タグ

2009年1月31日のブックマーク (14件)

  • Twitterの何が面白いのかやっとわかった|ちろぶろぐ

    ちろぶろぐゆっくりしていってね!Twitterの何が面白いのかやっとわかった ※注意※ かなり長い記事なので、読むのめんどい人はこちらへどうぞ^^; こんにちは、ちろんです・w・ノ 年末年始のオリジナル素材作成からまた創作意欲が加熱してきて 最近、お絵描きばっかりしていますww なので、ここ数日はpixivを中心に活動してるんですが drawrというpixivの姉妹サイトにあたるお絵描きSNSの存在を知りました。 どうも、お絵描きチャットっぽいものらしいという事はわかったんですが pixivに投稿された、drawr使用のイラストを見ると 既存の絵チャよりもはるかに複雑で綺麗なイラストが多いんです。 「ということは、すごく高機能なお絵描きチャットなんだろうか?」 と思って、いそいそと見に行ったのですが… ……(゚д゚)ポカーン なにこれ、わかんない。 drawr(ドロワー)は、手描きのイ

  • ドミニオンについて

    ・まずは結論から 例のプレイングの件(http://54709.diarynote.jp/200811160018002664/)でいろいろとお騒がせしてしまったようですが、自分なりに一応の結論を得ましたので参考までにご紹介します。これが私のドミニオンに対する最新かつおそらく最終的な考えになると思います。まったく新しい新情報が出てこない限り、今後ドミニオンを考察するようなblogは多分もう書きません。まあ、ドミニオン遊んだよー的なプレイログみたいなものはこれからもちょくちょく書くとは思いますが。 さて、無駄に長々と書くつもりですから、読むのが面倒だという方に申し訳ないので、まずは結論から書きたいと思います。 ・ コインカードだけを買い続けて、それから点数を買うというプレイングは、裏技ではない (むしろ普通のプレイングのひとつである) ・コインカードだけを買い続けて、それから点数を買うプレイ

    ドミニオンについて
  • 国内でボードゲームが売れているらしい - お髭処blog

    テレビ東京の経済ニュース番組、ワールドビジネスサテライト(http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/)の昨日の放送によれば、人生ゲームなどのボードゲームの売り上げが伸びているそうです。 もっとも、ブロックなども伸びているとの事。要は何度も遊べる経済的なおもちゃが売れているそうです。 ところで、ラベンスバーガーのボードゲームの日語版を出したり、日語訳をつけて売っている株式会社河田って、ダイヤブロックも出している大会社だったんですね(http://www.diablock.co.jp/kawada/)。ついつい零細企業が趣味の延長でやっているのだと思っていました。

    国内でボードゲームが売れているらしい - お髭処blog
    dosequis
    dosequis 2009/01/31
    河田のことも。ダイヤブロック出してるとこなのか。
  • [セキュリティのずさんな実態]管理職が管理者権限を要求

    B社に勤める宮氏は,以前からコンピュータやセキュリティに興味があり,それなりに知識も蓄えていたことから,自社のセキュリティ担当者に任命された。宮氏は,それまでに得ていた知識や,セキュリティ担当者として改めて調べた情報などを基に,張り切ってセキュリティ強化のための施策を考えた。 しかし,それを適用しようとしたところ,のっけから挫折を経験する。 立案したルールの一つに「アカウント権限の制限」があった。一般に管理者権限(Administrators権限など)の乱用は望ましくないとされている。管理者権限を何らかの形で奪われると,たとえクライアントPCでも,それを足がかりに社内ネットワークに自由にアクセスされてしまう。そこで,セキュリティ担当者やシステム部門などを除き,各ユーザー・アカウントの権限を低くする施策を打ち出し,社内のユーザーに理解を求めた。 ところが,ここで血相を変えて怒鳴り込んでき

    [セキュリティのずさんな実態]管理職が管理者権限を要求
    dosequis
    dosequis 2009/01/31
    あるある。前にいた会社でも、「パソコン音痴」の社長に普通に管理者権限が与えられてて、自分も含めてみんなそのことスルーしてたなぁ…
  • 画面設計とか外部設計とか、もうやめようよ - masayang's diary

    昨日は特徴(Feature)、粗筋(Story)、脚(Scenario)でちょいと言及した「Feature, Story, Scenarioがごっちゃになりかけている」プロジェクトの人達とお話しする機会があった。 よくよく見ると、FeatureとFunctionとがごっちゃになっていた。 つまり、要件分析の段階で実装のことを考えていたのである。 なぜ、そうなったのだろう? 画面から要件分析をすると、こうなる どうやら要件分析する前の段階で「コンサルタント」の人達が、画面を使ってお客さんと「要件定義」をしていたらしい。 「この画面でこういうデータを入力すると、こんな画面に遷移します」みたいなやりとりがあったのだろう。 紙芝居感覚で交渉できるからわかりやすい。 だけど、先に画面を決めちゃうというのはいくつかの(そして時に致命的な)問題を抱えている。 実装をフィーチャとして捉える可能性。 例え

    画面設計とか外部設計とか、もうやめようよ - masayang's diary
    dosequis
    dosequis 2009/01/31
    面白そう
  • とくまるひろしのSession Fixation攻撃入門 - ockeghem's blog

    やぁ、みんな,元気?とくまるひろしです。今日はSession Fixation攻撃の方法をこっそり教えちゃうよ。 いつもは防御側で漢字の名前でやってるんだけど,きょうは攻撃側ということで,名乗りもひらがなに変えたんだ。だってさ,今度デブサミでご一緒するはせがわようすけさんとか,はまちちゃんとか,ひらがなの人たちの方が格好良さそうじゃないか。 では始めよう。 このエントリは、http://blog.tokumaru.org/2009/01/introduction-to-session-fixation-attack.html に移転しました。恐れ入りますが、続きは、そちらをご覧ください。

    とくまるひろしのSession Fixation攻撃入門 - ockeghem's blog
  • あるマゾヒストの妄想-「ファニーゲームU.S.A.」 - 2009-01-03 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE

    今年もよろしくお願いします。 オフィシャルサイト 別荘で過ごすアン(ナオミ・ワッツ)とジョージ(ティム・ロス)夫のもとに、ポール(マイケル・ピット)とピーター(ブラディ・コーベット)と名乗る青年が訪れる。ふてぶてしい訪問者の態度に業を煮やしたジョージがポールのほほを平手打ちすると、突然二人の男は凶暴な顔を見せ、生死をかけたゲームをしようと告げるが……。 もしあなたがまだオリジナル版『ファニーゲーム』を観たことがないのなら、観ないままで劇場に足を運んだ方がいいだろう。 (中略) カンヌで大騒ぎとなり、「史上最も不快な映画」とも呼ばれた『ファニーゲーム』は、いまや2存在するのだ。 映画秘宝2009年1月号より ヨシキ所長の忠告に素直に従いオリジナル版も観ずに情報をなるべくシャットアウトした状態で川崎チネチッタで観て来ました。 ちなみにこれが今年観た初の映画であり、気分的には2009年の個人

    あるマゾヒストの妄想-「ファニーゲームU.S.A.」 - 2009-01-03 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE
    dosequis
    dosequis 2009/01/31
    ファニーゲームUSA。やはり観てしまうのだろうか
  • ミッフィーのおばあちゃん - 2009-01-28 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE

    前回も(よく考えたら前々回も)「死」について書きましたが、今回はこちら。 少し前に曾祖母が亡くなった。享年102歳。俺を含む親類縁者に見守られ、自宅の寝室で眠るように逝った。今時珍しい大往生だったと言えるだろう。通夜、葬儀と滞りなく終わったが、問題はその後だった。火葬場での出来事だ。 祖母のお骨を骨壺に収める際、何を思ったが従姉(お袋の姉の娘)が娘(小学一年生・俺からみれば「従姪」)をその場に立ち会わせたのだ。 こりゃPTSDになったかもなあ こんなエントリが話題になっていたそうです。ウチも6歳の娘がいるのでちょっと考えさせられました。 自分だったら...、亡くなったのが生前親交が深かったおじいちゃんやおばあちゃんとかだったら、人に直球で聞いてみるかもしれない。その上で「最後のお別れ」として立ち会いたいなら立ち会わせる。「分からない」とかだったら立ち会わせない、かな。まぁ実際はその時にな

    ミッフィーのおばあちゃん - 2009-01-28 - THE KAWASAKI CHAINSAW MASSACRE
    dosequis
    dosequis 2009/01/31
    読んだのはこっちだった。「うさこちゃん」版は最近出た模様
  • Home » Designing Web Interfaces

    This book is not directly about information architecture—although you will find information architecture principles alluded to throughout. This book is also not directly about visual design—although you will find that the backdrop of good visual design is assumed throughout. This book is about interaction design: specifically, interaction design on the Web. And even more specifically, about rich i

  • リアルビジネスと融合するOpenID - @IT

    2009/01/28 ブログやソーシャル系サービスなど、Web2.0的サービスのシングル・サイン・オン技術(SSO)として登場したOpenIDだが、米国をはじめとするグローバルな市場での受容と、日での受容には大きな違いがあるようだ。1つは、OpenIDの認知度や利用率が日では突出して高いこと。もう1つは、Webサービス系の連携のフレームワークとしてよりも、インターネットサービスではない“非Web系”の連携ツールとして、OpenIDがリアルビジネスと結びつく形での普及の兆しが見えてきたことだ。 野村総合研究所(NRI)は1月28日にセミナーを開き、日のID関連ビジネスの動向やOpenIDを使った事例紹介、同社の戦略について説明した。 ネットのデファクト、5億個のOpenID 「利用者への普及という点では、日は世界的にも突出している」。こう語るのは、自らもOpenIDの仕様策定に加わる

  • 一体なぜ? Winny/Share経由の情報漏えいが絶えない訳

    2009年も“漏えい祭り”継続となるのか? 2009年1月5日、情報処理推進機構(IPA)の職員が自宅に持ち帰った業務情報がファイル共有ソフト(P2Pソフト)経由で流出した(参考記事)。流出ファイル数は1万6000件以上。加えて、同職員が前の勤務先で扱った西武百貨店の従業員情報も流出した。このほか1月8日、日アイ・ビー・エムのシステム開発委託先からWinny/Shareネットワークを通じて神奈川県県立高校生など約11万人分の個人情報が漏えいした事件が発覚した。委託先企業の社員が業務で使っていた個人のPCにWinnyをインストール、暴露ウイルスに感染したのが原因だ。また9日には環境省で収集した小学校21校の児童情報1342人分が流出した。2009年年明け早々、P2Pソフト経由の流出事故が明るみに出たものだけで3件も発生している。 これまで幾度となくマスコミに取り上げられ、総務省などからも勧

    一体なぜ? Winny/Share経由の情報漏えいが絶えない訳
  • 簡単にVPNを構築できるツール、tinc | OSDN Magazine

    tinc を使えば、仮想プライベートネットワーク(Virtual Private Network:VPN)を構築できる。VPNでは、2台のコンピュータがインターネットのような安全でないネットワークを介して通信するが、仮想ネットワーク上のホスト間のトラフィックはすべて暗号化される。 tincは、ノートPCを自宅のWi-Fi(無線LAN)ルータに接続する場合にも使える。すでにWPA2を利用して、正当なホストしか無線LANルータに接続できないようにしているかもしれない。だが、無線LANに接続するノートPCに固定アドレスを割り当てることはできないだろう。そのため、ノートPC自体のSSHデーモンに接続したり、ノートPC上のNFS共有フォルダにアクセスしたりするには、無線LANルータがそのノートPCに割り当てたIPアドレスを割り出さなければならない。だが、ノートPCと自宅のサーバでtincを起動してお

    簡単にVPNを構築できるツール、tinc | OSDN Magazine
  • 進化論と創造論 〜科学と疑似科学の違い〜

    はじめに アメリカ合衆国、特に南部では公立学校で進化論を教えるべきかどうかについて対立があることをご存知でしょうか。ダーウィンの進化論に反対して、聖書にあるように全生物は創造主が個別に創った、ノアの洪水は実際にあった、地球の年齢は一万年以下という主張を行う創造科学(科学的創造論)というものがあります。一般的な日人の感覚から見ると異様な感じがします。しかし、日人でも進化論を正しく理解している人はどのくらいいるのでしょうか。掲示板で議論を行った私の経験からは、日人の間でも進化論についての誤解は広くいきわたっているようです。 インターネット上で検索してみると創造論を主張する日語ページはいくつか見られるのに対し、進化論の情報を得ることができるページ、特に進化論と創造論の両方を取り上げたページは少ないようです。それなら作ろうというのがこのページの趣旨です。科学を名乗っていますが、創造「科学」

  • 動画製作装備 - Radium Software

    YouTube などの動画サイトに向けた作品を製作するのに,おすすめの装備がいくつかある。 売れ残りのDVカメラ 恐らく動画を撮影するのに最も多く使われているのは,PC用のウェブカメラ(USBカメラ)ではないかと思う。たしかにウェブカメラは非常に手軽なデバイスだけれど,フォーカスやズーム,露出などの調節が非常にしにくいという欠点がある。ちゃんとしたデジタルビデオカメラを導入すれば,これらの欠点を克服することができるけれど,いかんせん値が張るために手が出しにくい。 そんなときには,型落ちしたDVカメラを入手するのがいいかもしれない。DVカメラは IEEE1394 経由でPCに接続すれば,それだけでビデオキャプチャーデバイスとして認識してくれるため,ウェブカメラ感覚の手軽さで扱うことができる。それでいて,ビデオカメラとしてのスペックを十分に備えていてくれる(当たり前のことだけれど……)。上の写

    動画製作装備 - Radium Software