2021年10月28日のブックマーク (7件)

  • 選挙に行かなきゃ変わらないのはわかってる、けどもう疲れた。

    anond:20211018110917 凄い。 この記事で書かれてることは、正しい/正しくないで言えば正しくないことだらけだ。 なのに自分には最初から最後まで妙に共感してしまうことばかりなんだ。 例えばクラスで数チームに分かれて毎日リレー勝負をさせてみたとする。 チーム分けで何故か足が遅い者が多くなってしまったBチームは何回走っても最下位だ。 Bチームに対し周囲は「毎日走り込めばいつか勝てるようになるよ」等と言う。 それは決して間違いではないのだが、当のBチームは走り込むうちに 「そもそも最初からここまで負け濃厚の勝負にどうしてそこまで頑張らなきゃならないんだ」なんて思う。 性根が腐りきってて負け癖がついてる自分なんかは 「もう毎日負けるのは別にいいから、リレーに使う時間を最小限にして他の楽しい事しよう」なんて思ってしまう。 厳密には全然違うことだとわかってはいるが、選挙に行かない若者の

    選挙に行かなきゃ変わらないのはわかってる、けどもう疲れた。
    e_denker
    e_denker 2021/10/28
    気持ちは分かる。学習性無力感よね。政治不信、合成の誤謬、小選挙区制、色々な状況がそれを後押ししてる。/ブコメ見て。気軽に投票したら、というのはその通りだけど、ならネットで気軽に投票できてもいいはず。
  • みんなと同じようにがんばらなきゃ、なんてない。|pha

    元「日一有名なニート」として知られる、ブロガー・作家のphaさん。エンジニアやクリエイターたちを集めたシェアハウス「ギークハウスプロジェクト」を立ち上げたり、エッセイから実用書、小説まで多岐にわたるジャンルのを発表したりと、アクティブでありながらも自由で肩の力が抜けた生き方に、憧れる人も多いはずだ。今回、そんなphaさんに聞いたのは、「がんばる」こととの距離。職場や社会から「がんばる」ことを要求され、ついついそれに過剰に応えようと無理をしてしまう人が多い現代において、phaさんは「がんばりすぎたことがあまりない」と語る。「がんばらない」ことの極意を、phaさんに伺った。 自分にとって苦手意識を持っていたり、キャパシティを超えていたりすることでも、「周囲の人と同じようにやれないと」と焦ってしまった経験はないだろうか。 がんばろう、と奮起する瞬間も必要かもしれないが、無理を続けると、自分自

    みんなと同じようにがんばらなきゃ、なんてない。|pha
    e_denker
    e_denker 2021/10/28
    “現在の環境や体調が自分にとって心地いいかはすごく重視しているんだと思います。その延長でしか未来を捉えられないから” 「今を楽しむ」って刹那的に捉えられがちだけど、未来の為に今を楽しむってのも大事よね
  • 「要領がいい子」とそうでない子の、勉強法のちがいについて。

    「要点の見分け方をどうやって身に着ければいいのか」という話をします。 いきなり例示から入るんですけど、ちょっと次の引用文を読んでみて頂けるでしょうか。面倒な方は斜め読みで大丈夫です。 鎌倉を拠点とした源頼朝は、無断で朝廷から官位を受けた弟の義経を許さず、義経をかくまった平泉の奥州藤原氏をほろぼして、東北地方をも支配下におきました。一方、にげた義経をとらえることを口実に、1185年、国ごとに守護を、荘園や公領に地頭を設置しました。頼朝は1192年に征夷大将軍となり、武士による新しい政治を始めました。 頼朝の開いた鎌倉幕府は、家来となることを誓った武士を御家人にして、先祖から引きついできたその領地の支配を認め、てがらに応じて新たな領地や守護・地頭の職を与えました。 鎌倉幕府成立前後の経緯についての記述ですね。 文章としては、帝国書院、「中学生の歴史」からの引用です。長男が学校で使ってる教科書な

    「要領がいい子」とそうでない子の、勉強法のちがいについて。
    e_denker
    e_denker 2021/10/28
    結局、暗記のための一番良い方法は「覚える量を減らすこと」に尽きるんだなと。部分的な単語から全体の流れを再生、というのは数学の公式を丸暗記せずに導出だけ覚えるのにも似ている。覚えやすいし本質にも近い。
  • https://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1453326086259965960

    https://twitter.com/q44bh4aD6wzu8Pv/status/1453326086259965960
    e_denker
    e_denker 2021/10/28
    スカラー波、生きていたのか……。
  • 【衆院選2021】総力特集・カルト候補ぜんぶ載せ!

    10月31日に投開票の第49回衆議院議員選挙の候補者1051人のうち189人が、2010年以降にカルト的な団体のイベント等に協力したり献金を受け取ったりしていることが、やや日刊カルト新聞の独自調査で確認された。その全データを掲載する。 紙・やや日刊カルト新聞ではこれまで、政治家とカルトの関係について繰り返し報じてきた。その情報をベースに、さらに情報を補完。衆院選候補者1051人に関するデータを取りまとめた。その結果、衆院選候補者188人がカルト的な団体のイベントに協力する等の関わりを持ち、30人が献金等を受け取っていた。 献金等を受け取った30人のうち29人はイベント等にも協力しており、この重複を除くとカルトと関わりを持つ「カルト候補」は189人。その7割を超える137人が自民党候補であることもわかった。 紙では、この全データを「衆院選2021カルト候補データブック」(500円)として

    【衆院選2021】総力特集・カルト候補ぜんぶ載せ!
    e_denker
    e_denker 2021/10/28
    これは力作。素晴らしい。
  • 『アイドルマスター スターリットシーズン』でマイクが巨大化する現象発生。リトライする度に変化し、マイクと一体化するアイドル - AUTOMATON

    バンダイナムコエンターテインメントからPlayStation 4/PCSteam)向けに発売中の『アイドルマスター スターリットシーズン』。同作においては、「アイドルマスター」シリーズの4ブランドから女性アイドルたちが登場。合同ユニット「プロジェクトルミナス」の交流や挑戦の過程が描かれていく。そうした中ではアイドルの成長も描かれるが、成長するのはアイドルだけではなかったようだ。特定の条件下でマイクが巨大化する現象が発見され、話題となっている。 マイクの巨大化現象は、ステージでリトライを繰り返すと、クライマックスアピール内で出現するマイクのサイズが徐々に巨大化すると考えられている。具体的な手順としては、まずクライマックスアピール「オーバー・ザ・トップ」を選択したユニットで、ステージを開始する。通常どおりステージを盛り上げていき、オーバー・ザ・トップの発動後にリトライを実施。リトライ後のステ

    『アイドルマスター スターリットシーズン』でマイクが巨大化する現象発生。リトライする度に変化し、マイクと一体化するアイドル - AUTOMATON
    e_denker
    e_denker 2021/10/28
    “検証では少し条件を変えて、通常のフェスにて神崎蘭子/白石紬/奥空心白/四条貴音/杜野凛世をユニットに編成している” 趣味が隠し切れてない検証、良い。
  • みんな個人でプログラム書いて便利になってるの?

    Pythonが流行っているけれど、どうも便利になってない。 自分はプログラマーではないので、スキルが足りてないだけなのかもしれないけれど・・・。 例えば動画を編集していてDaVinciと他のソフトを連携したいなと思っても、そういうのはググっても出てこない。 Photoshopのプラグインとして機械学習を使ったものを入れたいと思っても、ググっても出てこない。 Pythonからエクセルを動かすのは、試してみたが、VBAマクロの方が楽に感じる。操作を記録する機能はあるし、そこから不要部分削ったりすればよく、 Pythonでエクセル動かそうとすると読みにくいし何やってるか結局わからない。 プログラマーの人はエクセルなどを嫌うけれど、matplotlibを細かい調整しようとすると調べて描画し直してを繰り返さないとならず、 GUIでポチポチ調整する方が楽に感じてしまう。 個人でGUIを作るとして、ボタ

    みんな個人でプログラム書いて便利になってるの?
    e_denker
    e_denker 2021/10/28
    特定のサイトをスクレイピングして通知する奴を何本か走らせてる。書き捨てた奴ならもっと沢山ある。こういうのって公開しようと思うと色々めんどいし表に出てこないので、自分でプログラム書けて良かったなと思う。