ブックマーク / blogs.itmedia.co.jp/speedfeed (4)

  • iPhone 3.0ーモバイルOS市場の勃興:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    2009年3月17日(米国時間)、iPhoneの次期OS「iPhone 3.0」 の詳細が公開された。 この夏に、ダウンロードが可能になるこのiPhone 3.0のさまざまな特長についてはここでは触れない。 大事なことは、この発表が新しいハードウェアではなく、モバイルOSの発表であるということだ。 OSを入れ替えることによって、去年の夏に発売されたiPhoneが、今年の夏になっても最新のiPhoneに生まれ変わることができる。任意のアプリをインストールすることによって(しかもほぼワンタッチのような手軽さで)自分好みの利用環境を作り上げることができる。PCを超えた手軽さ。いわゆるケータイ、あるいは従前のスマートフォンでさえも、ここまで簡単に常に最新の利用環境をアップデートし続けられる筐体は無かった。 (できるかどうか、ではなく。簡単かどうか、である) 誤謬をおそれずに言うと、ここにきて、

    iPhone 3.0ーモバイルOS市場の勃興:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/20
    成長のない人の一例・・・・・・|つかこの人、docomoのAndroid絡みの記事とか中の人とかの発言とか何一つとして読んでなさそうだな・・・
  • iPhoneが売れていない、という印象を植え付けようとするどこかの誰かさん、にもの申す:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    iPhone 3Gは世界市場で大成功を収めているが、日市場への浸透はといえば、発売当初の喧噪に比べればまだまだ、というのが実情だとは僕も認める。ただし、単一機種としての認知(例えばiPhone以外のケータイで、10人に訊いて10人が知っている機種が他にあるか?)や、恐らくは30-40万台は売れているだろう実績を考えれば、初年度として十分なものだと僕は思う。 僕はこのBlogでも何度も書いているが、僕自身はiPhoneが大好きだが、それでもiPhoneがすべてだとは言っていない。iPhoneがもたらす、新しいモバイルウェブの可能性を礼賛しているだけだ。それはiPhoneだけではなく、Androidもそうだし、Palm Preも、もしかしたらBlackberryもそうだ。あまりにも制限が多い日のケータイのWebではなく、PCで使えるWebとほぼ同等(場合によってはそれ以上)のWebを、場所

    iPhoneが売れていない、という印象を植え付けようとするどこかの誰かさん、にもの申す:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2009/03/03
    他のエントリ含めて統合して考察するに、この人はこの人で外ばっか見てて日本のモバイルサービスやモバイルウェブの技術者や、あるいはその周囲でヒーコラ言ってきた文系の人たちの積み重ねてきた物をナメすぎ。
  • Androidケータイが、「キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!」:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    ついに米国でGoogleのモバイル用OS(といっていいかはちょっと迷うが)Androidを搭載したケータイ(G1)が発売された。 ポイントなのは、UIとしてタッチパネル方式が使われていること(G1はハードキーボードを搭載しているが)、機種としてディスプレイサイズが決まっていること、WebブラウザーにWebKitが使われていること、そしてWebブラウジングだけではなくて、WebアプリケーションやWebサービスの利用を前提に全体が設計されていることだ。これらはみな、iPhoneと共通である。 iPhoneとG1のどちらを買うか、迷う人は案外少ない気がする。iPhoneのエレガンスはG1にはない。 G1の登場が意味することは、iPhone 3Gのシェアをうかどうかではなく、従来型のケータイとスマートフォンの直接対決がいよいよ始まったということだ。 前にも書いたが、日のケータイは、海外のそれと

    Androidケータイが、「キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!」:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2008/09/26
    そもそもこういう人が言うほどキャリアもメーカーも対応できてないのか? Androidの仕様策定にはDocomoやKDDIも絡んでるしSymbianやMobileLinux含めると次の一手をまるで模索していない端末メーカーは無いと思うが。
  • Googleが 最短期間でYahoo!Japanに勝つ戦略とは。:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ

    韓国の大手Blogサービスの一つ、TNCをGoogleが買収したらしい。 アジアのインターネット事情は、日も含めて基的にローカルが強く、いまだにサーチ起点よりもポータル起点のトラフィックが大きいという、世界的に見るとやや”遅れている”市場である。Googleはこれまで自力でその壁を乗り越えようとしてきたが、彼らもオトナの手段をとることにためらわなくなったようだ。Blogネットワークを買うことで、大きな固まりとしてのトラフィックを得る。そうでもしなければ、やや閉鎖的ともいえる市場のドアをこじ開けることはできないのだろう。 同じことは日でも当然いえる。Yahoo! Japanの強さはある意味異常だ。彼らを倒すには、同じく大きなトラフィックを持つネットワークを買う方がイイ。それはポータルではない、ポータルを買ってもあまり意味がない。やはりBlogかSNSを買ってしまうほうが得策だ。 思うに

    Googleが 最短期間でYahoo!Japanに勝つ戦略とは。:Speed Feed:オルタナティブ・ブログ
    emuemu_1976
    emuemu_1976 2008/09/18
    いまだにサーチ起点よりもポータル起点のトラフィックが大きいという、世界的に見るとやや”遅れている”←根拠が分からん
  • 1