emi-skのブックマーク (1,859)

  • イタリア旅行記(2015年夏)①~Parco dei Mostri / Civita di Bagnoregio / Orvieto - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんの海外旅行シリーズ✨ 今回はイタリアです(^_-)-☆ 〜はじめに〜 すまりんは イタリアが大好き... イタリアを自由に旅したくて 10年ほどイタリア語の勉強を続けています 実は 最初にイタリア語の勉強を始めたのはすまきでしたが すまりんが異様に興味を示して引き継いだ形になっています すまりんたちは これまでに何度かイタリアを訪れましたが 今回は 2015年の「”ちょっとだけ穴場” の観光地」 のお話をさせていただきたいと思います(^_-)-☆ ところで... イタリアで観光地といえば 皆さんはどこを思い浮かべられるでしょうか せっかくなので定番の観光地もちょこっとご紹介させてください... 以下の8枚の写真は 2013年 家族でツアー旅行に参加した時のものです ミラノ大聖堂✨ 天気は良くなかったですが 美しいゴシック建築の大教会を見て感動... ローマのシンボル「コロッ

    イタリア旅行記(2015年夏)①~Parco dei Mostri / Civita di Bagnoregio / Orvieto - すまりんの てくてく ふたり旅
    emi-sk
    emi-sk 2024/05/15
  • 休暇村 大久野島(せと温泉〜広島県)② - すまりんの てくてく ふたり旅

    は 一階のレストランにていただきました 「休暇村 大久野島①」からの続きです 事の開始時刻はチェックイン時に第三希望まで記入しフロントに提出します すまりんたちは第一希望が通りまして 夕は17:30スタート  朝は7:30スタートとなりました 席は自由なので 窓際のこちらのテーブルにしました 西日が眩しいのでカーテンが閉じられていましたが 間もなく開けて下さいました ドリンクメニュー ※夕時 宿泊者はソフトドリンクが無料です(ドリンクコーナーにあります) ビュッフェスタイルです✨ 着用は任意ですが マスクケースや手袋も置かれていました たくさんのお料理に目移りします! お刺身 豪快な船盛り✨ 左はイカのお刺身で 右は鯛です⤵ 小鉢 もずく酢・さんま甘露煮・しめじの胡麻和え サラダ ドレッシングも色んな種類がありました✨ 美酒鍋⤵️ 広島県の郷土料理で 水の代わりに日酒を使用す

    休暇村 大久野島(せと温泉〜広島県)② - すまりんの てくてく ふたり旅
    emi-sk
    emi-sk 2024/03/14
  • 休暇村 大久野島(せと温泉〜広島県)① - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんは ウサギの楽園 大久野島にやってきました🚢 ※大久野島については 前回の観光の記事をご覧ください(^_-)-☆ www.aranciarossa.work お向かいにある忠海港から大久野島までの所要時間はたったの15分程度… なので 日帰りで遊びに来ておられるかたも大勢います お宿から1時間に1くらいの頻度で送迎バスが出ていますが 徒歩でも15分かからないくらいなので 歩いて行くことにしました🐾🐾 ホテルの送迎バスとすれ違いました 島には700羽ほどのウサギが生息しています 暑すぎて 日陰で伸びてる子もいました ホテルの敷地にあるキャンプ場 駆けてきたウサギさんに ごはんをおねだりされました(*^^*) ※島では餌を買うことはできませんので フェリーに乗る前に港で購入しておく必要があります 過剰に餌をまくと 残った餌をべて猪が増え ウサギを襲うのだそう… あげす

    休暇村 大久野島(せと温泉〜広島県)① - すまりんの てくてく ふたり旅
    emi-sk
    emi-sk 2024/03/14
  • 【ちらし寿司】の新しいレシピにトライするはずが - 満喫!わたしの自分時間

    紫キャベツに嫌われる?!・・・リベンジは来年に *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* ごきげんよう!erizaです(^^♪ 暖かく穏やかなひな祭りでしたね! 五節句でいうところの【上巳の節句】にあたるわけですが、この日の行事といえば「ちらし寿司」を忘れてはなりませんね! 女子の皆さまなら、誕生してから数多くのちらし寿司を召し上がってきたことでしょう。かくいう私もそのひとり。そんな中、SNSでちらし寿司の新しいレシピが目に止まりました。 「紫キャベツをみじん切りにしてお米と一緒に炊いたあとに、すし酢を加えると・・・綺麗なピンク色に変化する」 というもの!興味津々のerizaはさっそく試してみようとご近所スーパーを目指します。 先に断っておきますが、いちおう都会に住んでいます。笑 伊勢丹があるターミナル駅にも歩いて行けます!! BUT・・・ ご近所スーパーには、紫キャベツはあり

    【ちらし寿司】の新しいレシピにトライするはずが - 満喫!わたしの自分時間
    emi-sk
    emi-sk 2024/03/04
  • 芸予要塞跡「小島」と三大急流 来島海峡の渦潮見物 - すまりんの てくてく ふたり旅

    すまきとすまりんは 瀬戸内海に浮かぶ小さな島を訪れました その名は 小島 (おしま) 小さくても 歴史的には大変重要な役割を果たした島です✨ ーーーーーーーーーー 明治期の日において 帝都東京が「頭」だとすれば... 瀬戸内海一帯は 重要臓器の入った「体幹」だったと言っても過言ではないでしょう 当時の日で最も工業化が進んでいた大阪 横浜と並ぶ一大国際貿易港 神戸 東洋一と謳われ 後に戦艦大和を作る呉海軍工廠 日の火砲の砲弾を一手に製造した大阪砲兵工廠 ・・・・・ ロシア ウラジオストック艦隊 Wikipediaより もしも瀬戸内海に ロシア艦隊の侵入を許してしまえば 柔らかな ”はらわた” をい破られるがごとく 日の命運は尽きてしまうに違いありません! (ちょっとホラーっぽくなっちゃいました😱) そこで... 明治日は瀬戸内海を守るため 入り口となる海峡に要塞を築きました ⇩

    芸予要塞跡「小島」と三大急流 来島海峡の渦潮見物 - すまりんの てくてく ふたり旅
    emi-sk
    emi-sk 2024/02/29
  • 【皮が黄色くなった完熟カボスを使って】③「カボスパン」と「カボスジャム」にアレンジしてみました - ママ友ゼロ母日記

    ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは、竹みかです。 昨年末に父から送られてきた、皮が黄色くなってしまった完熟カボス。 カボスの産地では、【黄カボス】や【完熟カボス】として出回っており、酸味がマイルドで、糖度が高く、果汁もたっぷり取れるといわれてそうですよ。 その特性を活かして、第一弾では、「カボスりんご」やジュースに、第二弾では、「カボス塩麹」と「カボス味噌」に加工した様子をお送りしました。 今回は、 ・表皮のすりおろしと果汁を使った「カボスパン」 ・定番の「カボスジャム」 をつくった模様をご紹介したいとも思います。 産地以外では、あまりなじみのない【黄カボス】ですが、実際に使ってみると、苦みが少なくフルーティーで魅力満載です。 家庭菜園でべきれずに、いつの間にか黄色になってしまったカボスの消費でお困りの方の参考にもなれば幸いです。 【カボスパン】の材料とつくり方

    【皮が黄色くなった完熟カボスを使って】③「カボスパン」と「カボスジャム」にアレンジしてみました - ママ友ゼロ母日記
    emi-sk
    emi-sk 2024/02/28
  • W受験を迎える親として【佐藤ママの子育てセミナー】を視聴してみて - ママ友ゼロ母日記

    ページには、プロモーションが含まれています。 こんにちは。竹みかです。 気づけば7回目の視聴となる【佐藤ママの子育てセミナー】。 (私事ですが)来年度は、娘が大学、息子が中学をという感じで、W受験を迎えるため、いつも以上に心して聴かせていただきました。 メモを片手にガン見で。(笑) 主な内容としては、 ・新学年の迎え方 ・今年度(2024年)の大学入試共通テストや来年度の傾向について ・子のヤル気を引き出すコツ など、盛りだくさんでした。 過去に視聴したセミナーと被る内容もありましたが、新たな発見や、受験生の親として改めて採り入れたいと感じたことがありました。 ここでご紹介できればと思っています。 新学年の迎え方 <「段取り」のポイントは【苦手】をなくす> <「スケジュール」を立てるときは【子どもと一緒】に> <春休み中に【新学年の準備】をしておく> 2024年度【共通テスト】の振り返

    W受験を迎える親として【佐藤ママの子育てセミナー】を視聴してみて - ママ友ゼロ母日記
    emi-sk
    emi-sk 2024/02/22
  • 源氏物語執筆地「廬山寺」と 藤原道長の栄華の跡... - すまりんの てくてく ふたり旅

    上賀茂神社参拝のあと すまきとすまりんが訪れたのは 「源氏物語の執筆地跡」と言われる 廬山寺(ろざんじ)というお寺です 「源氏物語」の執筆者は 言わずと知れた紫式部 今年 (2024年) のNHK大河ドラマの主人公です✨ 「源氏物語」は古典の教科書にも出てきますよね... 原文や小説は読んだことがなくても もしかしたら『源氏物語 あさきゆめみし(←源氏物語をもとに作られた漫画)』を読まれた女子は多いのではないでしょうか? 光源氏✨ 美しいですよね(*^^*)💛 さて 「廬山寺」の場所ですが… 京都御所のすぐ東隣りにあります ※地理院地図航空写真より ここは南北に走る寺町通の北の果て... 今はずっと下った四条寺町あたりが繁華街ですが 平安時代にはこのあたりが京都の中心地だったのでしょうか 「源氏物語執筆地」の案内がありました 廬山寺は第18代天台座主で延暦寺中興の祖といわれる元三大師良減

    源氏物語執筆地「廬山寺」と 藤原道長の栄華の跡... - すまりんの てくてく ふたり旅
    emi-sk
    emi-sk 2024/01/23
  • 2024年【甲辰】本年もよろしくお願いいたします - 満喫!わたしの自分時間

    毎年の恒例【赤城神社】へ参拝 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* 明けましておめでとうございます。 年もどうぞよろしくお願いいたします。 ここ数年の恒例、神楽坂の【赤城神社】へ初詣に行って来ました。 並んではいましたが、10分もしないでお詣りできましたので、やはりここは穴場かと。 赤城神社 電車 地下鉄東京メトロ 東西線「神楽坂駅」下車 飯田橋よりの「出口1 神楽坂口」から徒歩1分 都営地下鉄 大江戸線「牛込神楽坂駅」下車 「出口A3」から徒歩8分 公式HPより抜粋⇧ この焼き物は、なんとおみくじなんですよ!! 底の部分に穴があいていて、赤い紐に繋がったおみくじが入っています。 並べると可愛い~(*^^*) お詣りのあとには【公式】あかぎカフェ / 神楽坂 赤城神社境内にあるカフェ で、恒例のティータイム。毎年の恒例を作るというのも、案外いいものですよ。 抹茶のロールケー

    2024年【甲辰】本年もよろしくお願いいたします - 満喫!わたしの自分時間
    emi-sk
    emi-sk 2024/01/04
  •  macOS Venturaのテキスト認識表示が進化していた - T’s blog

    macOS Montereyからあったテキスト認識表示機能が進化して日語に対応しています。プレビューのツールで「自動で選択」または「テキスト選択」を選んで画像内の文字を範囲選択してコピーしメモアプリなどにペーストできます。また今回バージョンアップしたためブラウザの Safari.appに表示されている画像内のテキストも写真.app内のテキストと同じようにコピーできるようになっています。 テキスト認識表示の日語対応はともかく Safariに限ってですがブラウザで表示中の画像内のテキストもコピー抽出できるのは良いです。YouTubeの動画も停止させてカーソルをテキスト上に移動させて少し待つとテキスト選択状態になるので範囲指定してコピーしますが右クリックではYoutubeの右クリックメニューになってしまうのともう一回右クリックしても範囲が変わってしまうので範囲指定したらツールバーのメニューか

     macOS Venturaのテキスト認識表示が進化していた - T’s blog
    emi-sk
    emi-sk 2024/01/02
  • 【削除しない】初めての一人暮らし。お買い物リストと、予算 For Spring 2023  2023年1月00日版 - 一人暮らし、はじめますか?

    2021年11月30日以降、リライト記事を投稿するごと、こちらも更新していきます。 来年、2022年1月下旬には、予算総額を見ていただける予定です。 1.  家電製品 2.  家具 3.  寝具 4.  カーテンとラグ 5.  バス用品 6.  トイレ用品 7.  ランドリー用品 8.  キッチン用品 9.  洗剤 10.  自転車 11.  パソコン 12.  梅雨対策に必要なもの 13.  猛暑対策に必要なもの まずは、CMです。 最近、こちらは好まずともよく耳にする話ですが、女性も年齢を重ねていくと、体の変わり目でもうメンタルにも響くような辛い日々が、ほんと長く続くみたいですねっ。 という井筒屋の、はたまた職場の紅一点のマドンナにえらく好評なのが、こちらっ。 リンク お値段は、¥3,980 /        -      (2021年11月30日現在) 1日4粒で約130円(Ama

    【削除しない】初めての一人暮らし。お買い物リストと、予算 For Spring 2023  2023年1月00日版 - 一人暮らし、はじめますか?
    emi-sk
    emi-sk 2024/01/01
  • 今年もお世話になりました - 満喫!わたしの自分時間

    2024年 甲辰もどうぞよろしくお願いいたします! *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは! 2023年もあとわずかとなりました。何だか気忙しいだけで、実はちょっと背中がぞくぞ くするので大掃除をしっかりと出来ていないerizaです(^-^; 頑張ってレンジまわりはどうにか・・・。 2024年 甲辰もどうぞよろしくお願いいたします! 2024年の双子座 【石井ゆかり】さんの書く星占い(的文章)が大好きで、愛読しています。 さて、皆さまにとりまして今年はどんな1年でしたでしょうか。 私は色々と新しいことにチャレンジした1年でした(*^^*) 特に後半からの追い上げが 凄かったかな。 昔から好奇心だけは旺盛で、新しもの好き!なんでも気になったら、とりあえずやって みる精神。笑 で、ダメだったら諦める。最初の1日は後悔するけれど、美味しいケー キや美しい和菓子をべると元

    今年もお世話になりました - 満喫!わたしの自分時間
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/31
  • 【香港】ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ 宿泊記

    「旅とアロマ」にお越しくださり、ありがとうございます。 香港ディズニーランド・リゾートでは、2カ所のホテルに泊まりました。 今回は、日にはないタイプのホテル「ディズニー・エクスプローラーズ・ロッジ」の宿泊記をお届けいたします。

    emi-sk
    emi-sk 2023/12/31
  • 【まとめ】ウェーバーの社会学と資本主義のエートス『プロティスタンティズムの倫理と資本主義の精神』紹介/解説【27】 - 日々是〆〆吟味

    まとめ27 ウェーバーの社会学と資主義のエートス『プロティスタンティズムの倫理と資主義の精神』紹介/解説 このまとめの要旨 書いたものの一覧 現在時間がなくリンク切れのままとなっております。申し訳ありません。 まとめ27 ウェーバーの社会学と資主義のエートス『プロティスタンティズムの倫理と資主義の精神』紹介/解説 このまとめの要旨 今まで書いてきたものの中からウェーバーに関わることを集めています。他の人の話も少し含まれますが、ウェーバーと関係しそうな観点も含んでいると思われるので載せておきました。もし関心ありましたらならんでる様子だけでもご覧になっていってください。 書いたものの一覧 www.waka-rukana.com ウェーバーが宗教を社会学したもののなかで最も有名なものでもある、資主義の成立要因を探ったものの話初めです。 www.waka-rukana.com 来資

    【まとめ】ウェーバーの社会学と資本主義のエートス『プロティスタンティズムの倫理と資本主義の精神』紹介/解説【27】 - 日々是〆〆吟味
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/31
  • 100万アクセス達成! けれど最近 生成AIの影響が…!? - すまりんの てくてく ふたり旅

    ブログを開始して はや4年が過ぎ 投稿記事は640を超えました いつも 当ブログをご覧下さり 誠にありがとうございます 先日 12月10日(日) これまでの総アクセス数が めでたく100万に達しました✨ 休日でしたので そろそろと言う頃からパソコンの前で待機していたのですが ピッタリの瞬間は撮れませんでした💦 旅ブログであること また投稿数を考慮すると この数がどんなものかは分かりませんが 自分の中では一つの大きな目標でしたので この瞬間を迎えることができてほっとしております けれど近ごろ 一日のアクセス数が減ってきました💧 この夏までアクセス数は順調に伸びていたのですが 秋を境に徐々に減り始め 最近では以前の半分近くまで落ち込んできています 『最近 急にブログのアクセスが減った』という話を時々耳にしますが 皆さまの中にもそう感じられたかた おられますでしょうか… 直近のGoogle

    100万アクセス達成! けれど最近 生成AIの影響が…!? - すまりんの てくてく ふたり旅
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/31
  • 【ご挨拶】2023年もお世話になりました☆彡 - 昭和PRIDE

    こんにちは~⛄ いつもあんぽんたんのブログにお付き合いいただきありがとうございます🙇 「※当ブログはアフィリエイト広告を利用し商品を紹介しています。」 2023年もあっという間に終わってしまいますね、、、 皆様の2023年はどんな年になりましたか? 私はというと、幸い大きなケガや病気もなく過ごせたのかなー、というところでしょうか。 とにかく今年はブログ熱低下であまり記事を更新できませんでした😿 来年も細々と不定期に更新しますがお付き合い頂けると幸いです🍀 年末年始と帰省の移動や、お仕事で忙しい方など色々な予定があると思いますが、皆様も事故やケガ、体調不良等には気をつけてお過ごしください♪ それでは良いお年をお迎えください🎍 年も当ブログへご訪問いただきありがとうございました🙇 来年も宜しくお願いいたします☆彡 mr-anpontan2020.hatenablog.com mr-

    【ご挨拶】2023年もお世話になりました☆彡 - 昭和PRIDE
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/31
  •  iPhoneのGoogle Keepで書く - T’s blog

    今年もありがとうございました。年末にMacBook AirをVenturaにアップデートしたりiPad miniの17.2の更新があったりで忙しくしています。 いつからかメモ帳にGoogle Keepを使うようになって古いiPhone5やWindowsのdynabookでも使えて重宝しています。 Google KeepのメモやWebクリップは色分けできるのとアーカイブ保存できるので気に入っています。 色はメモの下段にあるパレットアイコンをタップして選びます。 アーカイブはメモの右上にあるアーカイブのアイコンをタップします。古いメモや隠しておきたいメモなどを保管できる機能で通常は見えないので邪魔になりません。 Google Keep - メモとリスト Google LLC仕事効率化無料apps.apple.com 年も大変お世話になりありがとうございました。来年もよろしくお願い致します。

     iPhoneのGoogle Keepで書く - T’s blog
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/31
  • 単身赴任の爺、師走に医者をハシゴする(汗) - 一人暮らし、はじめますか?

    この年末、歯科と皮膚科を慌ただしくハシゴしました。傷の覚えはないのに足の指のひょう疽、そして生まれて初めての頭皮湿疹。コロナワクチンの後遺症でしょうか、何だか体質、免疫機能が変わってしまったように思うのですが…。これっ、単なる加齢のせい ? ※ 記事はアフィリエイト広告を利用しています。 1.  師走に、医者のハシゴ 2.  ど、どうした、わたしの身体、免疫機能 1.  師走に、医者のハシゴ 昨日、午前中に歯医者、午後に皮膚科と、わたし、生まれて初めて、医者をはしごしました。 ちなみに、二軒とも単身赴任の住まいがある市(岡山駅から JR で30分)ではなく、わざわざ電車に乗って行った岡山市の中心部にある開業医です。 まず、歯の治療について。 かれこれ10年前、歯の根元を埋めたところが欠けたり、変色したりしてきたので、まだ痛む箇所はないものの、これを全部やり直してもらっています。 10月の

    単身赴任の爺、師走に医者をハシゴする(汗) - 一人暮らし、はじめますか?
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/31
  • 小江戸【川越】ランチはここを予約して! - 満喫!わたしの自分時間

    【陶路子】のさつまいもミニ懐石は予約必須 *当ブログではアフィリエイト広告を利用しています* こんばんは!erizaです(^^♪ 先日急に時間が取れたので、思い立って日帰りで川越までのおひとりさま旅をしてきました! と言っても、美味しいものに目がないわたくし(*^^*) ランチだけは事前にしっかりと 予約しておいたのでした。それが予想以上に大満足でしたので、さっそく記事にしち ゃいましたよ。 川越までのアクセス 都心からは約30分ほどで行けちゃう【小江戸】川越!30分なんてあっという間。 私の行き方はこれです☟ 池袋から東武東上線の川越特急に乗車。27分で川越市駅に到着。 運賃は、スイカで支払うと481円。往復でも1,000円以下だから、ちょっと有難い。 川越観光を楽しもうと思ったら、「川越駅」か「川越駅」のどちらかを拠点にすることになるかと思います。結論しては、どちらでも大差ありません

    小江戸【川越】ランチはここを予約して! - 満喫!わたしの自分時間
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/26
  • 利尻島で ちょこっとグルメ - すまりんの てくてく ふたり旅

    日は「利尻島でべた美味しいもの」のお話です(^_-)-☆ 利尻島には美味しいものがたくさ~んありますが 今回 外の機会が少なかったので ちょこっとだけ紹介させていただきます ❶堂 丸善 :ほたてラーメン ❷利尻亀一:うに寿司 ❸らーめん味楽:焼き醤油らーめん ❹北利ん道:愛す利尻山 (ご当地アイス) ーーーーーーー ❶堂 丸善 (利尻富士町鴛泊) 鴛泊港フェリーターミナルで営業されているお店です ※この時は営業時間は11:00~14:00でした 堂 丸善さんの名物といえば「うにめし丼」 生ではなくて "炊いたうにめし"なのだそうです 生うにの苦手な人でも美味しくべられるように…と女将さんが考案されたそうで 全国ご当地どんぶり選手権 2年連続グランプリ✨を獲得! 残念ながら お店の入り口に「うにめし丼の提供はありません」と貼り紙がありました この時 たまたまだったのかは 不明で

    利尻島で ちょこっとグルメ - すまりんの てくてく ふたり旅
    emi-sk
    emi-sk 2023/12/18