タグ

ソーシャルメディアに関するebo-cのブックマーク (5)

  • PRディーバ ・中西りさ( @BuzzTum )、ヤフー退社 → デジタルガレージに転職 - ネタフル

    人曰く)“PRディーバ”として知られる @BuzzTum こと中西りささんが、ヤフーを退社しデジタルガレージに転職したと聞きつけまして、いったい何が起こったのかと、今の心境をインタビューさせて頂きました! りささんと言えばヤフー、ヤフーと言えばりささんというくらいに、ぼくの中ではヤフーとりささんの結びつきが深かったのですが、どんな心境の変化があったというのでょうか!? ////// ネタフル(以下、ネ):ヤフーでの12年間を振り返っていかがですか? 中西りさ(以下、中):そうですね、ヤフーを通じて出会えた仕事、人、インターネットのサービスに感謝ですね。国内最大という規模だからこそ、誰も体験したことがないようなチャレンジングなことを次から次へと経験できました。もちろん当時はたいへんでしたが(笑)、今思えばすべて修業として身につき、すっかり成長した気がします(主に見た目ですが)。 入社して

    PRディーバ ・中西りさ( @BuzzTum )、ヤフー退社 → デジタルガレージに転職 - ネタフル
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    ebo-c
    ebo-c 2011/07/02
    どんなプラットフォームにもspammerと代理店が乗り込んで情報の質を均一なクズに変えてゆく現象をネット力学の第二法則と呼びたい。
  • Google+ が解決した、たった一つのフェイスブックの問題点 - IT戦記

    今までの SNS はプライベート空間を分けることが出来なかった これじゃ、お父さんがかわいそうヽ(´Д`;)ノ と、言うわけで Google+ はそれを解決した ( ・`ω・´)キリッ (・∀・)ウホッ まとめ インターネットでは、友達が増えるたびどうしても話題が最大公約数的になりすぎてしまう 自分も今まではそう思っていなかったのですが。 今回、 Google+ を使ってみて、いつも知らず知らず我慢していた自分に気が付きました。 Google+ はこの問題を気で解決しようとしているように見えます。 まだまだ、機能が少なくて荒削りな部分も多いですが、この一点を解決したというのは非常に価値があるのではないでしょうか。 だ、だめ。言いたいことも言えちゃうこんな SNS じゃ

    Google+ が解決した、たった一つのフェイスブックの問題点 - IT戦記
  • 「ケツダンポトフ」が活動終了 不適切な番組内容に批判

    ソラノートは5月25日、ライブ動画配信サイト「ケツダンポトフ」の活動と更新を終了すると発表した。今年3月、Twitter上で起きたトラブルをライブ番組で扱った際の取り上げ方が不適切だとしてネット上で強い批判を浴び、サイトは停止していた。活動終了の理由としてコンセプトをめぐる環境の変化を挙げ、「役割は終えた」としている。 同サイトは2008年5月にオープン。「ダダ漏れ」を掲げ、イベントなどを丸ごとライブ配信する手法で注目されたほか、独自のライブ番組も制作して配信していた。 今年3月初め、Twitter上で、あるユーザーが別のユーザーに侮辱される事件が起きた。侮辱したユーザーが同サイトのライブ番組に出演したことがあったため、番組担当者がこのユーザーに連絡をとり、問題になったツイートを番組中で読みながらこのユーザーのコメントを放送した。 だが元のトラブルは双方のツイートをたどれば非がどちらにある

    「ケツダンポトフ」が活動終了 不適切な番組内容に批判
    ebo-c
    ebo-c 2011/05/25
    久しぶりに見る話題の記事だがしばらく前のTogetterで纏められていた状況から何も進展してないことを再認したに過ぎなかった。
  • Facebook ビジネスモデルを徹底分析 ~ mixi,モバゲー,GREEと比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ

    Facebookの勢いがとまらない。 全世界会員3.5億人の50%は毎日訪問し,日平均で1億枚もの写真が投稿されている。 昨年のクリスマスには,米国内のアクセス数でFacebookがGoogleを押さえてトップになったことが話題になったが,実はページビューでは遥か前からFacebookがGoogleを圧倒している。 そしてそのパワーはついにマネタイズにもあらわれてきた。 複数のベンチャー投資筋からの情報 (2009/7, 記事:Solicon Alley Insider) として明らかにされたFacebookの2009年収益予想は次のようものだ。(1ドル90円換算) セルフ広告売上  200百万ドル (180億円) ブランド広告売上  125百万ドル (112.5億円) マイクロソフト提携広告売上  150百万ドル (135億円) バーチャルグッズ売上  75百万ドル (67.5億円) ■

    Facebook ビジネスモデルを徹底分析 ~ mixi,モバゲー,GREEと比較:In the looop:オルタナティブ・ブログ
    ebo-c
    ebo-c 2011/02/26
    少し前の記事だがおもしろい。facebookは広告を出すのがすごくカンタンなようだ。ソーシャルメディアだから対象セグメントもとても細かく設定できそう。
  • 1