2016年11月4日のブックマーク (4件)

  • アドビ新目玉機能「センセイ」とは何者なのか

    アドビシステムズは、11月2日から4日まで、米国カリフォルニア州サンディエゴでイベント「Adobe MAX 2016」を開催、一連の製品の刷新と新しい技術やサービスについて発表した。アドビはすでに「Creative Cloud(クリエーティブ・クラウド)」と呼ばれる購読型サービスに移行しており、ユーザーは最新の機能を順次配信されるアップデートで利用することができる。 その中でも、日人として目を引くのが「Adobe Sensei」だ。「Sensei」は、日語の「先生」から取っているという。この新しい機能は一体何ができるようになるのか? 「Sensei」に込められた意味とは? 「先生」という日語には教えてくれる人というイメージがあり、高度化するソフトウエアをユーザーのそばで教えてくれるようなアシスタントのイメージを持つこともできる。もちろんそうした要素を持ち合わせているが、それだけではな

    アドビ新目玉機能「センセイ」とは何者なのか
    eagleyama
    eagleyama 2016/11/04
  • HTTP Headers という 5万人が使っている Chrome 拡張のマルウェア疑惑。セッション盗まれて BTC も盗まれそうになった話。 - clock-up-blog

    疑惑どころか 99.99% くらい黒な話。 (後記:セッション盗まれたと思ってたけど、よくよく考え直してみると生パスワードごと盗まれてる可能性もあるしやばい) 追記:続報 11月3日 今回指摘した HTTP Headers 以外にも、「Tab Manager」「Give Me CRX」「Live HTTP Headers」等で同様(?)の問題が報告されています。第三者が元の作者からソフトウェア権利を買い取って悪用する、というケースが割とある模様(?)。皆さま情報ありがとうございます。 11月4日 Zaif については、「不正な Chrome 拡張」と「スクリプトから保護されていなかったクッキー」のコンボによりセッションが盗まれていた可能性あり。 Zaif のセッション情報が盗まれた原因のひとつについて。JavaScript からクッキー値を取得させない方法。 - clock-up-blog

    HTTP Headers という 5万人が使っている Chrome 拡張のマルウェア疑惑。セッション盗まれて BTC も盗まれそうになった話。 - clock-up-blog
    eagleyama
    eagleyama 2016/11/04
    “第三者が元の作者からソフトウェア権利を買い取って悪用する、というケースが割とある模様(?)”
  • 403 Forbidden

    \閉鎖予定のサイトも売れるかも?/ アクセスがないサイトもコンテンツ価値で売れる場合も… ドメインの有効期限を更新してサイト売却にトライしてみましょう

    403 Forbidden
    eagleyama
    eagleyama 2016/11/04
  • マクドナルドとペヤングに学ぶ「マスコミから面白がられない」方法

    くぼた・まさき/テレビ情報番組制作、週刊誌記者、新聞記者、月刊誌編集者を経て現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌へ寄稿する傍ら、報道対策アドバイザーとしても活動。これまで200件以上の広報コンサルティングやメディアトレーニング(取材対応トレーニング)を行う。 著書は日政治や企業の広報戦略をテーマにした『スピンドクター "モミ消しのプロ"が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)など。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。 新刊『潜入 旧統一教会 「解散命令請求」 取材NG最深部の全貌』が発売中。 ニュース3面鏡 インターネットの登場以来、以前にもまして巷にはニュースがあふれ返っています。そうしたニュースや出来事の中から、DOL編集部が気になる出来事を厳選し、正面のみならず右から左から、価値あるニュー

    マクドナルドとペヤングに学ぶ「マスコミから面白がられない」方法
    eagleyama
    eagleyama 2016/11/04
    “異物混入の対応というのは世論に大きく影響される。そのため、その時点でのトレンドを読んだうえでの柔軟な状況判断をしなくてはいけない”