タグ

共産党に関するemiladamasのブックマーク (11)

  • 次期県議、政令市議予定候補発表の記者会見

    14.02.13 日共産党千葉県委員会は今日、県庁で「県議・政令市議予定候補」ならびに「千葉県委員会の新体制」について、記者会見を行いました。 まず、浮揚幸裕県委員長から、先の26回党大会やそれを受けての県党会議のポイントなどについて報告。続いて、千葉県委員会の新体制ということで、委員長に引き続き浮揚幸裕(うきあげ ゆきひろ)が就任したこと、書記長に若手の椎葉寿幸(しいば かずゆき)を抜擢したこと、新たに副委員長に小松実が就任したことなどを説明しました。 続いて、県議候補の紹介に移り、船橋の丸山慎一、市川の岡田幸子、柏の加藤英雄の現職3人があいさつ。続いて、前職の松戸の三輪由美のあと、千葉市花見川区は、私の後任として寺尾さとしがあいさつをしました。 県議予定候補からのあいさつの最後に、私から、7期27年(来年の任期で28年)お世話になったお礼と次期は、寺尾さとしにバトンを引き継ぐことにな

    次期県議、政令市議予定候補発表の記者会見
  • 【鉢呂問題】市田共産党書記局長「常軌を逸した暴言。首相の任命責任も重い」 - MSN産経ニュース

    共産党の市田忠義書記局長は10日夜、鉢呂吉雄経産相の辞表提出について「常軌を逸した暴言だ。辞任は当然で、首相の任命責任もきわめて重い」とするコメントを発表した。 コメントの全文は次の通り。     ◇ 鉢呂吉雄経産相の発言は、ふるさとを奪われ、放射能汚染の恐怖にさらされている人々の気持ちを全く理解しない常軌を逸した暴言だ。経済産業大臣としての資格が問われる。辞任は当然であり、首相の任命責任もきわめて重い。 同時に、被災者の思いに応えるためにも、原発問題について中身の議論を国会できちんと行うことが非常に大事になる。たとえば、除染や原子力災害賠償などでの国の一方的な線引きを許さず、文字通り国の責任で調査と除染、全面的な賠償を行うべきだ。 原発再稼働では、原発事故の収束の目途もたたず、事故原因の調査、規制機関の設置も進んでいないなかで強行するなど断じて許されない。「原発ゼロ」を政治決断し、再生可

    emiladamas
    emiladamas 2011/09/11
    確かな野党ですね。
  • 蕨市長に頼高氏再選/埼玉 自民推薦候補を大差で破る

    埼玉県蕨(わらび)市長選は5日投開票され、2期目をめざす頼高(よりたか)英雄氏(47)が、保守系前市議の三輪一栄氏(64)=新、自民推薦=を破って再選を果たしました。頼高市政1期目の「あったか市政」の成果と今後のビジョンが幅広い市民の支持と共感を得ました。蕨市は、日共産党員が首長をつとめる全国9自治体の一つです。 選挙戦で、頼高氏は▽JR蕨駅へのエレベーター設置▽中学卒業まで医療費無料化▽市立病院の経営黒字化▽市の借金削減―などの成果と、「安全安心・にぎわいと活力・子ども、高齢者、障害者にやさしいまち」の三つのビジョンを掲げてたたかいました。頼高氏の訴えが市民に伝わるなか、多くの市民から「やっぱり市長は頼高さんだ」との信頼の声があがりました。 地元の自民党前衆院議員らが支援した三輪氏陣営は「共産党だからダメ」との攻撃を続けましたが、保守層からも「どこの党だからとの批判は的外れで失礼だ」な

    emiladamas
    emiladamas 2011/06/07
    この人を知らないし、他意もないけど、現職は強いな。まあ、前回より票を伸ばしてるんだから上手くやっているのだろうけど。
  • メモ:共産党の政策集を読んでみた。

    next49 @next49 「I、大企業の利益と内部留保が国民のくらしと日経済に還元される経済システムに――“ルールある経済社会”を築きます」は、基的にわからないのでパス。共産党は、http://synodos.jp/ とかと組んで貧困について大論争したら面白いと思う。

    メモ:共産党の政策集を読んでみた。
  • 結局大企業の税負担は重いのか軽いのか - 紙屋研究所

    城繁幸が共産党にかみついている。 共産党という名の貧困ビジネス - Joe's Labohttp://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/141640c37beb7daf90fab2f6f00329c7 もともと共産党がソニーとか住友化学といった大企業の実際の法人税負担を問題にしたのは、消費税論議があったからだ。 法人税 「40%は高い」といいながら実は…ソニー12% 住友化学16% - しんぶん赤旗http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-06-24/2010062401_01_1.html そもそもどういう議論の流れで出てきた試算か 「消費税上げるよ」(民主・自民)→「それは法人税減税の財源だろ」(共産)という流れで「でも法人税高いじゃん」という論点が出てくるからである。もう少しいうと、まあ仮に消費税増税が法人税減税の穴埋めだったと

    結局大企業の税負担は重いのか軽いのか - 紙屋研究所
  • 消費税増税しなくても/軍事費・優遇税制見直しでこんなに財源あります - しんぶん赤旗

    の財政の持続性に疑問が投げかけられています。計画的に政府債務の増加を抑制していくことが必要です。大企業減税の財源として消費税を増税することはもってのほかです。 歳出・歳入のあり方にメスを入れれば、消費税に頼らなくても、図のように当面7兆円程度、景気回復後には12兆円程度の財源が見込めます。日共産党は、軍事費と大企業・大金持ち優遇税制という「二つの聖域」にメスを入れることを主張しています。 米軍経費をはじめ、海外派兵経費や海外派兵のための装備や訓練経費を削減し、軍事費を約1兆円削減します。 三大都市圏環状道路など、不要不急の大型公共事業を中止・延期し1兆円程度、さらに政党助成金などあらゆる歳出の浪費をただすことで、1~2兆円の財源を確保できます。 大企業優遇税制をただし、もうけに応じた負担を求めることで約2兆円、大資産家・高額所得者に「能力に応じた負担」を求めることで1・5兆円程度の財

    emiladamas
    emiladamas 2010/07/03
    思いやり予算や海外派遣費用はともかく、訓練費用なんて漠然と書かれてもそんなに減らす余地なんてあるのかな。自衛隊の定数削減くらい言うならともかく。
  • 【日本共産党 Dr.小池の日本を治す!】現金先行の子ども手当より総合支援 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    emiladamas
    emiladamas 2010/04/12
    この件でまともな批判者は共産党だけなんじゃなかろうか。
  • 子ども・子育て支援 各党をくらべてみると 児童手当編

  • 子ども手当/キーワード

    ムービー 2010.3.16 子ども手当法案 高橋議員の賛成討論 子ども手当法案に対する/高橋議員の賛成討論/衆院会議 [2010.3.17] 関連記事 2010年5月 低所得者支援ぜひ/子ども手当 高橋議員/衆院委 [2010.5.27] NHK「日曜討論」/小池政策委員長の発言 [2010.5.24] 「一部停止」やめよ/児童手当法改正案で要求/高橋議員 [2010.5.18] 2010年4月 「地域主権改革」一括法案/国の子育て支援の責任放棄/参考人質疑で浮き彫り [2010.4.18] 子ども手当/共産党はこう考えます/子育て支援/総合的な対策が大事 [2010.4.14] 2010年3月 軍事費と金持ち優遇税制/子育て支援の財源に/小池議員 [2010.3.26] 増税や負担金廃止やめよ/子ども手当の財源 小池議員が指摘 [2010.3.20] 子ども手当法案に対する/高橋議員

  • ◆なので日本共産党は「子ども手当」法案に賛成しました - 綾瀬市議・上田博之のあやせタウンWebニュース【ブログ版】

    神奈川県綾瀬市政の動きを縦軸にしつつ、 横軸は四方八方に広がります。 綾瀬市会議員 上田博之(日共産党)です。 子どもは親が育てるのではなくて、社会が育てるのだ、という社会を支え合う新しいシステムが起動するという意味で、この子ども手当の制度は、画期的なものだと思います。 しかし、民主党の発想にはいろいろと問題があります。 そこを端的に指摘しつつ、今回の法案には日共産党は賛成しました。 16日の衆議院会議での日共産党高橋ちづ子議員の賛成討論を下記に転記します。 ご参考にしてください。 今日、子育て世帯の多くは所得が低く、政府の調査によっても、経済支援を求める声が7割にも達しています。とりわけ、子どもの7人に1人が貧困であり、日は所得の再分配によって逆に貧困率が高まる唯一の国であることが指摘されてきました。このような現状を改善することは、今日の政治に課せられた重大な責任です。子どもを

  • 永住外国人への地方参政権をどう考える?

    〈問い〉永住外国人への地方参政権について、日共産党の考えを教えてください。(兵庫・一読者) 〈答え〉永住外国人への地方参政権付与の問題は、1995年の最高裁判決を契機に、国政上の課題となりました。最高裁は、措置を講ずることは憲法上禁止されているものではなく、国の立法政策の問題であるとの判断を示しました。その後、運動が高まり、地方議会でも、法制化を求める決議が相次いで出されています。 国会では98年秋、民主・公明共同案と日共産党案が出されて以来、何度も法案が出され、質疑が行われてきましたが、成案には至っていません。 日共産党は、98年に永住外国人地方参政権法案を国会に初提出した後も、何度も出してきました。日共産党の案は、地方政治は、すべての住民の要求にこたえるために、住民自身の参加によってすすめるという観点から、永住外国人にも地方参政権を付与すべきだとしています。そのため、都道府県・

  • 1