タグ

2024年4月12日のブックマーク (5件)

  • 社内のクリエイターに向けて発表した「画像生成AIガイドライン」策定の裏側 | CyberAgent Way サイバーエージェント公式オウンドメディア

    及川和之 2012年入社。「CA Creative Center」所属およびFanTech 部クリエイティブ責任者。 様々なWebサービスのデザインに携わった後、「Ameba」のデザイン責任者を経て現職。メディア事業におけるクリエイター組織のマネジメントに携わる傍ら、プロレス動画配信サービス「WRESTLE UNIVERSE」のデザインを担当。 ── 「画像生成AIガイドライン」策定に至った経緯を教えてください。 及川:生成AIの中でもとりわけ画像生成については、現行法では様々な解釈が可能であり、国としてのスタンスも明確ではありません。ただ、全てが整備されてから画像生成AIの活用方法を検討するようでは、会社としてあまりに負のインパクトが大きいと考えました。そこで、法整備がなされてから正式なスタートダッシュを切れるよう、現時点で会社が安全であると定めた範囲内での利用を促すべく、ガイドライン

    社内のクリエイターに向けて発表した「画像生成AIガイドライン」策定の裏側 | CyberAgent Way サイバーエージェント公式オウンドメディア
  • クラフトビールビジネスのセカンドキャリアとサイドビジネスについて討論する|松尾弘寿/ブリューパブ経営

    今日はもう桜満開ですかね? 暖かくなってきました ここから毎週イベントシーズン、 今週末のゆるランも雨予報でしたがなんとか天気はもってくれそうです。 さて、 先日は大阪ブルワーズアソシエーション(OBA)の 総会を久しぶりにやりました。 総会と言っていいのかどうかわからんくらいの内容でしたが。 目的は顔合わせ。 2021年に17社でスタートしたOBAが、 2024年3月で33社に倍増したため大半の方は初めまして。 むしろ既存ブルワリーの先輩ブルワーさんたちの参加が 少なくなってきましたね。 ちょっとした議題を話して、それぞれ自己紹介してもらって、 持ち寄ったボトルビールをみんなで飲んでワイワイできました。 ご参加下さった皆様ありがとうございました。 酔い録り相互インタビュー総会が終わって酔っぱらってきたころに音声配信の収録を受けまして。 何度も同じ話をし続けております。志方さん、ガッキーさ

    クラフトビールビジネスのセカンドキャリアとサイドビジネスについて討論する|松尾弘寿/ブリューパブ経営
  • 私の間違いは何だったか?|しゅんき

    僕が書いたnoteの記事が とてつもない反響を呼んでいる。 僕に共感する人から怒る人、否定する人、怖がる人、 シンプルに内容が面白いという人…。 特に2つ目の記事は 怖すぎる、こっちに性が現れている と基的に大批判。 たくさんのご意見を頂いた。 まずはご意見いただいた皆様、当にありがとうございます。 全て真摯に受け止めます。 これまで、ラニーノーズのファンの方に 「批判するのは良くない!Twitterに書くべきではない!」と 散々言われてきた。 ライブに行かなくなり、 僕はSNSで繋がっているラニーノーズのファンの方々のツイートを見て 「羨ましいなぁ。僕もまた観に行きたいなぁ。。。」 とずっと思っていた。 そして、見ていると羨ましくて仕方が無いので、 思い切ってラニーファンのフォローを外した。 最近ラニーから離れているという人を残して、 十数人一気に外した。 こちら側で一旦ブロックし

    私の間違いは何だったか?|しゅんき
  • 日本酒の「酸度」を学ぶ - 数値の意味や酸の種類、味わいとの関係 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア

    裏ラベルやウェブサイトなどで、日酒の情報としてしばしば表示されている「酸度」。すべてのお酒で必ずしも公開されているわけではないこの項目を、どの程度参考にしていますか? 酸度のような数字の意味を理解すると、造り手のこだわりや、日酒の味わいをある程度イメージすることができ、日酒選びがもっと楽しくなります。今回は、そんな「酸度」の定義や味わいとの関係について学んでみましょう。 酸度は、日酒の中に含まれる有機酸の量を表す数値です。ラベルへの表示義務はないため、ラベルに酸度が記載されていない日酒もよくあります。 酸度を測る際には、「中和滴定」という手法が用いられます。こしたもろみや日酒に少しずつアルカリ溶液を加え、「どのくらいアルカリ溶液を加えたら中和するか」によって測定するのです。 具体的には、日酒10 mLに0.1 N(※)の水酸化ナトリウム溶液を用いて、pHが7.2になるまで中和

    日本酒の「酸度」を学ぶ - 数値の意味や酸の種類、味わいとの関係 | SAKE Street | プロも愛読の日本酒メディア
  • Full text in RSS, please