タグ

2013年7月18日のブックマーク (9件)

  • Topics that spark Wikipedia 'edit wars' revealed

    The Wikipedia page of George W Bush saw the most savage edit war Articles about ex-US President George W Bush and anarchism are the most hotly contested on Wikipedia's English-language edition, research suggests. Scientists analysed page edits in 10 editions to find topics fought over by contributors to the open encyclopaedia. While some topics were locally controversial, many religious subjects,

    Topics that spark Wikipedia 'edit wars' revealed
    dwnrvr
    dwnrvr 2013/07/18
    Wikipedia編集合戦 Top 10 touchy topics:George W. Bush/Anarchism/The Prophet Muhammad/World Wrestling Entertainment employees/Global warming/Circumcision/The United States/Jesus/Race and intelligence/Christianity
  • 参院選:候補の検索関連語に<逮捕> 悪意ある人物操作か- 毎日jp(毎日新聞)

  • 安倍・産経デマコンビ VS 菅元首相 - 誰かの妄想・はてなブログ版

    なぜ今なのか、そりゃ少なくとも安倍氏による誹謗中傷被害が発生した当時は菅政権が全力で震災対応していて提訴する余裕がなかったからでしょうね。 この件ですが。 読みが違うだけで、安倍首相による中傷の被害者と安倍首相の腰巾着という差が生じる不思議。 菅元首相の安倍首相提訴、「なぜ参院選終盤の今なのか」菅長官が不快感 2013.7.17 12:48 [安倍内閣] 菅義偉官房長官は17日午前の記者会見で、民主党の菅直人元首相が東京電力福島第1原発事対応を批判した安倍晋三首相のメールマガジンの内容に名誉を傷つけられたとして、首相を提訴したことに不快感を示した。「2年以上前のことをなぜ今更(提訴)なのか。参院選も終盤になり、投票が差し迫っているので、何か思惑があるのかな、とさえ思う」と述べた。 同時に、首相のメルマガ内容について「首相は、それなりに確たるものがあって書いたのだろう」と指摘。提訴を受けた首

    安倍・産経デマコンビ VS 菅元首相 - 誰かの妄想・はてなブログ版
  • スタジオジブリ - 小冊子『熱風』7月号 憲法改正特集 緊急PDF配信のお知らせ

    小冊子『熱風』7月号特集 緊急PDF配信のお知らせ 2013.07.18 『熱風』7月号の特集は「憲法改正」です。 この問題に対する意識の高さを反映したためか、7月号は多くのメディアで紹介され、編集部には「読んでみたい」というたくさんの問い合わせがありました。 しかし取扱書店では品切れのところが多く、入手は難しいようです。今回編集部では、このような状況を鑑みて、インターネットで、特集の原稿4を全文緊急配信することに決定しました。 ダウンロードは無料、配信期間は8月20日18時までです。 『熱風』2013年7月号特集「憲法改正」(852KB) *ダウンロードは終了しました。 ◆配信期間は日より、2013年8月20日、18:00までとします。 ◆無断転載を禁止します。 ◆編集部では、ダウンロードについてのテクニカルな質問にはお答えできません。 ◆件についてのお問い合わせは、こちらまでお願

  • 路上に出たつぶやきたち── 「OSAKA AGAINST RACISM 仲良くしようぜパレード」 – sociologbook

    最初に在特会が路上で汚い言葉を喚きちらしたとき、私もふくめてみんな、あんな頭のおかしな連中はすぐいなくなるだろう、世の中にたいした影響はないだろう、だいたいあんな少人数で何ができるんだ、と思っていた。 その活動がやがてひろがってきて、全国に支部ができ、関西でもひどい街宣がされるようになって、だんだんと不安になった。いったいあれは何だろう。あれは「右翼」なのだろうか? いったい何をやっているのだろう? なにが目的なんだろう? この問題にかんして既存の組織はほとんど役に立たなかったといってよい。目立った抗議活動をするわけでもなく、ほとんどフリーハンドで活動をさせているうちに、そのうち新大久保や鶴橋という「聖地」にまで堂々と大手を振ってやってくるようになった。その段階になっても、古くからある大きな組織はなかなか動いてくれなかった。 おそらく、われわれと同じように、在特会の活動の「舞台」が見えてな

  • あらゆる差別に"NO"を! "ヘイトスピーチ"へのカウンター行動から生まれた「OSAKA AGAINST RACISM 仲良くしようぜパレード」(西岡 研介) @gendai_biz

    取材・文/ 西岡研介 朝方は雲の切れ間からわずかに差す程度だった陽の光は、昼ごろからジリジリとアスファルトを焦がし始め、この日の大阪の最高気温は35度に達した。 その蒸すような暑さに包まれた大阪の、キタからミナミを貫くメインストリートに、軽快な音楽に乗ったシュプレヒコールが響く。 「差別をなくそう!」 「仲良くしようぜ!」 巨大スピーカーを積んだサウンドカーの後ろには、「OSAKA AGAINST RACISM」の横断幕。その後ろを「ヘイトスピーチはアカン」、「ココロの国境をなくそう」などのメッセージが書かれたプラカードを持った人々が歩き、沖縄の伝統舞踊「エイサー」隊や、思い思いの楽器を手にしたサウンド隊が続く。しんがりは民族衣装を身にまとった「朝鮮王朝楽隊」だ。 参院選最後の日曜日となった7月14日、大阪・御堂筋で行われた「OSAKA AGAINST RACISM 仲良くしようぜパレード

    あらゆる差別に"NO"を! "ヘイトスピーチ"へのカウンター行動から生まれた「OSAKA AGAINST RACISM 仲良くしようぜパレード」(西岡 研介) @gendai_biz
  • 世論調査やネット調査をどう読む?

    参院選の投開票日をひかえて、テレビや新聞各社による「世論調査」やネット企業による「アンケート調査」が行われ、選挙情勢が盛んに報じられている。今回の参院選は、インターネットを選挙活動に活用できる「ネット選挙」が解禁されたこともあり、ネットを活用した調査も目立つ。一方、固定電話などを使った従来の手法によるマスメディアの世論調査が偏向しているという批判もネットで散見されるようになった。私たちは日々、ニュースとして流れてくるこれらの調査をどう受け止め、活用すればよいのか。政治学者、東京大学先端科学技術研究センターの菅原琢准教授に聞いた。

    世論調査やネット調査をどう読む?
    dwnrvr
    dwnrvr 2013/07/18
    菅原琢 「マスメディアによる世論調査・出口調査は偏ってる」論への反論。及び、ツイッターのビッグデータ分析への否定的意見。
  • 漁業という日本の問題を知ろう 勝川俊雄さんインタビュー | 地球のココロ:@nifty

    「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の著書である、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、日の漁業の問題点と、我々消費者がやるべきことを聞いてきた。このままだと、確実にダメになるみたいです。 日の漁業が、無規制の乱獲によって崩壊している 地球のココロ編集部の清水さんから、三重大学生物資源学部准教授の勝川俊雄さんに、ぜひインタビューをしてほしいという連絡をいただいた。 大学の先生にインタビューなんて荷が重そうだなとは思いつつ、とりあえず勝川さんの書かれた「漁業という日の問題」、「日の魚は大丈夫か」の二冊を読んでみると、消費者の立場からは知りえなかった日の漁業に関する重大な問題が、目の前に突き出された感じがした。 気になるところに付箋を貼ると、付箋だらけになるです。 このままいけば、早い者勝ちによる乱獲をせざるを得ない漁業制度によって、日の海から魚がどんどんいなく

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    はじめてのピアスを開けた日 今日、ついにピアスを開けた。今わたしは金髪でもあるから、いい歳して不良にでもなった気分だ。おらおら。 開けるまで散々調べたり人に聞いたりした結果、ピアッサーを買って自分で開けることにした。うまくいくか不安だったから夫に付き添ってもらった。実行するのは…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    dwnrvr
    dwnrvr 2013/07/18
    アレがマズい事には100%同意なんだが、彼等は立憲主義が何か知らないんじゃなく分かってる上で否定しようとしてるんだとは思うけど。