2016年10月7日のブックマーク (3件)

  • 敦賀開業後の特急乗り入れは困難 北陸新幹線、国とJRが収支悪化懸念 北陸新幹線 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト

    記事一覧 敦賀開業後の特急乗り入れは困難 北陸新幹線、国とJRが収支悪化懸念 (2016年9月21日午前7時00分) 福井県議会は20日、会議を再開し、中井玲子議員(自民党県政会)ら9人が一般質問した。2022年度末の北陸新幹線敦賀開業後の特急乗り入れについて、理事者は「新幹線の乗客が特急に取られ、結果として新幹線の収支が悪くなる。それが整備財源にも影響を与えるため、国土交通省とJR西日は難しいとの立場だ」と説明。その上で「まずは敦賀までの一日も早い開業と、小浜・京都ルートの実現に全力を集中することが重要」と答えた。  敦賀開業後は、レール幅の異なる新幹線と在来線のどちらの区間でも走行できるフリーゲージトレイン(軌間可変電車、FGT)の導入が検討されているが、車両開発が難航し、22年度末の運行開始は困難な状況となっている。このため、佐藤正雄議員(共産党)は「国が責任を持って解決すべき問

    敦賀開業後の特急乗り入れは困難 北陸新幹線、国とJRが収支悪化懸念 北陸新幹線 福井のニュース |福井新聞ONLINE:福井県の総合ニュースサイト
    dzod
    dzod 2016/10/07
    「国が責任を持って解決すべき問題。敦賀開業後も特急を存続するよう、県は国とJRに要請を始めるべきではないか」おはよう栃木やワイドビュー東海すらだめだったんだからそりゃ無理だろ
  • 平城京にペルシャ人の役人か 8世紀の木簡に記述 | NHKニュース

    奈良市の平城宮跡から出土した8世紀の木簡に、ペルシャ人とみられる人物が役人として働いていたことを示す記述があることがわかりました。調査した奈良文化財研究所は「平城京が国際色豊かな都だったことを示す、貴重な資料だ」としています。 奈良文化財研究所によりますと、50年前の発掘調査で見つかった木簡を、ことし、赤外線を使って調べたところ、「破斯清通」(はし・きよみち)という人名が記されていることがわかりました。 「破斯」という名字は、ペルシャを意味する漢字「波斯」と読み方が同じことから、木簡に記された人物はペルシャ人とみられるということです。 また、この木簡は役人を養成する役所、「大学寮」の宿直勤務の記録だったことから、この人物が平城京の役人だったこともわかったということです。 古代の歴史書「続日紀」には、736年、遣唐使が連れ帰ったペルシャ人が聖武天皇と面会し、その後、位を授けられたという記述

    平城京にペルシャ人の役人か 8世紀の木簡に記述 | NHKニュース
    dzod
    dzod 2016/10/07
    「平城京にペルシャ人の役人か」スポーツ新聞みたいなタイトル
  • 「車ない理想の街」曲がり角 大阪・南港ポートタウン、高齢化・人口減で…通行規制緩和(1/2ページ)

    約2万人が暮らす大阪市住之江区の南港ポートタウンで、車に依存しない生活を実現しようと40年近く続く全国でも珍しい交通政策「ノーカーゾーン」が岐路に立たされている。公害や交通事故から住民を守り、緑豊かという理想の街だったが、高齢化に伴い、車を利用せざるをえない住民が増加。今年9月から一部の車両通行を認め、規制を緩和した。理想の街は今、現実との間で揺れている。 (吉国在) 「安全で静か」 人工島「咲洲(さきしま)」内にある南港ポートタウン。約1キロ四方(約100ヘクタール)の街は、大阪市が公害問題に対応する環境モデルとして整備を進め、昭和52年から入居が始まった。 騒音や排ガス、交通事故から住民を守り、静かで緑豊かな街づくりを目指そうと、行政や警察が話し合い、道交法の車両通行禁止区域に指定。進入ゲート1カ所を設け、近くの南港中央交番か、約5キロ離れた大阪府警住之江署で許可を得ない限り、自転車

    「車ない理想の街」曲がり角 大阪・南港ポートタウン、高齢化・人口減で…通行規制緩和(1/2ページ)
    dzod
    dzod 2016/10/07
    ノーカーゾーンのことははじめて知ったのであとで調べる