タグ

OracleとDBに関するdonayamaのブックマーク (6)

  • HDDをSSDにしたらデータベースはどれだけ速くなるか? オラクルと富士通が実験

    リレーショナルデータベースを利用する際には、高い性能を引き出すために物理設計をし、スキーマを工夫し、パラメータのチューニングを行うことがつねに行われてきました。 性能のボトルネックはたいがいHDDにあり、いかにそのボトルネックを回避するかがチューニングのポイントですが、最近では性能向上のための武器として、HDDよりもずっとアクセス性能の高いSSDが注目されています。SSDはHDDと置き換えるだけで、アプリケーションにまったく手を加えずに性能向上を可能にする手段として非常に魅力的です。 HDDの代わりにSSDを利用したら、リレーショナルデータベースの性能はどれだけ向上するのでしょうか? オラクルと富士通が共同検証を行い、その結果をホワイトペーパーとして先週発表しました(参考「日オラクルと富士通 フラッシュ技術活用によるデータベース高速化を共同検証」)。 ホワイトペーパーでは、HDDの代わり

    HDDをSSDにしたらデータベースはどれだけ速くなるか? オラクルと富士通が実験
  • Oracle 運用術 : これだけでほぼ十分。運用監視スクリプト

    一応こんな感じのレポートがあがって来るというサンプルです。結果は仮想的な環境を想定したもので、内容はでたらめにしてあります。 =================== ora_perf_report.sh 2007/06/11 20:43:48 HostName: dev1 Database: testdb =================== /*---------------------------------------------------------------------------*/ // 最低限必要な shared_pool_sizeの測定 /*---------------------------------------------------------------------------*/ SHARED_POOL_SIZE ---------------- 29

  • 連載記事 「Oracleバックアップ/リカバリ講座」 - @IT

    プロとしてのバックアップ/リカバリ基礎知識 Oracleバックアップ/リカバリ講座(1) バックアップ/リカバリは、プロのDBAなら完ぺきに遂行すべき重要任務だ。まずは基となる知識から頭にたたき込んでおこう

  • Oracle DB用の無償監査ソフト,システムエグゼが4月に提供開始

    データベース・システムの設計・開発などを手がけるシステムエグゼは4月,Oracle Database用のデータベース監査ソフト「Audit Navi」を無償で提供開始する。アクアシステムズが開発し,システムエグゼが販売しているデータベース監査ソフト「Audit Master」の機能限定版にあたる。これまで,無償で利用できるデータベース監査ソフトはほとんどなかった。 データベース監査ソフトとは,データベースのどのオブジェクトに「いつ」「誰が」「どのような」操作をしたのかというアクセス履歴を記録・分析するソフト。不正アクセスを検出して被害を未然に防いだり,情報漏えいが生じたときに犯人を追跡したりするために利用できる。Oracle Databaseをはじめとするデータベース管理システムは標準で監査機能を搭載しているが,設定の難易度が高いこと,分析・警告などの機能がないことから,実際に利用するのは

    Oracle DB用の無償監査ソフト,システムエグゼが4月に提供開始
  • [@IT] マイクロ秒の高速応答を実現、オラクルのインメモリDB「TimesTen」とは

    2006/7/29 日オラクルは米社が2005年6月に買収したTimesTen製品「Oracle TimesTen In-Memory Database」の国内での展開を格化させる。同製品は高速なレスポンスが最大の特徴。通信企業や金融企業など従来から強みがある業種に加えて、コールセンターなど一般企業向けの展開も強化する。オラクルは「Oracle Database Lite」や、オープンソース・データベースの「Oracle Berkeley DB」も格化させる計画で、組み込みデータベース事業に力を入れる。 TimesTenはデータ全体をメモリ上に格納するデータベース。リレーショナル・データベース管理システム(RDMS)と異なり、アプリケーション層で動作し、複数のスレッドやプロセスが同一のデータストアを共有する。 アプリケーション・プログラムと同一プロセスで動作し、メモリ上に直接アクセ

  • 米Oracle,無償データベース開発ツール「Oracle SQL Developer」の一般提供を開始

    Oracle,無償データベース開発ツール「Oracle SQL Developer」の一般提供を開始 米Oracleは米国時間3月13日に,データベース開発ツール「Oracle SQL Developer」(開発コード名「Project Raptor」)の一般提供を開始した。Oracle社が同日明らかにしたもの。同社製データベースのライセンスを持つユーザーは,同社のWebサイトから無償でダウンロードできる。 Oracle SQL Developerは,データベース開発に必要な機能を持つソフトウエア・ツール。オブジェクトのブラウズと生成,SQL文およびスクリプトの実行,PL/SQLコードの編集とデバッグ,データの表示と更新など,データベース開発者が必要とする機能を提供する。付属する一連の構築済みレポートを使うと,開発プロジェクトのレポートを作成できる。コード整形ツールやサンプル・コードなど

    米Oracle,無償データベース開発ツール「Oracle SQL Developer」の一般提供を開始
  • 1