タグ

2014年2月10日のブックマーク (8件)

  • 本人とうり二つ?チョコレート製のフランシスコ法王

    バチカン市国で、一般謁見の際に贈られたチョコレート製の自分の等身大立像を見つめるローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王(2014年2月6日撮影)。(c)AFP/OSSERVATORE ROMANO 【2月10日 AFP】バチカン市国で6日、ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王が、自分をかたどった等身大のチョコレート像と対面した。 巨大なチョコレートの法王像は5日の一般謁見(えっけん)で贈呈されたもので、法王はどっしりと立つチョコレートの像をしみじみと見つめていた。(c)AFP

    本人とうり二つ?チョコレート製のフランシスコ法王
    downist
    downist 2014/02/10
    これは!ぜひぜひ法王のコメントが欲しかったところ。
  • ヤシを食い荒らす害虫が上陸、当局が駆除作戦 ハワイ

    (CNN) グアム島でヤシの木をい荒らして大きな被害をもたらしたカブトムシの一種「サイカブト」が、ハワイに上陸しているのが見つかった。州は貴重なヤシを守るため、米農務省などと連携して駆除作戦に乗り出した。 サイカブトはヤシの繊維をい荒らして樹液を吸い、葉の付け根に潜り込む害虫。生命力は極めて強く、ハワイで使用が認められている農薬のほとんどは効かないという。 ハワイではオアフ島のホノルル郊外にある米軍基地内のゴルフコースで昨年12月に初めて見つかり、これまでに数千匹の群れが確認されている。 州当局は周辺約1.6キロの範囲に500個あまりのわなを仕掛けるとともに、住民にも協力を呼びかけた。サイカブトの生息環境を破壊する菌類やウイルスを使うことも検討しているという。 オアフ島に上陸した経緯は不明だが、問題のゴルフコースは道路を隔てたホノルル国際空港の隣接地にあることから、民間機でハワイに入っ

    ヤシを食い荒らす害虫が上陸、当局が駆除作戦 ハワイ
    downist
    downist 2014/02/10
    カブトムシの一種でも「害虫」だもんなあ。隔絶された環境に次々と外来生物を送り込む「文明」の力って凄いよね。
  • 「最古の星」発見、決め手は鉄含有量 豪研究

    オーストラリア・ニューサウスウェールズ(New South Wales)州にあるサイディング・スプリング天文台(Siding Spring Observatory)の望遠鏡「スカイマッパー(SkyMapper)」でオーストラリア国立大の研究チームが発見した「観測史上最古の恒星」。136億年前に誕生したとみられる(2014年2月10日提供)。(c)AFP/SPACE TELESCOPE SCIENCE INSTITUTE 【2月10日 AFP】(写真追加)観測史上最古の恒星を発見したとするオーストラリアの研究報告が9日、英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。この星は鉄含有量がこれまで知られている恒星の60分の1未満で、宇宙の始まりであるビッグバン(Big Bang)から間もない136億年前に誕生したとみられるという。 今まで最古とされていたのは約132億年前に誕生した星で、欧州と米

    「最古の星」発見、決め手は鉄含有量 豪研究
    downist
    downist 2014/02/10
    『宇宙の規模から見れば、地球に比較的近いところにあるという』 ネットの規模から見れば、私に比較的近いところにいらっしゃる皆様こんばんは。
  • キリンを子供らの目前で解体、ライオンの餌に デンマーク

    デンマークのコペンハーゲン動物園(Copenhagen Zoo)で、近親交配を防ぐために殺処分されたキリンのマリウス(2014年2月9日撮影)。(c)AFP/SCANPIX DENMARK/KASPER PALSNOV 【2月10日 AFP】デンマークのコペンハーゲン動物園(Copenhagen Zoo)が9日、近親交配を防ぐためとして殺処分したキリンを来園者の前で解体した上、その死骸を餌としてライオンに与えたことで、世界の動物愛好家たちから激しい怒りの声が上がっている。 同動物園が1歳半のキリン、マリウス(Marius)の殺処分を決定すると、交流サイト(SNS)のフェイスブック(Facebook)には「マリウスを救え」と題されたページが立ち上げられるなど、世界各国で2万7000人余りがマリウスの助命を求めるオンライン嘆願書に署名した。ある富豪からは、マリウスを買い取ってビバリーヒルズ(B

    キリンを子供らの目前で解体、ライオンの餌に デンマーク
    downist
    downist 2014/02/10
    『欧州にはすでにマリウスと同様の遺伝子を持つキリンが多く存在するため、EAZAに加入している300の他の動物園では引き取ることができなかったという』 cnnの記事にはこの記述なかったけど、結構大事な情報だよね
  • 殺処分のキリン解体を一般公開、死骸はライオンの餌に デンマーク

    (CNN) デンマーク・コペンハーゲンの動物園が9日、同系交配を防ぐ目的でキリン1頭を殺処分して、解体する様子を観客に公開した。死骸はライオンなどの餌になった。インターネットでキリンの助命嘆願活動を展開していた愛護活動家などはショックを受けている。 殺処分されたのは、2歳のオスのキリン「マリウス」。コペンハーゲン動物園によると、事前に計画を公表した上でボルト銃を使って安楽死させた。死骸を調べて大きさを測り、解体する様子は一般に公開し、大勢の観客が集まったという。 この計画に反対してネットで呼びかけられた助命嘆願には、2万7000人の署名が集まっていた。 殺処分した理由について同動物園のバンク・ホルスト氏は、「キリンは国際的な繁殖計画の一環として飼育している。同計画の目的は、安定した健全な群れの維持にある」と説明。去勢などの選択肢はなかったのかという質問に対しては、「去勢すれば、遺伝子的にも

    殺処分のキリン解体を一般公開、死骸はライオンの餌に デンマーク
    downist
    downist 2014/02/10
    『繁殖計画の一環として飼育している。同計画の目的は、安定した健全な群れの維持にある』殺処分するほどに同系が増えてしまったことは、繁殖計画としてどう評価されているんだろ//動物園の態度には好感がもてる
  • 思考の消化器官

    “現状を打開するために、何か一発で逆転できるような、あるいは降って湧いたような大きな力を求めたくなる。 しかし、今までなかったものが突如としてあらわれることは、可能性としてかなり低い。また、もしもそう見えたとしても、それは願望から生み出された幻影であることが多い。求めるあまり見誤ることもある。それはある意味仕方のないことだとも思う。 ただ、そこに留まっていても進歩はない。自分でつかめるものはない。それであれば、少しでも可能性のある状況をつくっておく。急激な変化、過剰なエネルギーを使うことなく、自然に、ただしできる範囲での努力をして、状況を悪くしないように努める。同時に、気持ちを途切れさせないようにする。いますぐに大きな変化が訪れることはなくても、一つひとつを積み重ねながら、意識を持続させて待つ。”

    思考の消化器官
    downist
    downist 2014/02/10
    これも難しい。どうしても賭けに出てしまいたくなる。
  • フィンランドの企業家ら、氷の川から出資を募る

    フィンランド・オウル(Oulu)で開かれた「シロクマ・ピッチング(Polar Bear Pitching)」に参加し、氷が張った川の水に漬かって投資家らに出資を呼びかけるフィットネス関連機器の会社「Laturi」のNiina Palmuさん(2014年2月7日撮影)。(c)AFP/Lehtikuva/ALEKSI MAKKONEN 【2月9日 AFP】冷たい川の中から投資家に事業への出資を募る「シロクマ・ピッチング(Polar Bear Pitching)」と銘打たれた史上初のイベントが7日、フィンランド・オウル(Oulu)で行われ、新興企業26社の企業家たちが寒さに震えながら水温約0度の川に飛び込んだ。 水着とスイムキャップを着けただけの参加者は、オウル川(Oulujoki)に張った氷に開けられた穴に次々に飛び込み、歯をカチカチ言わせながら事業計画を説明した。 冷たい水に漬かっている時間

    フィンランドの企業家ら、氷の川から出資を募る
    downist
    downist 2014/02/10
    札束を積まれて氷水に入るみたいなフィクションはよく見る気がするけど、札束を積まれるかもしれない権利を得られるかもしれない時間をかけて氷水に入るのか。
  • ペンギンが長雨でストレス?餌に抗うつ剤 英水族館

    チリの首都サンチアゴ(Santiago)の動物園で飼育されているフンボルトペンギン(2013年4月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/MARTIN BERNETTI 【2月9日 AFP】英イングランド(England)北東部スカーバラ(Scarborough)の水族館「シーライフ・センター(Sealife Centre)」のフンボルトペンギン12羽が、記録的な雨と風の影響でストレスを受けたと思わせる行動を見せており、同水族館は抗うつ剤の錠剤をえさに混ぜて与えている。 フンボルトペンギンは来の生息地である南米ペルーやチリの寒冷な気候に慣れているものの、長雨には驚いたようだ。飼育員らは、ペンギンが水の中で泳がず、身を寄せ合って暖を取っていることに気付いた。これを受けて、餌として毎日与えている魚に、抗うつ剤の錠剤を入れることにしたという。 同水族館のスポークスマンは、長期間の悪天候にペンギンは

    ペンギンが長雨でストレス?餌に抗うつ剤 英水族館
    downist
    downist 2014/02/10
    『「うまくいけば本能が目覚め、危険がないと感じるようになる」と語った』 普通でない長雨を恐れる方が本能っぽいけど // 住環境が悪いんじゃあ。