タグ

2011年7月8日のブックマーク (2件)

  • タイムトラベラーと肉体関係を持つのは危険 - クマムシ博士のむしブロ

    進化は、オスとメスの間に不思議な関係を作り出してきました。オスとメスの交尾にまつわる利害の対立も、そんな関係のひとつです。 ・男と女のラブゲーム 例えば、ハエの場合。 ハエは乱交型の生き物です。ハエの花子ちゃんがハエの太郎君と交尾をした後、花子ちゃんは別のオスバエの一郎君を受け入れてしまいます。 でも、太郎君にとってみれば、花子ちゃんには確実に自分の子供を産んでもらいたい。その方が自分の遺伝子コピーを持つ個体を増やせる(進化学では"適応度が上がる"という)からです。 そんな願いを叶えるべく、太郎君や他のオスバエの精液には特殊能力が仕込まれています。彼らの精液には、他のオスバエの精子を弱らせる作用があります。 上の場合だと、太郎君が花子ちゃんの体内に放出した精液によって、後から一郎君が放出した精子が弱るため受精できなくなります。これで、太郎君は花子ちゃんに確実に自分の子供を産んでもらうことが

    タイムトラベラーと肉体関係を持つのは危険 - クマムシ博士のむしブロ
    dynamicsoar
    dynamicsoar 2011/07/08
    たぶん論文には書いてあるんだろうけれど、この解説では、過去や未来の個体と寿命の関係はわかるけれど、その原因がしがみつき行動だというところがよくわからない。他の原因を排除するステップが必要では
  • 結局、大作家以外の作家にとって図書館は不利益になりようないんだって - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)

    ネタ元:聞くは一時の恥 キアヌはリーブス: HVUday 参照: 図書館と出版と著作権 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 図書館と出版/書店がwin-winならいいんだろってむしろ今でもけっこうそうなんじゃね? - かたつむりは電子図書館の夢をみるか ネタ元での指摘は以下の通り。 の印税は、売れた部数ごとに発生するのではなくて、刷られた段階でその部数に対して発生する、というお話をとあるところで聞いたのですよ。 (中略) もしほんとなら、図書館が大量複を貸し出すのはけしからんとプンスカしてはる作家先生団体のおっしゃってることは、なんかおかしなことにならんか、と思うのですが。 思わず「えっ?!」となるような話だが、ネタ元と同じ話は異なる複数の授業でmin2-flyも聞いたことがある。 確認のため日大百科全書*1で引いてみたところ、以下の記述があった。 印税は普通、定価×発行部数×一

    結局、大作家以外の作家にとって図書館は不利益になりようないんだって - かたつむりは電子図書館の夢をみるか(はてなブログ版)
    dynamicsoar
    dynamicsoar 2011/07/08
    うーん。単純ではなさそうか。関連記事 http://d.hatena.ne.jp/fuaki/20110227/1298759626