e_tackyのブックマーク (11,407)

  • 古文書の「くずし字」、精度8割で判読 凸版印刷 - 日本経済新聞

    凸版印刷は江戸時代までに書かれた書物や古文書の「くずし字」を自動で判読し、電子テキストデータに置き換える技術を開発した。8割以上の精度で判読することができるという。今夏から試験的な解読サービスを始め、2016年度中に大学や博物館などに格的に売り込む。くずし字は楷書とは異なり簡略化した文字を連ねていくため、一文字のみでは判読できないことが多い。凸版印刷の技術では、まず、くずし字を誰でも読める文

    古文書の「くずし字」、精度8割で判読 凸版印刷 - 日本経済新聞
    e_tacky
    e_tacky 2015/07/04
    「くずし字を誰でも読める文字に置き換えるための解読用データベースを作成」「OCRで書物の字を読み込み、自動判読」「専門家の減少や資料の経年劣化などを背景に、歴史的資料の電子化のニーズが高まっている」
  • 実は疑問だった。スニーカーについている「あの穴」の使い道がついに判明! | TABI LABO

    スニーカーについているこの穴…。 何に使うの?と思ったことはありませんか。 ランニングやウォーキングをしていると、の中で足が擦れることもよくある話…。それを解決してくれるのがこの穴なのです。実は、“擦れの防止”に使えるのです。 これからは、擦れ知らず! 驚きの結び方を紹介 ここで紹介する方法でひもを結べば、全体を締め付けることなくを固定できます。つま先の方は余裕があるので、爪が擦れることもないのです。 いつも通り、ひもを上の方まで通しておきます。 ここで使うのが、この穴。 ひもを、外側から穴に通して、 小さな輪を作ります。 もう片方も同じようにして… 両側に輪ができました。 次にひもの先を、 反対側の輪へ通します。 もう片方も同じようにして通して下さい。 ひもをしっかりと締めます。 余分な隙間が残らないよう、きつく締めてください。 最後に、いつも

    実は疑問だった。スニーカーについている「あの穴」の使い道がついに判明! | TABI LABO
    e_tacky
    e_tacky 2015/06/24
    スニーカーで靴擦れしない方法
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    e_tacky
    e_tacky 2015/06/04
    ただの製鉄所の事故から、こんなにいろいろな陰謀論を展開できるなんて、有能なフィクションライターの皆さんが多いんだなあ……。
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    e_tacky
    e_tacky 2015/06/03
    「どう考えてもありえない話が、『いい話だから』という理由で教育者に信じられ、一部の学校で道徳教育に」「マナーを教えればいいだけのことではないか。歴史的にデタラメなことを子供に教える必然性がどこにある」
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    e_tacky
    e_tacky 2015/06/03
    「今の日本は違う。嘘つき少年に騙されても騙されても、それでもなお信じ続ける人間が多い」
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    e_tacky
    e_tacky 2015/06/03
    「それまでと発生数は変わらないのに、急にそれが注目を集め、『増えている!』と騒がれているだけ」
  • オタクの電脳ブログ

    2020年9月30日をもってオタクの電脳ブログはサービス終了いたしました。 長らくの御愛好誠にありがとうございました。

    オタクの電脳ブログ
    e_tacky
    e_tacky 2015/06/03
    「証拠を提示する責任があるのは、『やった』と主張する側だ。立証責任を相手に押しつけてはいけない」「事実だと証明されるまではデマ」「『やっぱり事実だった!』と言うのは、確実な証拠が出た後でも遅くはない」
  • 大阪都構想を葬ったのは「シルバーデモクラシー」ではない=若い世代の人口は70歳以上の2倍以上多い(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース

    大阪の住民投票結果について、「シルバーデモクラシー」の弊害を言い立てる方が結構いるようです。 「よく、シルバー民主主義って言われることもある。高齢者の意向に左右されているような日の構造、そのことの象徴的なものだったのかも…」出典:小泉進次郎氏、大阪都構想での「注目点は、世代別の動き」 シルバー世代の反対多数で「高齢者の意向に左右された」と分析今日負けたのは、橋下さんじゃなくて、日の若者だよね。出典:ちきりん氏のツイートかわいそうに。出典:ちきりん氏のツイート70歳以上の高齢者得票は0.5票としたい。高齢者の皆さま、日を変えさせてください出典:ちきりん氏のリツイート各種数字からも「70代以上の人びと」の熱烈な反対が、こと20-40代の賛成を上回ったということでしょうね。投票のパーセンテージとともに、そもそも世代別の母数が違うのもまた事実ですしね。けれど、そんなことはわかりきっていたこと

    大阪都構想を葬ったのは「シルバーデモクラシー」ではない=若い世代の人口は70歳以上の2倍以上多い(井上伸) - 個人 - Yahoo!ニュース
    e_tacky
    e_tacky 2015/05/19
    「世代間対立を煽る人は、基本的に貧困問題=所得の垂直的再分配の問題に盲目」「社会保障の劣化と自己責任の世界を拡大させ、結果、生きづらさの臨界点にある若者をさらに困難な状況へと追いやることになります」
  • 「パトレイバー」実物大イングラム、新宿に登場! : 映画ニュース - 映画.com

    全長8メートルの実物大イングラムが新宿に![映画.com ニュース]人気アニメ「機動警察パトレイバー」シリーズを実写映画化した「THE NEXT GENERATION パトレイバー」に登場するロボット、全長8メートルの実物大98式イングラムのデッキアップイベントが4月21日、東京・新宿モア4番街で行われ、同作に出演している筧利夫をはじめ真野恵里菜、太田莉菜、森カンナ、押井守監督が出席。筧のかけ声でイングラムが新宿のど真ん中に立ち上がると、劇中衣装で登場したキャスト陣や観客から歓声が上がった。 デッキアップイベントは東京・豊洲を皮切りに、これまで第27回東京国際映画祭や大阪、京都、福島など全国各地で催されてきた。押井監督は「デッキアップもそろそろ限界かなと思いながら、よくここまで持ったもんだなと思います」といい、「(イングラムの)耐用年数の限界に近いかもしれないので、もしかしたら今日が最後に

    「パトレイバー」実物大イングラム、新宿に登場! : 映画ニュース - 映画.com
    e_tacky
    e_tacky 2015/04/22
    5月1日から長編劇場版「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」が公開。アニメシリーズの劇場版第2作「機動警察パトレイバー2 the Movie」(1993)にリンクする物語で、首都・東京を脅かすテロリストと特車2課の攻防を描く
  • Error

    Error お探しのページは一時的にアクセスができない状態にあるか、移動もしくは削除された可能性があります。 入力されたURLが間違っていた可能性もありますのでご確認ください。 それでもページが表示されない場合は、誠にお手数ですが ↑上部のナビゲーションメニューからご希望のページをお探しください。 5秒後にトップ画面に移動します。

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Nintendo Switch 2: Everything we know about the coming release

    Engadget | Technology News & Reviews
    e_tacky
    e_tacky 2015/04/21
    今後は、設定からオプションで「誰からでもダイレクトメッセージを受け取る」を有効にすれば、自分が前もってフォローしていない相手からでもDMを受け付けられるようになる。
  • チンギスの称号はカン?ハン?カーン?ハーン?

    モンゴル帝国の建設者、「蒼き狼」の異名でも知られる歴史上屈指の「世界征服者」というと、チンギス・・・カン?ハン?カーン?ハーン?ということで、混乱する彼の称号について簡単にまとめ。 歴史学上正しい呼び方はチンギス・カン結論からいうと、歴史学上正しいのは、ちょっと前までチンギス・ハンだったが今はチンギス・カンである。 「カン(ハン)」はトルコ系・モンゴル系遊牧民が用いていた称号で王や族長を表す。ここでやっかいなのがモンゴル語の発音では丁度「カ」と「ハ」の間の発音であることで、時代によってカに近かったりハに近かったりするが、近年の研究でチンギスが生きていた十三世紀は「カ」に近い音だったことがわかった。一方で、現代モンゴル語ではカンではなくハンと発音するが、モンゴル史では当時の発音に則ってほぼ「チンギス・カン」と呼ぶことが定着しつつある。 また、「カーン(ハーン)」について、それぞれの部族の長が

    チンギスの称号はカン?ハン?カーン?ハーン?
    e_tacky
    e_tacky 2015/04/20
    「歴史学的に正しいのはチンギス・カンでモンゴル社会においては宗教的・民族的な経緯からチンギス・ハーンが使われている」「モンゴル語をカナであらわすことは、なんとも面倒な作業」
  • トイレトレーニングまとめ~楽に進められるかもしれない方法を集めました - ぼっち充のススメ

    トイレトレーニング開始 / sawamu トイレトレーニングまとめをつくりました・・できれば楽に成功させたいトイトレ。今回は、いままでの子供のトイレトレーニングについて書いた記事をまとめました。 トイレトレーニングまとめ~過去記事を集めました なるべくママの負担が軽くなるようなアイテムがあれば、トイトレも気軽に進められるのではないでしょうか。 トイレトレーニング用パッド 100均のシール ケータイの目覚まし 手ごろな上記のアイテムを活用して楽にトイトレをすすめてみてはいかがですか。とくに100均のシールは優秀でコスパがよいです^^詳しくは下記をどうぞ! また、トイトレ中は出かけるときも気を使ってしまうものです。外出時にもし失敗したら・・?ここが悩みどころです。そんな悩みを解消すべく小技や外出先でのトイレの情報を紹介しています。 さらに、トイトレ中に避けて通れないのが、パンツの汚れの処理です

    トイレトレーニングまとめ~楽に進められるかもしれない方法を集めました - ぼっち充のススメ
    e_tacky
    e_tacky 2015/04/20
    あまり神経質にならずにママの負担がなるべくかからないトイレトレーニングの実践例
  • 紀元前から現代まで続く「ボードゲーム」の歴史、爆発的人気の理由とは?

    2015年現在、ボードゲームは世界規模で爆発的な人気を得ており、2012年にボードゲームの成長率が前年比で40%に達したことをイギリスの新聞The Guardianが「ボードゲームの黄金期」と呼ぶなど、ボードゲームはあのGoogleよりも高い成長率を持っているそうです。そんなボードゲームが誕生したのは紀元前5000年と言われていて、人間と一緒に進化してきたと言っても過言ではない、ボードゲームの誕生から現在に至るまでの歴史が公開されています。 The Full History Of Board Games | Dicey Goblin https://diceygoblin.com/blog/the-full-history-of-board-games/ ◆紀元前5000年:世界最古のボードゲーム ボードゲーム歴史が始まったのは紀元前5000年。2013年にトルコ南東部の「Başur H

    紀元前から現代まで続く「ボードゲーム」の歴史、爆発的人気の理由とは?
    e_tacky
    e_tacky 2015/04/16
    「D&Dで使われるような多面体サイコロも、すでに古代ローマ時代には作られていた可能性」「楽しんでプレイしたり、発見したテクニックをネット上で公開することで、コミュニティの発展に貢献することができる」
  • 一流ライターが知っている、文章を相手に読ませる4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    文章を書けば書くほど、上手な文章の書き方について、まだ学ぶべきことがたくさんあると気づきます。 自分が何を知らないのか、理解することの先に、学習の過程にはそれを実践するという難関があります。私はとても幸運なことに、これまで優秀な編集者たちと仕事をしてきており、書いた記事を1つ1つ直していただいています。また、自分の仕事に活かせるようなヒントを他のライターから見つけようと努力もしています。 この過程で、私はトップクラスのライターなら誰でも知っていそうな、一般的な法則を見つけました。実は、この法則を仕事に応用するのが最も難しい部分なのですが、一度知ってしまえば実践し始めることができます。 記事で一番重要な部分は見出し 文章にはたくさんの要素がありますが、見出し(もしくは多くの場合、担当編集者が付けた見出し)は、残りの文章よりも重要な役割を担っています。見出しは、誰かがあなたの記事を読むキッカケ

    一流ライターが知っている、文章を相手に読ませる4つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
    e_tacky
    e_tacky 2015/02/26
    1.記事で一番重要な部分は見出し 2.序文によって続きを読みたいと思わせる 3.結論は大胆に 4.個人的な話は読者を引き込む
  • 「電車内ベビーカー」問題は、子育てへの理解不足が原因ではないと思う件(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース

    毎日新聞が日民営鉄道協会の2014年度の「駅と電車内の迷惑行為ランキング」をもとに、「混雑時のベビーカー乗車への理解が広がっていない」という記事を出した。これがYahoo!ニュースでもトピックスになっており、ここ数年度々話題になる「電車内ベビーカー」問題が再燃した形となっている。 迷惑ランキング:駅と電車内…ベビーカーにも厳しい視線(毎日.jp) 電車内ベビーカー 理解されず - Yahoo!ニュース 日民鉄協会のサイト(参照)によると、調査は平成26(2014)年10月1日から11月30日までの期間に協会ホームページにて実施したもので、回答者3155人のうち、男性が2437人で女性698人。若干の偏りがあることは留意すべきだろう。また、公式サイドでは「音に関する迷惑行為が引き続き上位」として、「携帯電話・スマートフォンの着信音や通話」が男性の4位(24.7%)に対して女性が11位(1

    「電車内ベビーカー」問題は、子育てへの理解不足が原因ではないと思う件(ふじいりょう) - 個人 - Yahoo!ニュース
    e_tacky
    e_tacky 2015/02/25
    一括りに「電車内ベビーカー」問題とは言えないかも。非混雑時は、「マナーと寛容の心」。混雑時は、大人でも危ないラッシュ乗車に、子ども連れで挑む「リスク・危機管理」に力点が。
  • 南ア永住の日本人より曽野綾子さんへ

    南ア永住の日人から曾野綾子さんへ 曾野綾子さんが、アフリカのアパルトヘイトを見て、それからこういう考えを持つようになった、という記述があるので、日に生まれ、その後、米国、欧州、アフリカ各地を生活した後、南アフリカを永住の地に選んでいる私からも、彼女のその意見がいかに現実を正しく“見ていない”かということを書いておくことにします。 ********************** 曽野綾子さん、あなたの意見を要約すると、こうでしょうか。 *20〜30年も前に南アフリカ共和国の実情を知って以来、私は、居住区だけは、白人、アジア人、黒人というふうに分けて住む方がいい、と思うようになった。 *南アフリカでアパルトヘイト(人種隔離政策)の撤廃後、白人専用だったマンションに黒人家族が一族を呼び寄せたため、水が足りなくなり共同生活が破綻し、白人が逃げ出したという例を出し、人間は事業も研究も運動も何もかも

    南ア永住の日本人より曽野綾子さんへ
    e_tacky
    e_tacky 2015/02/18
    「実際にはかなり現実的でない状況を引いてきて、人種は別々に住む方がいい、などという発言をされているとしたら、これはあまりにも軽率な行為ではないですか?作家としてだけでなく年長者としてもです」
  • 産経新聞 曽野綾子さんのコラムへの抗議文 - アフリカ日本協議会

    AJFが開催するイベント・セミナーの案内、報告です。質問、関連情報などをAJF事務局に寄せていただけるとうれしいです あなたの寄付がAJFの活動強化につながります AJFへの寄付について アフリカに関わるNGO アフリカを知ろう アフリカと農を守る エイズ、感染症問題に対する取り組み 在日アフリカ人と共に TICAD(アフリカ開発会議)に関わる取り組み ネットワーク形成事業 調査・研究事業 政策提言事業 理解促進事業 アフリカとの連携事業 アフリカン・キッズ・クラブ その他事業 イベント・セミナー 書籍/レポート/リソースブック 提言活動 情報提供 人材提供・相談 アフリカひろば その他 AJFは、2015年2月13日、以下の抗議文を、曽野綾子さんおよび産経新聞社・飯塚常務取締役あてに、FAXおよび郵便で送りました。 曽野綾子様 産経新聞社常務取締役 飯塚浩彦様 『産経新聞』2015年

    e_tacky
    e_tacky 2015/02/14
    「アパルトヘイトは、特権をもつ一部の集団が、権利を剥奪された他の集団を、必要なぶんだけ労働力として利用しつつ、居住区は別に指定して自分たちの生活空間から排除するという、労働力管理システム」
  • 必ず設定したい!Googleアナリティクスを導入したら最初に行うべき基本設定

    Googleアナリティクスは、Googleが無料で提供しているウェブサイト分析ツールであり、多くの企業や個人が導入しています。 しかし、Googleアナリティクスは、簡単に導入できるということもあり、最初にトラッキングコードだけ設置して設定などは特にしていない、となっているサイトも多いのではないでしょか。 Googleアナリティクスをうまく活用すれば、他の有料の分析ツールに負けないくらいの機能を利用することができます。 今回は、トラッキングコードを設置した後、一番最初に設定しておくべき4つの基設定をご紹介します。 Googleウェブマスターツールと連携する サイトに関する様々な情報を知ることができるGoogleウェブマスターツールですが、Googleアナリティクスと連携すると非常に便利です。 【Googleウェブマスターツールについては下記参照】 【保存版】Googleウェブマスターツー

    必ず設定したい!Googleアナリティクスを導入したら最初に行うべき基本設定
    e_tacky
    e_tacky 2014/12/22
    Googleウェブマスターツールと、Googleアナリティクスを連携すると非常に便利
  • 世界に恥を晒した「憲法9条ノーベル平和賞」申請 戦争放棄をうたった憲法は99カ国に存在、知識欠如もほどほどに | JBpress (ジェイビープレス)

    今年のノーベル物理学賞受賞者として、青色発光ダイオード(LED)を開発した赤崎勇氏(名城大教授)、天野浩氏(名古屋大学教授)、中村修二氏(米カリフォルニア大サンタバーバラ校教授)の3人が選ばれた。同じ日人として誇らしい限りであり、久しぶりに日中が沸いた。 他方、ノーベル平和賞がマララ・ユスフザイさんに決まって、ある市民団体の異様な落胆の声が聞こえた。 日国憲法第9条をノーベル平和賞に推薦した「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会とこれに賛同する人たちだ。賛同の署名が44万人も集まったというから相当な数には違いない。 今年4月、ノルウェー・オスロのノーベル委員会から「第9条をノーベル平和賞に」との推薦を受理した旨連絡があった。この際、筆者は某雑誌に次のように書いた。 「この申請には著しい誤認識がある。日人が如何に独りよがりで『井の中の蛙』であるかを世界に向けて発信しているようで恥ず

    世界に恥を晒した「憲法9条ノーベル平和賞」申請 戦争放棄をうたった憲法は99カ国に存在、知識欠如もほどほどに | JBpress (ジェイビープレス)
    e_tacky
    e_tacky 2014/10/16
    「憲法学者の調査によると、日本国憲法のような戦争放棄をうたった平和憲法条項を盛り込んだ憲法は、既に99カ国に存在」「憲法9条の規定をあたかも世界の中で唯一の規定だと思い込んでいるのは大きな誤解である」