2018年7月1日のブックマーク (18件)

  • 干物でギネス:アジ3287匹並べ世界一達成 静岡・沼津 | 毎日新聞

    アジの干物をずらりと並べてギネスの記録に挑戦しようという催しが1日、静岡県沼津市中心部の狩野川右岸堤防で開かれ、市民約1000人が参加。往復534.31メートルにわたり、3287匹のアジの干物を並べ世界一を達成した。 水産加工業者などで作る「沼津ひものの会」が企画した。沼津市はアジの干物の生産量日一だが、干物を手がける水産業者は往時の約200社から半分以下の約80社に減少。「もっと干物を知ってほしい」と企画した。ギネスに…

    干物でギネス:アジ3287匹並べ世界一達成 静岡・沼津 | 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (毎日)沼津市はアジの干物の生産量日本一だが、干物を手がける水産業者は往時の約200社から半分以下の約80社に減少。「もっと干物を知ってほしい」と企画した。ギネスには「最も長い食用魚の列」という種目が
  • W杯日本戦すべて的中のハンパないタコ、出荷されていた…容赦ないって : スポーツ報知

    W杯日戦すべて的中のハンパないタコ、出荷されていた…容赦ないって 2018年6月30日6時0分  スポーツ報知 臼谷漁港では、つるして直売されるタコが有名(小平町公式サイトから) タコ漁がさかんな北海道小平(おびら)町臼谷漁港の漁師・阿部喜三男さん(51)が水揚げしたミズダコの「ラビオ君」が、サッカーW杯日本代表の1次リーグ3試合の勝敗をすべて的中させた。インターネット上では「ラビオ君、半端ないって」などと大反響だったが、すでに「ゆでだこ」となって出荷されていたことが29日分かり、物議を醸している。 「ラビオ君」は19日に同町の沖合で水揚げされ、阿部さんが「特産品を知ってもらえてW杯を盛り上げられるなら」とタコ占いのイベントを始めた。名前は町名の逆さ読み。子ども用ビニールプールに日、対戦国、引き分けを示す3つのかごを設置し、ラビオ君がどれに近づくかで勝敗を占っていた。 占いを企画した同

    W杯日本戦すべて的中のハンパないタコ、出荷されていた…容赦ないって : スポーツ報知
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (スポ報知)W杯日本戦すべて的中のハンパないタコ、出荷されていた…容赦ないって 阿部さんは29日「生きがいいうちに出荷しないと品質が落ちるので、19日のうちに浜ゆでし、出荷した」と明かした。
  • 勝浦漁師「生活できない」 資源保護に理解も反発 大中巻き網漁の配分減を きょう1日から大型クロマグロ規制 | 千葉日報オンライン

    当ホームページの記事、画像などの無断転載を禁じます。すべての著作権は千葉日報社および情報提供者に帰属します。 (C) 2019 CHIBA NIPPO CO.,LTD.

    勝浦漁師「生活できない」 資源保護に理解も反発 大中巻き網漁の配分減を きょう1日から大型クロマグロ規制 | 千葉日報オンライン
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (千葉日報)勝浦漁師「生活できない」 資源保護に理解も反発 大中巻き網漁の配分減を きょう1日から大型クロマグロ規制
  • 東京新聞:大型マグロに都道府県枠 罰則適用 きょうから規制強化:経済(TOKYO Web)

    水産庁は一日から資源回復が必要な太平洋クロマグロの沿岸漁業への規制を強化し三〇キロ以上の大型魚に都道府県別の漁獲枠を設けた。操業停止命令に従わない場合の罰則適用も開始。国際合意で決まった国内漁獲枠を厳守するため、取り過ぎを抑止するのが狙い。 日全体の漁獲枠に変更はないため、価格への影響は小さいとみられる。ただ、漁業者が減収を強いられるケースも想定され、支援を求める声が高まりそうだ。 日が加盟する中西部太平洋まぐろ類委員会は大型魚と小型魚(三〇キロ未満)にそれぞれ漁獲枠を設定している。一日は沿岸漁業の新たな漁期の開始日となっており、大型魚の枠は日全体で七三二・七トン(来年三月末まで)。これが都道府県別に分配され、主要産地では北海道に一五七・〇トン、青森県に三六一・二トン、長崎県に九三・九トン割り当てられている。

    東京新聞:大型マグロに都道府県枠 罰則適用 きょうから規制強化:経済(TOKYO Web)
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (東京新聞)大型マグロに都道府県枠 罰則適用 きょうから規制強化 日本全体の漁獲枠に変更はないため、価格への影響は小さいとみられる。ただ、漁業者が減収を強いられるケースも想定され、支援を求める声が高ま
  • うなぎは誰が買っているのか…うなぎの購入傾向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ・二人以上世帯ではうなぎのかば焼きは土用の丑の日当日に多く買われている(2017年)。 ・二人以上世帯において世帯主の年齢別では若年層ほどうなぎのかば焼きの購入額も購入頻度も低い。 ・単身世帯でもうなぎのかば焼きは高齢層ほど多く買われる傾向がある。 土用の丑の日に大いに買われるうなぎ毎年土用の丑の日が近づくに連れ、巷にはうなぎ商品が満ちあふれ、同時にうなぎの絶滅危惧種問題と乱獲への懸念が叫ばれる。今回は総務省統計局の「家計調査」の公開値をもとに、どのような層がうなぎをべているのか、つまり需要層となっているのかを確認する。 夏の土用の丑の日(毎年1回、あるいは2回)には、うなぎをべて精をつけよう、夏の体力不足に備えようとの習慣がある。これは通説では江戸時代の平賀源内が(夏には味が落ちているので売り上げも減少することから)困っていたうなぎ屋にセールスコピーとして、「日丑の日(なのでうなぎ

    うなぎは誰が買っているのか…うなぎの購入傾向をさぐる(不破雷蔵) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (Yahoo)うなぎは誰が買っているのか…うなぎの購入傾向をさぐる 不破雷蔵 「グラフ化してみる」「さぐる」ジャーナブロガー 検証・解説者 年齢階層別では非常にきれいな形で、高齢層ほど高い値が出ている。
  • 気仙沼の離島・大島にクマ上陸 戦々恐々 島民、撃退道具作り備え | 河北新報オンラインニュース

    宮城県気仙沼市の離島・大島でこれまで生息していないとされてきたクマの目撃情報が相次ぎ、島民が不安を募らせている。島内にはクマに関する不確かな情報が飛び交い、手作りの撃退道具を用意して備える島民まで現れた。市や宮城県も警戒を強めている。 <泳いで渡ったか> 6月23日午前8時35分ごろ、同市亀山の海沿いで養殖業小松武さん(43)が、約100羽のウミネコが海面に群がっているのを見つけた。 「カモシカが土から海を渡る時に見られるいつもの光景だろう」としばしらく観察していると突然、黒い頭が浮かび上がった。 「クマだ!」。近くの加工場にいた父や親戚の男性と舟に乗り、上陸を防ごうとしたが島内に逃げられてしまった。小松さんは「閉ざされた島にクマがいると思うと怖い」と不安を口にする。 市が確認した島内のクマ目撃情報は図の通り。5月23日に初めて見つかってから爪跡などの情報が市や警察に寄せられ、6月下旬か

    気仙沼の離島・大島にクマ上陸 戦々恐々 島民、撃退道具作り備え | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (河北)養殖業小松武さんが、約100羽のウミネコが海面に群がっているのを見つけた。 「カモシカが本土から海を渡る時に見られるいつもの光景だろう」としばしらく観察していると突然、黒い頭が浮かび上がった。
  • <金のさんま>ファン拡大へ 被災した気仙沼の「斉吉商店」、日本橋三越に7月常設店 | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災で被災した宮城県気仙沼市の水産加工会社「斉吉商店」が来月、東京都中央区の日橋三越店に常設店舗をオープンさせる。震災直後に失った販路を取り戻そうと東京で出張販売を続け、縁ができた。気仙沼港に水揚げされた新鮮な魚を使った商品を、首都圏の消費者に提供する。 1921年創業の同社が市外に出店するのは初めて。オープンは震災から7年4カ月となる7月11日に決まった。地下1階の品売り場の一角に冷蔵ケースを備え、パートを含む4人で販売する。 津波で被災しながら、社員が秘伝のたれを持ち出して味を守った看板商品「金のさんま」など約50種類を並べる予定だ。 同社は津波で工場と倉庫、店舗を失った。2011年7月に製造を再開したものの、市内の販路は途絶えたまま。東京都内のデパートで行われる期間限定の即売会に活路を探った。 当初、首都圏の購買客は被災地支援が目的とみられたが、味に満足し、インターネッ

    <金のさんま>ファン拡大へ 被災した気仙沼の「斉吉商店」、日本橋三越に7月常設店 | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (河北)日本橋三越の担当者は「鮮度の良い海産物を使った商品が提供できる。(斉吉商店は)常に消費者の思いを考えながら工夫した商品づくりに取り組んでいる」と評価する。
  • サンマ漁:深刻な不漁続き国際会議で漁獲制限提案へ | 毎日新聞

    深刻な不漁が続くサンマ漁について、政府は7月3日に東京都内で開幕する国際会議「北太平洋漁業委員会(NPFC)」で、国や地域別の漁獲制限を提案する。急増する公海での乱獲に歯止めをかけるのが狙いだ。ただ、サンマの漁獲量を伸ばしてきた中国などの反発は必至で、議論は難航しそうだ。 サンマは産卵のため、夏から秋にかけて太平洋の公海から日近海にやってくる。日ロシアは主に自国の排他的経済水域(EEZ)内で漁をしているが、中国台湾などは近年、日露のEEZ手前の公海で操業し、漁獲量を増やしている。 全国さんま棒受網漁業協同組合(東京都港区)によると、2017年の日の漁獲量は7万7169トン。この20年間で約7割減少した。一方、中国台湾は計約7倍に急増。日は同じ沿岸国のロシアを味方につけ、議論を主導したい考えだ。

    サンマ漁:深刻な不漁続き国際会議で漁獲制限提案へ | 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (毎日)2017年の日本の漁獲量は7万7169トン。この20年間で約7割減少した。一方、中国と台湾は計約7倍に急増。日本は同じ沿岸国のロシアを味方につけ、議論を主導したい考えだ。
  • 巻き寿司の逆輸入、大阪に日本1号店 | ニュース | Lmaga.jp

    シンガポールで人気のファストフード店「makiーsan(まきさん)」の日1号店が大阪・心斎橋に7月15日オープン。自分好みにカスタマイズできる巻き寿司とサラダの専門店だ。 シンガポールで18店舗を展開する同店では、オーダーごとに目の前で巻いてくれるスタイル。カウンターには日らしい具は2割ほど、照り焼きチキンやソフトシェルクラブなど思わぬメニューが並ぶ。さらにトッピングにはオニオン天ぷら、チェダーチーズなど、ソースにはハニーマスタード、ワサビマヨなどを選べる。米は白米か玄米か、海苔の代わりに豆を素材とするソイラップをチョイスでき、サイズは「リトル」(777円~)、「メガ」(888円~)の2種。

    巻き寿司の逆輸入、大阪に日本1号店 | ニュース | Lmaga.jp
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (Lmaga)シンガポールで人気のファストフード店「makiーsan(まきさん)」の日本1号店が大阪・心斎橋に7月15日オープン。自分好みにカスタマイズできる巻き寿司とサラダの専門店だ。
  • 艦砲射撃の不発弾:釜石の山中で 半径1キロ内立ち入り禁止 /岩手 - 毎日新聞

    釜石市防災危機管理課は28日、同市唐丹町大曽根の山中で、不発弾が見つかったと発表した。長さ約145センチ、直径45センチと子どもの背丈ほどあり、太平洋戦争末期、米英連合軍が同市の製鉄所などを狙って艦砲射撃をした際の米軍の16インチ弾とみられる。市や自衛隊、県警などの合同対策部は、現地で爆破処理するため半径1キロ内を立ち入り禁止にした。 27日午前10時ごろ、国道45号郷入口交差点から北西約1キロの山林で、所有者の男性が伐採後の山林… この記事は有料記事です。 残り402文字(全文622文字)

    艦砲射撃の不発弾:釜石の山中で 半径1キロ内立ち入り禁止 /岩手 - 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (毎日)同市唐丹町大曽根の山中で、不発弾が見つかったと発表した。長さ約145センチ、直径45センチと子どもの背丈ほどあり、太平洋戦争末期、米英連合軍が同市の製鉄所などを狙って艦砲射撃をした際の米軍の
  • ノリ 5年ぶり値下がり 生育順調、製品価格も上昇一服  :日本経済新聞

    高騰が続いたノリ相場が5年ぶりに下落した。2017年シーズンの原料価格は30年ぶり高値だった前年度より1割安い。近年は温暖化で収穫が減っていたが、今季は寒い日が多く生育が進み、国内2位の産地である兵庫県の生産量は2割増えた。輸入元の中国韓国でも増産が進んだ。原料高で値上げしてきた製品メーカー各社も今年は価格を据え置く方針だ。 全国漁業協同組合連合会のり推進室(東京・千代田)によると、17年度(…

    ノリ 5年ぶり値下がり 生育順調、製品価格も上昇一服  :日本経済新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (日経)高騰が続いたノリ相場が5年ぶりに下落した。2017年シーズンの原料価格は30年ぶり高値だった前年度より1割安い。近年は温暖化で収穫が減っていたが、今季は寒い日が多く生育が進み
  • グルメ:注目の逆輸入メニュー「寿司ブリトー」「ポキ丼」は日本市場に浸透するか?(GetNavi web) | 毎日新聞

    情報提供: 日発の文化・寿司がアメリカで浸透し、アボカドを巻いた新種のカリフォルニアロールというメニューが誕生。日でも認知、一部の寿司店でも親しまれるようになりました。この流れと同じくして近年「寿司ブリトー」「ポキ丼」といった逆輸入メニューが話題になっています。しかし、まだまだその中身や実体についてわからない方が多いのではないでしょうか? 今回はいち早く寿司ブリトー、ポキ丼に着目し、主に飲店に向けて新メニューとして提案をしている寿司ロボットメーカー「鈴茂器工」に話を聞きました。 ↑寿司ロボットメーカー、鈴茂器工の小野寺 広さん(左)、駒田早紀さん(右)。同社の寿司ロボットを使って作る寿司ブリトー、ポキ丼の浸透に日夜力を注いでいます 寿司ブリトーもポキ丼もほぼ同じ材でできる料理だった! ――まず、最近よく耳にする寿司ブリトー、ポキ丼とはどういったものなのかを教えてください。 小野寺

    グルメ:注目の逆輸入メニュー「寿司ブリトー」「ポキ丼」は日本市場に浸透するか?(GetNavi web) | 毎日新聞
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (GetNavi)今回はいち早く寿司ブリトー、ポキ丼に着目し、主に飲食店に向けて新メニューとして提案をしている寿司ロボットメーカー「鈴茂器工」に話を聞きました。
  • ウナギが無いなら「精進ウナギ」 お坊さんの遊び心料理:朝日新聞デジタル

    ウナギの「代用品」という言い方は味気ないと考えていたら、精進料理に野菜を肉や魚に見立てて調理する「もどき」という文化がありました。作るのもべるのも楽しくて、しかもおいしい。お坊さんの遊び心で乗り切る土用の丑(うし)の日です。(編集委員・長沢美津子) 熱々ご飯にのせた姿は物そっくり、べるともちもち。「精進ウナギ」の正体は大和芋と豆腐だ。油で揚げているのでべ応えもあり、混ぜたゴボウと、黒い皮に見立てたのりが、香りと、味わいに深みを与える。作り方を「簡単! お寺ご飯」の著書もある天台宗の僧侶・飯沼康祐(こうゆう)さんに教わった。副住職を務める福昌寺(川崎市)では、夏の座禅会でふるまうのが恒例という。 仏教の教えからさまざまに発達した精進料理だが、肉や魚の姿に似せて作る「もどき料理」は、もてなしとも結びついている。飯沼さんは「肉や魚への煩悩かと聞かれますが、遊び心。手間ひまをかけて、事を

    ウナギが無いなら「精進ウナギ」 お坊さんの遊び心料理:朝日新聞デジタル
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (朝日 動画有)肉や魚の姿に似せて作る「もどき料理」は、もてなしとも結びついている。飯沼さんは「肉や魚への煩悩かと聞かれますが、遊び心。手間ひまをかけて、食事を大切にする気持ちのひとつと伝えています」
  • 被災後の海岸で拾い集めたパイプ、カキ養殖で使う「豆管」だった 仙台と南三陸の浜、つながる | 河北新報オンラインニュース

    東日大震災で津波被害を受けた仙台市若林区荒浜地区の元住民でつくる「荒浜再生を願う会」が29日、南三陸町戸倉の波伝谷(はでんや)漁港を訪れ、カキ養殖用パイプ(豆管)を地元漁師に贈った。同会が30日に解散するのを前に、震災前後の波伝谷を撮り続けてきた映画監督が両者をつないだ。 同会のメンバー4人が豆管約1000個を持参し、カキ養殖業菅原幹生さん(41)に手渡した。長さ3センチほどの豆管は、海中で種ガキを付着させる原盤(ホタテの貝殻)を等間隔で重ねるために使われる。 震災前、約80戸あった波伝谷地区の集落は津波でほとんどが流され、漁業も大きな打撃を受けた。菅原さんは「海が荒れると、原盤が流されることがある。頂いた豆管を使った原盤でカキを育て、いずれ恩返ししたい」と応じた。 同会は震災後、若林区の深沼海岸の清掃を続けてきた。砂浜に漂着した豆管を拾い集めていたが、用途が分からなかった。メンバーが昨

    被災後の海岸で拾い集めたパイプ、カキ養殖で使う「豆管」だった 仙台と南三陸の浜、つながる | 河北新報オンラインニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (河北)同会は震災後、若林区の深沼海岸の清掃を続けてきた。砂浜に漂着した豆管を拾い集めていたが、用途が分からなかった。波伝谷の漁師が登場するドキュメンタリー映画を見て、養殖用だと知った。
  • 宮城のホヤ、堪能しない? 二子玉川で「夏メニュー」提供|BIGLOBEニュース

    宮城県産業振興課と、出版社のプレジデント社(東京都千代田区)は2018年6月29日〜7月26日の期間中、宮城県産のホヤメニューを提供する「んめっちゃ宮城! 夏メニューフェア」を二子玉川ライズ(世田谷区)で開催する。 首都圏の消費者に向けて、全国生産量8割を占める宮城県のホヤを使った料理べてもらおうというイベントだ。 「宮城県産ホヤとカキのスペイン風炊き込みご飯」など 期間内は、二子玉川ライズ内にある19飲店で、宮城県石巻市のカキを使った「宮城県産ホヤとカキのスペイン風炊き込みご飯」、「ホヤの酢の物」などが提供される。 また、7月7日、8日に行われる「第3回東北の魅力発見フェア」では「初夏の味覚『ホヤ』つまみ処」がキッチンカーで出店。蒸しホヤ、焼きホヤなどが販売される。 ホヤは鮮度落ちが早く、首都圏の消費者が新鮮な宮城県産ホヤをべられる機会は少ないという。また、東日大震災により震

    宮城のホヤ、堪能しない? 二子玉川で「夏メニュー」提供|BIGLOBEニュース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (Jタウンネット)宮城県食産業振興課と、出版社のプレジデント社は2018年6月29日〜7月26日の期間中、宮城県産のホヤメニューを提供する「んめっちゃ宮城! 夏メニューフェア」を二子玉川ライズ(世田谷区)で開催する。
  • 「魚津バイ飯」地域団体商標に 特許庁が登録 - 富山県のニュース | 北國新聞社

    魚津漁協(魚津市)は29日、地域ブランド化を進める「魚津バイ飯」が特許庁の地域団体商標に登録されたと発表した。知名度をさらに高め、魚津の名物として売り込みを強化する。 魚津バイ飯は、魚津産のバイ貝を使用し、漁師がまかないでべていた炊き込みご飯。バイは「倍倍」の語呂合わせから縁起物として祝宴などで出される。 魚津漁協が2014年8月、特許庁に地域団体商標登録の出願を行い、今年5月18日に登録された。 魚津漁協は30日から7月末まで、海の駅蜃気楼(しんきろう)など魚津市内4カ所と富山市のショッピングセンター「アピア」で魚津バイ飯の特別販売を行う。180グラムを約500円で販売する。特許庁主催の地域団体商標登録された「地域の名物」を集めた「東海・北陸地域ブランド総選挙」にも参加する。

    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (北國新聞)魚津漁協(魚津市)は29日、地域ブランド化を進める「魚津バイ飯」が特許庁の地域団体商標に登録されたと発表した。知名度をさらに高め、魚津の名物として売り込みを強化する。
  • ホタテの貝殻から生まれた天然の除菌・消臭剤『SHELLISTA』 JOCAの認証マークを取得、オーガニック生活便にて取扱開始|株式会社newlogicのプレスリリース

    株式会社newlogicは、除菌・消臭剤「SHELLISTA(シェリスタ)」にて、ハラール認証に続き、JOCAの認証マークを取得 しました。 シェリスタは、天然素材100%の安全・安心な除菌・消臭剤です。保存料などを使用せず、無香料なので赤ちゃんやペット、大切にしたい家族のことを考えた製品です。 除菌・消臭剤「シェリスタ」が日オーガニックコスメ協会(JOCA)より認証マークを取得したことで、同《公式通販サイト》オーガニック生活便[ https://www.isis-gaia.net/ ]での取り扱いが始まりました。 オーガニック生活便は、JOCA公式サイトとして厳選したオーガニックコスメや自然品・雑貨など、人と地球にやさしい商品を沢山取り揃えている通販サイトです。 ■天然素材100% シェリスタは北海道オホーツク海産のホタテ貝殻のみを原料とした天然素材100%でつくられています。合成界

    ホタテの貝殻から生まれた天然の除菌・消臭剤『SHELLISTA』 JOCAの認証マークを取得、オーガニック生活便にて取扱開始|株式会社newlogicのプレスリリース
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (PRTIMES)ホタテの貝殻から生まれた天然の除菌・消臭剤『SHELLISTA』 JOCAの認証マークを取得、オーガニック生活便にて取扱開始 シェリスタは、ハラール認証も取得しています。Amazon及びYahooストアなど通販サイト等にて
  • 【IT風土記】三重発 アコヤ貝の“声”を読み解き海の異変を察知「貝リンガル」

    「人魚の涙」「月の雫(しずく)」とも称される真珠。古から多くの女性たちを魅了した宝石だ。三重県の英虞(あご)湾は真珠養殖発祥の地として知られる。英虞湾では、真珠をつくるアコヤ貝の反応から海の異変を読み解く「貝リンガル」という装置が実用化され、真珠養殖に影響を及ぼす赤潮などの監視に役立てられている。 アコヤ貝から生まれた真珠(ミキモト提供) 世界初の海洋水質観測技術 「貝リンガル」を開発したのは英虞湾で真珠の研究を行っているミキモト真珠研究所だ。宝飾品大手ミキモトは、創業者、御木幸吉が1893(明治26)年、真珠の養殖に世界で初めて成功したこの地に研究所を設け、真珠養殖の技術や真珠の品質、鑑別、海洋環境の保全などの研究を行ってきた。「貝リンガル」は、アコヤ貝の生体反応をもとに水質変化を観測する世界初の水質環境監視システムで、突発的に発生し、養殖に被害をもたらす赤潮や海水の貧酸素化、硫化水素

    【IT風土記】三重発 アコヤ貝の“声”を読み解き海の異変を察知「貝リンガル」
    el-pescador
    el-pescador 2018/07/01
    (SankeiBiz)「貝リンガル」は、アコヤ貝の生体反応をもとに水質変化を観測する世界初の水質環境監視システムで、突発的に発生し、養殖に被害をもたらす赤潮や海水の貧酸素化、硫化水素の発生などを観測する