タグ

コミュニケーションに関するdrupaのブックマーク (18)

  • 一般社団法人未踏の理事に就任しました - 西尾泰和のはてなダイアリー

    昨日9月29日の一般社団法人未踏(未踏社団)の社員総会にて、私と川合秀実さんの理事就任が決まりました。このブログ記事で理事就任のあいさつに代えさせて頂きます。 未踏社団とは 公式ページはこちら: http://www.mitou.org/ 簡潔に言えば、未踏事業の関係者を中心に、創造的な人材の一人一人が創造性を最大限に発揮出来るよう、環境を整えていくことを目指す組織です。 西尾泰和とは 2002年度未踏ユース採択者で、現在はサイボウズ・ラボ株式会社にて研究開発をしています。主な関心分野は、ソフトウェアなどによる知的生産性の向上や、アイデアづくりの支援です。未踏社団の目標である「創造的な人材が創造性を最大限に発揮できる環境づくり」は、私自身の関心とも強い関連性があります。 何を大事だと考えているか ここから自己紹介もかねて、私個人が何を大事だと考えているかを共有したいと思います。 「一緒に居

    一般社団法人未踏の理事に就任しました - 西尾泰和のはてなダイアリー
  • 不労所得目指して無料ウェブサービスを運営したらセミリタイアどころか不躾な人たちに潰された - 移転→hapilaki.net

    ウェブサービスをどんどん改良していけば、理論上は管理人の手間暇を削減でき不労所得に近づいていく。しかし、利用者とのコミュニケーションでストレス過剰になり、やってられなくなって放置する結果になった。この経緯と反省、その対策について述べる。

    不労所得目指して無料ウェブサービスを運営したらセミリタイアどころか不躾な人たちに潰された - 移転→hapilaki.net
  • 人にアドバイスをするときに厳守すべき6ステップ

    前職の時、私は顧客へアドバイスすることが生業だった。 だが、恥ずかしながらすべてが良いアドバイスであったかといえば、おそらくそうではない。 正直に言うと、私に知識と経験が不足していたがゆえに、全く顧客の役に立てなかったこともしばしばあった。 だが、もっと悪いのは、アドバイスのやり方を知らなかったがゆえに、「相手に話を聞いてもらえない」時があったことだ。 実際、人へのアドバイスは非常に難しく、気を遣う。特に若造の言うことを、業界経験何十年というベテランが聞く、という状況自体がそもそもありえないシチュエーションである。 したがって、社内では何度も何度もそう行った状況におけるシミュレーションを行い、できるだけ話を聞いてもらえる状況を作り出すスキルを身につけるべく、練習を重ねていた。 具体的には、話を聞いてもらうために次の6つのステップを踏む。 STEP1.解決して欲しいのか?聞いて欲しいだけか?

    人にアドバイスをするときに厳守すべき6ステップ
  • ちょっとひらがなに直すだけで、文章はこんなにプロっぽくなる

    日も素人さんの原稿をチェックしているのですが、先日少し書いたように「特にこだわりがなければ開いた(平仮名にする)ほうが読みやすくなる表現」の一覧をザッとまとめてみました。まったく意識していない人が少し気をつけると、かなり変わります。 pic.twitter.com/kP5gq2aFbR — たられば (@tarareba722) May 30, 2015 先ほどの「開いたほうがいい表現」って、たぶん中学校くらいの体育教師が「走るときはアゴを引いたほうがいい」とか「腕は進行方向にまっすぐ振ったほうがいい」というような話なので、自己流で定着した走り方が楽だったり、もっと専門的な走り方が身に付いている人には関係ない話だとは思います。 — たられば (@tarareba722) May 30, 2015

    ちょっとひらがなに直すだけで、文章はこんなにプロっぽくなる
  • 匿名投稿のSecret、終了へ 「ビジョン通りにいかなかった」

    米Secretの共同創業者、デビッド・バイトウ氏は4月29日(現地時間)、昨年2月に立ち上げた匿名交流サービス「Secret」を向こう数週間中に閉鎖すると発表した。 Secretは、ほぼ完全に匿名のまま交流できるのが最大の売りのサービス。同年5月には日でも利用できるようになり、12月には1対1の(匿名の)チャット機能も追加された。 バイトウ氏によると、同サービスのユーザーは1500万人以上という。だが、「残念なことに、Secretは立ち上げ段階のビジョンを体現しはしなかった。(サービス終了という)決断は、私にとっても、投資家にとっても、従業員にとっても正しいことだと信じる」という。 具体的な理由は説明していないが、匿名によるオープンなコミュニケーションは理想的なソーシャルメディアを構築するための強力なツールだと信じていたが、「慎重に使わなければならない諸刃の剣でもあった」と語り、将来的に

    匿名投稿のSecret、終了へ 「ビジョン通りにいかなかった」
  • 言葉のいらないコミュニケーション - 道具の進化は、人類に新たな可能性をもたらす

    drupa
    drupa 2015/04/22
    コミュニケーションと聞くと、口から発する言葉によるコミュニケーションを思い浮かべますが、それ以外の方法がたくさんあります。そして、ITの進化は新しいコミュニケーション手段を創造します。
  • jinseikappo.com - このウェブサイトは販売用です! - jinseikappo リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    jinseikappo.com - このウェブサイトは販売用です! - jinseikappo リソースおよび情報
  • 「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい

    前職の時から、私は「話のわかりやすさ」にはかなり個人差があると感じていた。 何故話のわかりやすい人と、わかりにくい人がいるのか?最初はよくわからなかった。「生まれつき」なのか?「訓練」なのか?しかし、いろいろな人と話すと、要は「サービス精神」のちがいなのではと思うようになった。 巷には色々と「話し方講座」があふれているが、細かいテクニックよりも、結局のところ「相手の立場から自分の話を見ることができるか」ということに尽きると思う。したがって、以下の8項目が重要であるとの結論になった。 「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい 1. 「結論」から話すか、「過程」から話すか 例 「今日の打ち合わせの結果どうだった?」と聞かれたとき 話のわかりやすい人は「うまくいきました」「イマイチでした」と結論から話します。 話のわかりにくい人は、「最初に○○の議題が有りまして、XXさんが○○と報告し

    「話のわかりやすい人」と「わかりにくい人」のちがい
  • 会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww:ハムスター速報

    TOP > 話題 > 会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww Tweet カテゴリ話題 1 :名無しさん@おーぷん:2014/11/26(水)19:00:26 ID:PDv 会社のナンバー5まで登りつめたったwwww 俺割と無能なのにwww 会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww 3 :名無しさん@おーぷん:2014/11/26(水)19:01:09 ID:S1w 従業員は6人です 7 :名無しさん@おーぷん:2014/11/26(水)19:04:24 ID:PDv >>3 全て合わせたら200人以上いますwww 4 :船に乗れなかった船乗り:2014/11/26(水)19:02:01 ID:ZuC 無能ってことがわかったら周りから人がいなくなるかもな 人間関係だけはこじらしたらダメだよ 2 :名無しさん@おーぷん:2014/11/26(水)19:00:

    会社でいろんな人に徹底的にゴマすりまくった結果wwwww:ハムスター速報
  • 会話について考えるのが死ぬほど難しくて気が狂いそうになる

    周りに会話をするのが苦痛な人がいる。最近、話しかけるのを躊躇してしまっている。良い事ではないから頑張って会話を繋げようとしても、どんどん話がズレて苦痛が増す。ちょっと極端だけど例えば、ずっと長かった髪を短くして「そういえば最近髪切ってさ」と話しかけたら、 (会話が繋がる人)「ずっと長かったのにどーしたの?」(会話が繋がらない人)「髪短い芸能人最近増えてるよね。○○とか好きなんだよね。あと…」と返答がくる感じ。前者だと自然と会話が続くが、後者だとへーそうなんだで終わってしまう。後者を無理矢理「確かにあの髪型良いよね」とか繋げてみても、次の返答もまたズレて駄目だった。�あまり深く考えたことはなかったが、話しかける側には必ず意図があって、その意図が共鳴したときだけ会話を楽しいと感じるものなのかもしれない。上の例なら「髪を切った動機」が話の意図で、そこから話を膨らませると楽しく話せるが、その意図が

    会話について考えるのが死ぬほど難しくて気が狂いそうになる
    drupa
    drupa 2014/11/26
    興味対象、価値観の違い
  • ChatPad|1クリックで始まる!見知らぬ誰かとのチャットサービス

    「チャットを開始する」をクリックすると、 同じようにクリックした誰か一人との チャットが開始します。 チャットの内容は公開されません。 見知らぬ誰かと何を話すかは皆さんの自由です。

    ChatPad|1クリックで始まる!見知らぬ誰かとのチャットサービス
  • 学力だけじゃない、体力もカネで買う時代 - シロクマの屑籠

    最近、建設業の人手不足の話を耳にする。帝国データバンクの2014年調査によれば(参照:pdfファイル)、建設業者の59.7%が正社員不足に陥っているという。飲業や情報サービス部門でも人手不足が目立つ。 その一方で、「正社員になりたくてもなれない」という嘆きの声も聞こえてくる。建設業やサービス業で正社員が足りないなら、正社員になりたくて仕方の無い若者をリクルートしてくれば良いのではないか――そういう年配者の声を聞いたこともある。一昔前まで、建設作業員が土方(どかた:差別用語)と呼ばれて社会問題になっていたぐらいだから、肉体労働なら誰にでもできると見做しているのかもしれない。 だが、そういう見方は時代錯誤も甚だしい。建設業の高度化が進んだというのもあるが、そもそも、持続的に身体を動かせる若者は今どれぐらい存在しているのか?持続的に身体を動かす能力は、若者の大半が持っているものではなくなったし

    学力だけじゃない、体力もカネで買う時代 - シロクマの屑籠
  • web拍手公式サイト

    企画 イラスト投稿掲示板 イラスト中身紹介 このを手に取って欲しい 絵が上手くなってみたい。Destiny 小説を書いてみる 管理人ブログ だんでぃ 人間ドッグの結果が届きました!... ヒマワリ 最近はゲーム開発をしています... ともみ Androidアプリ第2弾&第3弾♪... リエ 空海と密教美術展... nonchang Dyson Air Multipli... ホソミ 梅雨ニモ負ケズ!ドキドキ&カ... 同人誌を作ってみたい 隊長四コマ12『成してるにゃ』... web拍手用素材 拍手ボタン画像 お礼画面用素材 リンク用バナー 第1回 お礼絵、拍手ボタンコンテスト リンク 日だんでぃ協会 アマゾン Android48 出張マジックTOMMY和 可愛いandroidアプリ Android48萌えアプリ紹介 digipop web拍手公式サイトのトップページで使用して

  • 地元志向の人の嫌な部分

    地元から大学進学と共に都会に出た人間だけど、地元志向の人に対して違和感を感じていた点は、所得でも知的レベルでもなく、たった一つ。 ソーシャルグラフとインタレストグラフを一致させようとすることだけだ。 言いかえると、たまたま近所に住んでいるから仲良くなった子や、たまたま同じクラスになったから仲良くなった子、 たまたま同僚だから話すようになった人に、積極的過ぎる「趣味の布教」を行う点。あるいは布教に応じなかった人を拒絶する点。 私は、近所に住んでいる人とは地域の話をすればいいし、クラスの子とは学校の課題やイベントの話をすればいいし、 同僚とは仕事の話をすればいいし、趣味の話をしたければ趣味のコミュニティに所属すればいいと思うのだけど、 地元志向の人は、"イツメン(いつものメンバー)"と全ての話題を共有したがる傾向にある。 だから地域・学校・職場などの枠組みにたまたま結び付けられただけの人に、趣

    地元志向の人の嫌な部分
  • 女が怖い

    気持ちの整理をつけるために増田に吐き出す。当方、30代後半独身男性。最近久しぶりに彼女ができそうなところ。休日に2人で出かけたりもする。この女性が楽しい・うれしいと言うとこちらも幸せな気分になる。もっと楽しんでほしいな、喜んでほしいな、と思い、女性の心理をネットなどで勉強してみた。ネットの知識を鵜呑みにするわけにはいかないが、色々なサイトを見ることでPV稼ぎの釣り記事と、どのサイトでも言及されているそれなりに信憑性の高そうな記事を見分けることができる。信憑性の高い記事を見ていくことで学びを得た結果、色々と気付きを得てショックを受けた。「拒否しているときの女性のしぐさ・言動」を見て、あーこれ知ってるわーってあのとき俺は拒否されてたのねorzって今更気付いた。実を言うとこの歳まで恋愛関係は特に頭を使うことはなかった。男同士の付き合い方や近所付き合いの人間関係と同じようなやり方でやってきていた。

  • あきまん氏がネット上で立ち向かう『アドバイス罪』とは一体何か?

    あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 イラストレーターのあきまんです。スト2、∀ガンダムのキャラ、Gセルフやコードギアスのロボデザイン、スターオーシャンアナムネシス、最近ではマックスファクトリーさんと「GODZ ORDER」という美少女プラモデルの企画を立ち上げました!akiman@big.or.jp  良いお仕事は常に募集中です〜☺️ fantia.jp/fanclubs/19791

    あきまん氏がネット上で立ち向かう『アドバイス罪』とは一体何か?
  • ツィッターとは大違い。はてブでは、なぜネガコメが多いのか。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。

    コウモリが格的にブログを始めて3ヶ月。 ありがたいことに、記事に対してたくさんのご意見を頂けるようになってきました。 そうして幾つものコメントを眺めているうちに、面白い現象に気付きました。 ツィッターとはてブでは、全くコメントの毛色が違うのです。 ここでは、面白いサンプルを2つ挙げてみます。 そこから生まれた疑問を解決するために詳細に書いていますが、 長文が苦手な方は、7のまとめに飛ぶのがオススメです。 目次 1、サンプル1 2、サンプル2 3、なぜ、両極端なコメントが生まれるのか? 4、なぜ、「はてブのコメント」はネガティブ? 5、TwitterコメントのWhom 6、hatebuコメントのWhom 7、まとめの図解 8、提案:影響タブとかどうすか? 9、余談:紹介系コメントの文法 ※約7000字あります。長文注意。 ※サラっと読みたい方は、太字にした1・2・7の項目だけ読むのがオスス

    ツィッターとは大違い。はてブでは、なぜネガコメが多いのか。 - 彼氏は日本人。彼女はフランス人。
  • コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない 島国大和のド畜生

    コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない。(場合がある) 凄く昔の話をすると。 当時、自分が居た小さな部署はコミュニケーション能力が高い人ばかりであった。 相手を気遣い、ウィットに富んだ会話をし、円滑に物事を進める。なにしろコミュニケーション能力に欠ける俺がそこに居ても居心地が悪くならない程だった。すげぇ。 空気を作るのも読むのも絶品の能力者達。 が、はたと気づくと仕事があまり進まないのだった。 殆どの仕事を俺ともう2人いたコミュニケーションに難のある人が地味に片づけたり自動化したり闇に葬ったりしていた。なんか俺らばっか仕事してる。 「オカシイな、この人たち能力凄く有るのに」 実は能力がある訳では無かったんですな。 人間の能力は、ゲームのポイント割り振り制に類似すると思う。(いやゲームの方が真似したんだけど。) 初期ボーナスポイントの大小はあれど、攻撃力にポイントを振れば防御が甘くな

  • 1