タグ

2018年9月16日のブックマーク (3件)

  • エラーページ - 産経ニュース

    お探しのページは見つかりませんでした。 ページが削除されたか移動した可能性があります。 ホームに戻るか、検索をご利用ください。 The page you are looking for might have been removed, or had its name changed. Please go back to Home page or try searching.

    エラーページ - 産経ニュース
    duckt
    duckt 2018/09/16
    いや、我が国全く人のこと言えないでしょ?南洋諸島に日本語が話せるお年寄りがいるとか言って喜んでる奴見ると恥ずかしくて消え入りたくなる。
  • なんかハッとすること言ってくれ

    拍手喝采するから

    なんかハッとすること言ってくれ
    duckt
    duckt 2018/09/16
    「四貫相場に米八斗」って、昔は一両で米が八斗買えたんで、今聞くとハッとする…(古今亭志ん生)
  • 「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。

    数日前に書いた記事にたくさんの反応をいただいた。 男女問わず料理を担当している、したことがある人からは共感の反応を数多くいただいた。 そして、恐らくは人に料理を作ってあげたことがないであろう人達からは「義務なわけないだろ」という反応をもらった。 これがまた一定数あったので、それについて感じたことを書いていきたいと思う。 「人の気持ちを想像するスキル」がない人達 義務なわけがない、と言う反応を見て一番最初に思ったのが人の気持ちを想像するスキルがない人がたくさんいるなぁ…ということだ。 料理を一度でも誰かに振舞ったことがある人であれば、相手が無言でべたり、美味しい!という言葉の前に小言が入った時の悲しさを理解できるはずだ。 また作ったことがなくても、人の気持ちを想像することが出来れば「美味しい」という言葉の重みが少しはわかるのではないか。 人間、人の気持ちなど完全にはわかるわけがない。 相手

    「美味しいと言うのは義務」という主張に条件反射のように「義務なわけない」と反論する人を見て思ったこと。
    duckt
    duckt 2018/09/16
    「俺は家事をやってわかったんだよ。お前ら感謝足りなすぎ」みたいなこと言えば、まあ反発は買います。他人のこと言えなかったわけでしょ?「自分は毎回感謝を言葉にしようと思いました」だけでよかったのに。