タグ

ブックマーク / note.morisawa.co.jp (3)

  • そのデータ、印刷して大丈夫?|モリサワ note編集部

    近年、インターネットの普及とともに紙に印刷する場面がだいぶ減ったといわれ、データ作成もWeb用途をメインで作成している場合が多くなってきたと感じます。しかし、紙への印刷が突然必要になった場合、Web用に作られたデータをそのまま印刷して問題ないのでしょうか? 今回は社内でWeb用画像を印刷した際に起こった落とし穴を例にして、印刷時のデータ作成におけるポイントを物語形式でお届けします。 文字の色が違う…?入社1年目のA君は社内で行う内覧会の準備をしています。 部長:明日の内覧会で、この間うちの部でWeb用に作成した画像をPRに使いたいから、その画像をそこのプリンターで100部ほど印刷しておいてくれないか? ついでにサイトにも誘導したいからURLをQRコード化して、画像の右下あたりに付け加えておいて。 A君:はい、承知しましたー!! というわけでA君はデータを画像編集ソフトで開き、QRコードをつ

    そのデータ、印刷して大丈夫?|モリサワ note編集部
  • なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部

    突然ですが、質問です! 以下の文章で、登場人物が実際に声に出して言っている部分と、心の中で思い浮かべている部分はどこでしょうか。 「みんなはね、ずいぶん走ったけれども遅れてしまったよ。ザネリもね、ずいぶん走ったけれども追いつかなかった」と言いました。 ジョバンニは、 (そうだ、ぼくたちはいま、いっしょにさそって出かけたのだ)とおもいながら、 「どこかで待っていようか」と言いました。 青空文庫 宮沢賢治『銀河鉄道の夜』 https://www.aozora.gr.jp/cards/000081/files/43737_19215.html 答えは簡単ですね。 「 」の中の言葉が声に出して言っている部分、( )の中の言葉が心の中で思い浮かべている部分です。 前後の文章からも読み取れると思いますが、括弧の使い分けがされていることで、より分かりやすくなっています。 このように括弧類は主に文章内で会

    なんとなく使っていませんか? 括弧の種類と使い分け|モリサワ note編集部
  • 文字組版の連載、スタートします!|モリサワ note編集部

    このたびモリサワのnote3周年を機に、文字組版に関する記事をアップしていくことになりました。 この連載を担当するのは、モリサワの中で文字や組版、印刷、制作などに関して、普段からお客様のお困りごとの解決を行っている技術サポートのエキスパートです! 以下のような内容の連載を予定していますので、ぜひご期待ください。 文字サイズに関する単位の種類 禁則文字にはどんなものがあるの? 文字間の調整と詰め組 日語の中のアルファベットの扱い方 ルビの種類と組み方 など モリサワは「写真植字」を発明して以来、一貫して「文字の未来」をみつめて研究・開発を続けてきました。 モリサワと聞いて「フォント」のメーカーだとイメージする方は多いと思います。「フォント」ひいては「文字」は、なにかしらのことばや情報を表すために用いる材料のひとつでしかなく、相手に伝えるためには「文字」を並べて組む「組版」が必須です。 文字

    文字組版の連載、スタートします!|モリサワ note編集部
  • 1