブル PC を含む Intel Ultra Mobile Platform 用の Linux ベースのオペレーティングシステムとアプリケーションのためのアンブレラ(訳注:?)・オープンソースプロジェクト Moblin を発表しました。 アプリケーションプロジェクトの一つ Mobile Browser は Moblin 用の Mozilla ベースのウェブブラウザを提供する予定です。これは Firefox 2.0.0.4 のコードをベースにし、Mozilla のユーザインタフェース定義言語(XUL)、アドオン、フィンガーコントロール用に修正・最適化され

  • Rubyの普及促進を図る「Rubyアソシエーション」発足,まつもとゆきひろ氏が理事長に

    Rubyアソシエーション発表会見の模様。右から前田修吾氏,まつもとゆきひろ氏,ネットワーク応用通信研究所 代表取締役社長 井上浩氏(写真提供:島根県) Rubyの作者まつもとゆきひろ氏と,まつもと氏がフェローとして所属するネットワーク応用通信研究所は7月27日,Ruby普及支援団体「Rubyアソシエーション」を設立すると発表した。まつもと氏が理事長に就任する。 活動内容はコミュニティ支援,イベント開催および支援,Rubyを用いたシステムインテグレーション事業の支援,Rubyグッズの販売,広報など,人材やサポートの面でRubyをエンタープライズ分野で安心して利用できる環境を整備するとしている。Rubyの商標管理や,Ruby技術者検定試験の実施も検討している。 RubyアソシエーションはLLC(合同会社)として設立し,理事長にまつもと氏,副理事長にネットワーク応用通信研究所主任研究員 前田修吾

    Rubyの普及促進を図る「Rubyアソシエーション」発足,まつもとゆきひろ氏が理事長に
  • 日常1巻 「通常の斜め下を行くコミック、ついに1巻でたよ!」 - アキバBlog

    あらゐけいいち氏が少年エースとコンプティークに連載されているギャグ漫画「日常 第1巻」【AA】が、26日に発売日を迎えた。真・業魔殿書庫さんのレビューでは『この日常は普通じゃない』・『とにかく、場所や状況は日常的な風景なのに明らかに変』などで、ゲーマーズ店のコミックフロアのPOPは『通常の斜め下を行くコミック、ついに1巻でたよ!』。 あらゐけいいち氏が少年エースとコンプティークに連載されているコミックス「日常 第1巻」【AA】が、26日に発売日を迎えた。 コミックス情報では『かわいいのになんか変な微シュールギャグ』・『妄想がふくらみがちな夢見る女子高生・ゆっこの回りにはロボやらヤギやら謎なものがいっぱい。今日も微妙にシュールな日常が始まります』と謳っていて、作者のあらゐけいいち氏もかなりクセのある漫画なので、好き嫌いが結構でる漫画だとは思いますとしているギャグ漫画。ゲーマーズ店では『通

    donayama
    donayama 2007/07/27
    なんとも評価の分かれると思うマンガですが、ぼくは好きですよ(笑)
  • Movable Type 4のリリース候補版が公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    movabletype.orgは25日(米国時間)、ブログソフトウェア「Movable Type 4」リリース候補版を公開した。同プロジェクトのWebサイトでは、LinuxMac OS XなどのUNIX系OSに対応するものと、Windows Serverに対応する2種類のパッケージが提供される。 メジャーリリースとなるMovable Type 4では、コア・コンポーネントを刷新、自由な写真の配置や文章レイアウトが可能なWYSIWYG編集機能を装備。ファイルマネージャーの追加や入力作業中の記事の自動保存など、ユーザインターフェイスの向上も図られている。6月に無償ベータ版が公開された当初は7月18日の発売を予定していたが、ユーザインターフェイスの改良などベータテスターからの要望に応えるため、8月8日に延期されている。 Movable Type 4は、2007年第3四半期に「Movable

  • 次期OS X「Leopard」の早期スタートキットが提供開始 | パソコン | マイコミジャーナル

    Appleは26日(米国時間)、Mac OS Xの次期バージョン「Mac OS X 10.5(Leopard)」の開発者向けキット「Leopard早期スタートキット」の提供を開始した。キットにはLeopardの最新ベータ版が同梱されるほか、Appleが開発者を支援する目的で運営するApple Developer Connection(ADC)の有償会員としての権利が含まれる。 Leopard早期スタートキットは、3,499米ドルの「プレミア」と、499米ドルの「セレクト」の2種類。どちらにもLeopardの最新ベータ版(クライアント/サーバの2種類)と、開発環境のXcode 3.0の最新版を利用する権利が含まれるほか、WWDC 2007で撮影されたLeopard関連の映像リソースや、各種ドキュメントやサンプルソースコードが収録される。 ADCには「プレミア」と「セレクト」、「オンライン

  • 塞ぐ穴の数で味加減できるレゴの塩・コショー入れ

    そういう使い方があったか! 白が塩、黒がコショー。塞ぐ穴の数で 1 : 1 、 2 : 1 、 1 : 2 などキッチリ分量調整できる塩・コショー入れです。 Joel Hesselgrenのデザイン。 う~ん、こちらでもLEGOはいろいろ見てきましたけど、これは天才的。実用化されたら是非使ってみたい製品です。 -JASON CHEN (原文/翻訳:satomi) [Yanko Design via Gearlog] 【関連記事】 燃えるウサギと塩とコショウ 【関連記事】 「Life Of The Snowman Sugar Dispenser」:キッチンへ雪だるまを 【関連記事】 ミルクを利用して立体をスキャンする「the Milkscanner」(動画)

  • SEって、ひとり言が多くてコワくない?/Tech総研

    納期前やバグに見舞われたとき、ついパソコンに向かってつぶやいたりしてませんか? はたまたプログラミングしてるときの頭の中がごちゃごちゃしてるときとかも。SEってパソコンと会話するのがそんなに好きなの? きたみりゅうじがぶった切ります。 SE、特にプログラマといえば、一日パソコンと向き合ってカタカタとキーをたたく。それが頭に浮かぶ光景ではないでしょうか。そりゃずいぶんと静かそうな職場だな~と思いきや、なぜかオフィスの中にはブツブツと人の声が。なに? みんなひとり言つぶやいてんの? それともひょっとしてパソコンと会話してるの? なにそれ、ちょっとコワい光景なんですけど!?はてさて、実際にSEさんはパソコンと会話しているのかどーなのか。それは以降の物語をご覧あれ。 頭の中でごにゃごにゃ考えるだけよりも、五感を刺激するようにしたほうが、物事はいろいろと認識しやすくなるようです。だから漢字だって、単

  • MS、「Silverlight 1.0 Release Candidate」リリースへ

    Microsoftは、同社ウェブブラウザプラグインの「Silverlight」でAdobeの「Flash」プラットフォームを置き換えることを目的に、ウェブ開発ツール群のリリースを準備中である。 Microsoftは今週中に、「Silverlight 1.0 Release Candidate」と「Visual Studio 2008」の第2ベータ版を含む一連のツール群をリリースする予定である。 同社は、Silverlight 1.0を2007年秋に正式リリースする予定であると述べた。Release Candidateをダウンロードしたユーザーには自動的に更新される。Visual Studio 2008と「.Net Framework 3.5」は2007年末までにリリースされる予定である。 Silverlightは、ウェブページにおいてメディアや対話型コンテンツを再生するためのソフトウェアで

    MS、「Silverlight 1.0 Release Candidate」リリースへ
  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707261713&page=2

    donayama
    donayama 2007/07/27
    食生活と環境で「伝染」するだけだろう?
  • http://www.asahi.com/life/update/0727/TKY200707270091.html

  • モバゲー激似のプチゲーフレンズ--批判、皮肉、憶測が渦巻くそれぞれの主張

    携帯電話向けのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)が盛り上がっている。現在トップを走るのはディー・エヌ・エー(DeNA)が提供する「モバゲータウン」だ。同サイトは2006年2月に開始され、2007年5月の時点で会員数が500万人、1日のページビューは4億を超えている。 そのような中、ウェブドゥジャパンが7月2日にオープンした携帯電話向けSNS「プチゲーフレンズ」がネットで話題を集めている。 このサイトでは、無料のミニゲームなどで遊べるほか、サークルや日記などでユーザー同士がコミュニケーションできる。また会員登録をしたユーザーは、サイト内通貨「プチゴールド」を使って、髪型や目、服装などのパーツを自由に組み合わせ、自分そっくりのアバターを作ることも可能だ。 ここまで聞くと、プチゲーフレンズが話題となっている理由がわかってくるだろう。そのサービス内容が先行する携帯電話向けSNS「モバゲー

    モバゲー激似のプチゲーフレンズ--批判、皮肉、憶測が渦巻くそれぞれの主張
  • Geekなぺーじ:flickrの画像を使って広告を作って問題になった事例

    企業がflickrから画像を広告に利用して問題が発生してしまった事例を発見しました。 「flickr ads」などの検索単語を色々入れていたら発見しました。 この問題は2ヶ月ぐらい前に発生し、現在まで続いているようです。 Virgin Mobiles Australiaがflickrで公開されている画像を使って広告を出したようです。 その広告の下の方に「flickr.com/photos/chewywong からの画像です」というような事が書いてあったそうです。 その広告を見たflickrユーザが「広告に利用されたね、おめでとう!」というような投稿をしました。 http://flickr.com/photos/sesh00/515961023/ Dump Your Pen Friend すると、写真をflickrに投稿した人と、撮影されている女性がコメント欄に書き込みをしました。 まず、最