タグ

スポーツに関するdoxasのブックマーク (10)

  • asahi.com(朝日新聞社):計322歳、水泳リレー世界新 札幌のおばあちゃん4人 - スポーツ

    400メートルメドレーリレーで世界新記録を樹立した背泳ぎの久慈さん、平泳ぎの福岡さん、バタフライの佐々木さん、自由形の山さん(左から)=札幌市平岸プール、田写す  札幌市のスイミングクラブに通う75〜88歳の女性4人が5月末、400メートルメドレーリレー・合計年齢320〜359歳の部で世界新記録を出した。4人が格的に練習を始めたのは50歳前後になってから。「スーパーおばあちゃん」たちはさらなる新記録を目指して泳ぎに磨きをかける。  札幌マスターズスイミングクラブに所属する背泳ぎの久慈澄子さん(80)、平泳ぎの福岡なかさん(88)、バタフライの佐々木春子さん(79)、自由形の山良子(りょうこ)さん(75)で、合計年齢322歳。5月29日、札幌市平岸プールで開催された日マスターズ水泳短水路大会で10分01秒03の世界新記録で優勝。これまでの世界記録の10分41秒18(米国チーム)を4

    doxas
    doxas 2011/06/13
    これ……は……www すごいぞ日本のおばあちゃん。
  • プレッシャーと緊張を跳ね飛ばす「医学的」で簡単な方法 | JBpress (ジェイビープレス)

    一時期、足のふくらはぎがよく痙攣(けいれん)することがあった(経験したことがある人は分かると思うが、激痛である)。痙攣するのはたいてい一日中歩きまわって疲れている時や、スポーツをしている最中だ。 スポーツをしている時に痙攣が起きるのは準備運動が足りないせいだと思い、入念に足のストレッチを行い、ふくらはぎを伸ばすようにした。だが不思議なことに、そうするとますます痙攣が増えるのだ。 痛い思いを何度か繰り返して、ある時、当にストレッチは効果があるのかと疑うようになった。運動前にストレッチをすればするほど、ふくらはぎの筋肉がコチコチに固くなっている気がする。もしかしたら、ストレッチは筋肉を緊張させているだけではないのか。その緊張が痙攣を誘発しているのではないか──。 もう1つ、スポーツをしていて疑問に思っていたことがある。プレッシャーがかかると、なぜ身体が動かなくなるのか、ということだ。 例えば

    プレッシャーと緊張を跳ね飛ばす「医学的」で簡単な方法 | JBpress (ジェイビープレス)
    doxas
    doxas 2011/05/24
    なかなか面白い記事だった。流し読み程度でいいので、さっと読むといろいろためになることが多いかもしれない。
  • 女子SP 真央29番、キム・ヨナは最後の30番目滑走 ― スポニチ Sponichi Annex フィギュアスケート

    doxas
    doxas 2011/04/29
    なんか随分とシナリオじみてる滑走順だねぇ。どうでもいいけどさ。
  • asahi.com(朝日新聞社):バドミントン、女子のスカート義務化「観客にアピール」 - スポーツ

    世界バドミントン連盟(BWF)は21日、世界選手権やスーパーシリーズなどのグランプリ以上の格付け大会で観客にアピールするため、6月からは女子選手のスカート着用を義務付けると発表した。女性差別にならないようにスカートの下にこれまでの短パンをはくことも認めるが、中国やインドネシアなどの選手が反発しているという。  ロイター通信によると、2008年北京五輪ダブルスで優勝した于洋(うよう)(中国)は「慣れていないし、スカートは嫌だ。スカートなんてはいたら、どうやってプレーしたらいいか分からない」と訴えた。日本代表はユニホームでスカートを採用している。(共同)

    doxas
    doxas 2011/04/22
    え? は!? なにこれ……
  • asahi.com(朝日新聞社):日本のIOC委員不在に 103年続いた歴史途絶える - スポーツ

    国際オリンピック委員会(IOC)は6日、新委員候補を決め、日オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長(63)は選ばれなかった。ことし末で猪谷千春、岡野俊一郎の両委員が80歳の定年制で退任するため、初代の故嘉納治五郎氏から103年続いた日人委員の歴史が途絶えることが確実になった。  新委員は7月のIOC総会で任命される。竹田会長は将来的にIOC委員に選ばれることが濃厚だが、最速でも来年のロンドン五輪の際に開かれる総会でとなる。  IOCの資料によると、講道館柔道の創始者で大日体育協会(日体協の前身)会長も務めた嘉納氏が1909年に就任して以来、日からは計12人が委員となり、不在期間はなかった。猪谷委員は5月に、岡野委員は8月に80歳になる。(共同)

    doxas
    doxas 2011/04/07
    これぶっちゃけさ、70代とか80代とかの人が一生懸命協議するオリンピックってどんなんだよって話だと俺は思うよ。
  • asahi.com(朝日新聞社):石川遼16位に浮上 ゴルフ・キャデラック選手権第3R - スポーツ

    doxas
    doxas 2011/03/13
    こうして健闘することが、彼なりの励ましなのかな。普段は別にどうでもいいと思ってしまう彼の行動に、ふと、そんな気持ちを抱いた。
  • NIKEの全ての始まりは1台のワッフルメーカー

    ワッフルと? まったくつながりがないように思えますけど...。 NIKE(ナイキ)と言えばスポーツ界界の大御所そして最先端を行くリーダー。熱狂的なファンも多数います。しかしそんな王様NIKEも初めから王様だったわけじゃぁありません。NIKEがNIKEたる所以、革新的なを生み出すきっかけは全くとは違う世界にありました。それはワッフルメーカー。 オレゴン大学が陸上競技トラックを人工のものに変更したのをきっかけに、NIKEは金属を使わないスパイクシューズの開発にトライしていました。金属なしで地面をしっかり掴める。ある日のこと、NIKEの共同設立者であり陸上コーチ、そしての開発者でもあるBill Bowerman氏は新しいの事を考えながら奥さんと朝ご飯をべていました。朝ご飯のメニューは、ワッフル。焼き上がったワッフルを見て、Bill氏はこのワッフルの凸凹が地面だとして、のソールが

    NIKEの全ての始まりは1台のワッフルメーカー
    doxas
    doxas 2011/03/10
    飾らないシンプルさが嫌いじゃないのよ
  • asahi.com(朝日新聞社):聴覚障害者スポーツの祭典、突然中止 運営資金が不足 - スポーツ

    18日にスロバキアで開幕する予定だった聴覚障害者スポーツの祭典、第17回冬季デフリンピックが、運営資金の不足で突然中止されたことが15日わかった。日から参加するはずだった選手とスタッフ計52人のうち、すでに23人が現地に入っていた。  主催する国際ろう者スポーツ委員会が11日(日時間12日)に中止を発表し、連絡を受けた全日ろうあ連盟が選手やスタッフに伝えた。15日には国内に残っていた選手団への説明会があり、涙を流して悔しがる選手もいたという。同連盟の担当者は「選手たちの心の痛みは大きい。主催者に抗議したい」と話している。  デフリンピックは夏季、冬季とも4年に1度の開催。今大会には22カ国・地域がエントリーし、333選手が参加する予定だった。

    doxas
    doxas 2011/02/16
    急に中止になってしまったことには理由があったはずだ。これは続報が聞きたい。どうしてそうなってしまったんだろう。
  • asahi.com(朝日新聞社):NHK会長「これまでとは次元が違う」 相撲八百長問題 - 社会

    福祉大相撲の中止を発表するNHKの松正之会長  「土俵の中で起きた重大な問題だ。これまでとは次元が違う」。3日の記者会見で、NHKの松正之新会長は、大相撲の八百長問題に厳しい姿勢を示し、11日のNHK福祉大相撲の中止を発表した。JR東海副会長から招かれ、就任10日目。初めての定例会見だった。  相撲協会にとってNHKの存在感は大きい。NHKが支払う放映権料は、2008年から5年契約で年28億円程度とされる。相撲協会の重要な収入源だ。「子どもたちにはスポーツへの夢がある。極めて遺憾だ」と、松会長は看板番組で八百長が行われていたことに強い不快感を示した。  中止が決まったNHK福祉大相撲では、収益をもとに、これまで毎年各地に福祉車両「福祉相撲号」を贈ってきた。  和歌山県田辺市の社会福祉法人ふたば福祉会は、昨年3月に車両を寄付された。事務局の野長瀬祐樹さんは「『福祉相撲』という大きなロゴ

    doxas
    doxas 2011/02/04
    これは酷い話だ 相撲の二文字が恥ずかしいなんて言われて それこそ相撲関係者はもっと恥ずかしいな
  • NBAが初めて使用禁止にした驚異のスニーカー

    Speedo LZRは使用OKになったけど...。 こちらはNBAが火曜、2010-2011シーズンでの使用禁止を発表した最新型スニーカー「Concept 1」です。「競争に有利過ぎる」という理由でNGを出したのは、64年のNBA史上初。 けっこう選手の間では期待のシューズだったのですが、ネックは跳躍力を高める構造にあるようです。製造元Athletic Propulsion Labs(社・ロス)の共同創業者、Ryan Goldstonさんはこう話しています。 「Load 'N Launch」というデバイスをシューズの前足の窪みに装備しているんです。選手が発散するエネルギーをここで吸収し「発射台」の役割を果たし、バネがベースの複雑な推進システムが跳躍力を高めるんです。 あのぴょんぴょん跳ぶ下駄みたいなもんですかね。その辺の空き地で履く分には合法なので、ロケットジャンプ披露したい人は300ド

    NBAが初めて使用禁止にした驚異のスニーカー
    doxas
    doxas 2010/10/25
    桜木花道には不要です
  • 1