タグ

2009年7月30日のブックマーク (12件)

  • アプリケーションを有無を言わさず終了させるAlt+F4の強力版が使える「superf4」:phpspot開発日誌

    superf4 - Project Hosting on Google Code アプリケーションを有無を言わさず終了させるAlt+F4の強力版が使える「superf4」 「Crtl」 + 「Alt」 + 「F4」 で、有無を言わさず終了させてしまえます。 反応しなくなったソフトを即効終了させるのに便利です。 notepad などで、編集して閉じようとすると、普通はダイアログが表示されますが、それさえも表示させませんので注意。 常駐型アプリです。 関連エントリ SuperF4 - k的に無料ソフト・フリーソフト

    efcl
    efcl 2009/07/30
    ダイアログを表示させない強制終了
  • Tombloo Patch、CTRL + FでFirefoxの検索バーをトグルする - FAX

    JavaScript Twitterでもどこでも、Ctrl+Enterでフォームを送信する。inputまたはtextareaにフォーカスがあるときに有効。 shortcutkey.submitForm.js 上記を、{tomblooデータディレクトリ}/scriptに保存し、ブラウザを再起動。Tombloo 0.3.7以上から。やっぱり、その次のバージョンから。0.3.7だと、クイックポストフォームのCtrl+Enterが効かなくなる。 shortcutkeys['CTRL + RETURN'] = { description : 'Form Submit', execute : function(e){ var target = e.originalTarget; if((/^(input|textarea)/i).test(target.nodeName)){ cancel(e);

    efcl
    efcl 2009/07/30
    どこでも、Ctrl+Enterでフォームを送信する
  • firefoxを縦タブにしてみた。 - カサヒラボ

    google readerはfirefoxと相性がいいのもあって、ブラウザもfirefoxをメインで使うようにしてるのですが、デフォルトのタブが横なので、どうにもRSSを見るにはつかいづらいなぁと思ってました。(今まではSleipnirを縦タブにして、livedoorReaderのピンを50個くらい開いてRSSを見てました。) なので、firefoxを縦タブにしてみました! こんな感じ。 基的にはファイルをひとついじるだけでできます。 以下、やり方メモ。 ■userChrome.css を編集 Windows XP/2000 の場合 パスは通常、C:\Documents and Settings\[ユーザ名]\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\*******.default 以下 Windows Vista の場合 パスは通常、C:\Us

    firefoxを縦タブにしてみた。 - カサヒラボ
    efcl
    efcl 2009/07/30
    タブの縦置き
  • ITmedia Twitter |著名人・企業アカウントリスト

    Moved

    efcl
    efcl 2009/07/30
    有名人Twitterアカウントまとめ
  • Firefox/メモリーリーク - TOBY SOFT wiki

    efcl
    efcl 2009/07/30
    メモリリークを調べて原因を特定する方法
  • Firefox、leak-gauge、メモリリークを調べる - 実用

    Firefoxのメモリリーク解析ツール:leak-gauge 上記に書かれている通りです。普通のFirefoxリリースビルドで動作しているように見えました(ここにも書いてある)。 まず以下のバッチファイルからFirefoxを起動する。そして、普通のブラウジング操作をする。問題と思われる拡張を使ったりして。 set NSPR_LOG_MODULES=DOMLeak:5,DocumentLeak:5,nsDocShellLeak:5set NSPR_LOG_FILE=nspr.log "C:\Program Files\Mozilla Firefox\firefox.exe" Firefoxを終了すると、バッチファイルと同じディレクトリにnspr.logができてる。内容は、以下のようなもの。 0[2c4928]: DOCUMENT 1db9db0 created0[2c4928]: DOCUM

    efcl
    efcl 2009/07/30
    メモリリークを調べる
  • Big Sky :: C++で軽量Webサーバ書いた。

    書いたといっても結構前からあったのですが、いらん所を削ぎ落として軽量Webサーバとして仕立て上げました。 軽量とは言えど、CGIを使って結構色々動きます。 例えば、ソースアーカイブを解凍したらCGIがあって、apacheから見える場所にコピーして...とか面倒くさかったりしますよね。 おれは今すぐWebサーバを起動したいんだ!そして今いるディレクトリのファイルをWebサーバからサーブしたいんだー! って事ないですか?blogソフトウェアをダウンロードして今すぐ試したいけど、apacheインストールされてなかった...とか悲しすぎます。 今回紹介する"tinytinyhttpd"(tthttpd)はそんな、小さい様で大きな問題を解決出来るかもしれないソフトウェアです。 mattn's tinytinyhttpd at master - GitHub tiny tiny httpd http:

    Big Sky :: C++で軽量Webサーバ書いた。
    efcl
    efcl 2009/07/30
    exeファイルだけで動く軽量のWebサーバ
  • 初めてのjQuery:セレクターAPIを一挙解説(前編) (1/6)

    jQueryの具体的な記述方法に入る前に、そもそもJavaScriptでは何ができるかということに少し触れておきましょう。 誤解を恐れずに言えば、JavaScriptは「(X)HTMLCSS(Cascading Style Sheets)を操作するためのプログラミング言語」です。Webサイトを作成するには、通常、(X)HTMLでコンテンツの構造や内容を、CSSで見た目であるレイアウトや装飾を記述します。これに対してJavaScriptは、ユーザーの操作などが発生したタイミングで(X)HTMLCSSを動的に変更することにより、Webサイトにインタラクティブな動きを与えます。 たとえば、第1回で紹介したアコーディオンパネルは、「dt要素がクリックされたらdd要素のheightプロパティを変更する」という処理によって、パネル部分が伸び縮みする動きを実現しています。 jQueryに限らず、Ja

    初めてのjQuery:セレクターAPIを一挙解説(前編) (1/6)
    efcl
    efcl 2009/07/30
    jQueryの入門記事。 コードと一緒なのでわかりやすい。
  • GreaseMonkey からターゲットページのイベントハンドラを呼び出す方法

    さくらです♡こんばんわ☆彡 今日はグリモンスクリプトから対象のウェブページに設定されたイベントハンドラを呼び出す方法を簡単にご紹介したいと思います。 例えば以下のような HTML をグリモンの処理対象とした場合、 <a href="http://www.example.com" id="target">www.example.com</a> グリモンからウェブページ上の onclick イベントハンドラを、以下のように呼び出すことはできません。 var obj = document.getElementById('target'); obj.onclick(); できない理由は XPCNativeWrapper – MDC に書かれているとおり、XPCNativeWrapper の on* プロパティを設定したり読み込もうとすると例外が送出されるためです。 グリモンスクリプトから on*

    GreaseMonkey からターゲットページのイベントハンドラを呼び出す方法
    efcl
    efcl 2009/07/30
    DOM Level 2 イベントは、 1. document.createEvent を使ってイベントオブジェクトのインスタンスを取得する 2. イベントオブジェクトは initEvent を使って初期化する 3. dispatchEvent でイベントを送出する という順
  • App StoreからiPhoneアプリ情報を取得するPHPサンプル

    アプリ購入編、アクセサリ購入編と「iPhoneと過ごした365日まとめ」を未だにやっているわけですが...最後にホーム画面編をやろうと思ってます。 300日、半年、100日まとめの様にアプリの表を作りたいのですが、アイコンの取得やらアプリ情報の取得(iTunesからコピペできない)やらが面倒臭い。 App Storeからアイコンやら情報を取得するツールとかサンプルが、そろそろどっかに転がっているだろうと思ったのですが見つからず。じゃあってことで、自分用にPHPでコマンドラインツールを作ってみました。サンプルとして公開しておきます。 ファイルダウンロード 2009-11-28 追記 - 11月にまたXMLレイアウト変更がありました。自分がPHP版が必要になったら更新しますが...いつのことになるか保障できません。ご容赦を。ちなみにExcel VBA版は2010/01/17時点のiTunes

    App StoreからiPhoneアプリ情報を取得するPHPサンプル
    efcl
    efcl 2009/07/30
    App Storeからアイコンやら情報を取得する方法
  • RAMRush - RAM Optimizer Memory Optimizer

    efcl
    efcl 2009/07/30
    メモリを最適化するソフト
  • リンクになっていないURLを新規タブで開くGreasemonkey Script - os0x.blog

    Text URL Linker という Greasemonkey Script を CodeRepos (と Text URL Linker for Greasemonkey) にあげました。Firefox の Greasemonkey, Opera(9.50以降) の UserJavaScript, Safari の GreaseKit, Google Chrome の Greasemetal, Chromium の Greasemonkey で動作します。 はてなダイアリーのコメント欄など、リンクになっていないURL (一応 ttp://hoge のようなURLにも対応) を新規タブで開くリンク(通常のリンクと区別するため overline 入りカーソルをhelp) にする Script です。Firefox の人には Piro さんの Text Link でお馴染みのあれです。同種の

    リンクになっていないURLを新規タブで開くGreasemonkey Script - os0x.blog
    efcl
    efcl 2009/07/30
    テキストからリンクを作る方法 XPath