記事へのコメント38

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    REV
    REV 本人はR-TYPEを華麗にプレイしているように思っていても、おさかなさん相手に、アーム削れまくりな人も…

    2012/11/27 リンク

    その他
    kuroihikari
    kuroihikari 「当たり判定が大きい人は次から次と出現する」 ブッ!て笑った

    2012/05/20 リンク

    その他
    fm7743
    fm7743 自意識の当たり判定は低速移動しても・で表示されないのかしら/ボムをボムで撃ち返すような人になりたいです。

    2008/12/04 リンク

    その他
    tsgryno
    tsgryno グラディウス3(AC版)並の当たり判定な俺はどうすれば…。サイヴァリアやRFなどに例えると、disられる=buzzる(かすりボーナス)と認識して快感に感じるドMはいそうではある。

    2008/11/26 リンク

    その他
    morz
    morz 負の当たり判定を考えてみる…よくわからない

    2008/11/24 リンク

    その他
    rAdio
    rAdio 「精神医療や心理学関係の用語+STG用語」で爆釣。

    2008/11/24 リンク

    その他
    amateru
    amateru どんなに激しい弾幕でも、基本的にはチョン避けでおk

    2008/11/24 リンク

    その他
    dododod
    dododod みんな攻撃されないぎりぎりの、かすり判定を狙ってる

    2008/11/24 リンク

    その他
    damae
    damae 久米田先生が「ストックしていたネタを使われた!絶望した!」とおっしゃってるようです/まあでもネットにはボムの打ち返ししてくるようなドゥーム様はいないからいいんじゃね

    2008/11/24 リンク

    その他
    wideangle
    wideangle ↑↑↓↓←→←→BAしたい。

    2008/11/24 リンク

    その他
    zzz029
    zzz029 固定ハンドルと言え、所詮はリアルに直接影響のない匿名の世界。楽しんだ者の勝ちじゃないのかね。踊りゃにゃ損。

    2008/11/24 リンク

    その他
    highcampus
    highcampus 世紀末スポーツアクションゲーム北斗の拳のレイみたいに、見た目細くても隠れ肥満な当たり判定を持つ人もいるのかな

    2008/11/24 リンク

    その他
    firestorm
    firestorm たとえばなしにSTG使うんじゃなくてちゃんとSTGやろうぜ!

    2008/11/24 リンク

    その他
    proverb
    proverb ひろゆきは自意識シューティングにおける避けの達人だと思う。彼のスルー力を体系化してほしい/ゲームに例えられると基本的に分かりやすくなる

    2008/11/23 リンク

    その他
    tsukaban
    tsukaban 経験を積めばパターン化できるようになれるかも。パターンがあるなら。

    2008/11/23 リンク

    その他
    mollifier
    mollifier 人生、常に残0

    2008/11/23 リンク

    その他
    mk16
    mk16 「図星と精神的ダメージの関係」の例えなら「自意識の胼胝(タコ)の厚さ」のほうが、個人的にしっくりきた。

    2008/11/23 リンク

    その他
    daddyscar
    daddyscar てか、id:kanose自身も、割と当たり判定大きくね? あーごめんなさいごめんなさい。disってるつもりはないですぅ

    2008/11/23 リンク

    その他
    frog78
    frog78 自意識の当たり判定と言うのは面白い。確かに当たり判定デカいのに弾幕に飛び込む人いるいる。雷電だったらやられたときの残骸で敵倒せるけどさ

    2008/11/23 リンク

    その他
    ngsw
    ngsw 当たり判定よりも、僕の点数が全くインフレ化しないことのが問題だーよ。まわりは稼いでるというのに。

    2008/11/23 リンク

    その他
    hatayasan
    hatayasan 当たり判定が大きい=当たり判定がシビア、という意味でOKですか?

    2008/11/23 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo “弾幕は大きな当たり判定を面白がるので” ‥‥意識を持った弾幕だと!?

    2008/11/23 リンク

    その他
    yura_saito
    yura_saito 「自意識の当たり判定」って用語が面白い

    2008/11/23 リンク

    その他
    rna
    rna 当たり判定=スルー力の逆数? /「中心1ドットぐらいにするのが理想」スケールがわからんけど極力小さくってことなら同意できないなー。なんのために「ネット」に書いてるの? って気が。FPSでチート使われるような嫌さ。

    2008/11/23 リンク

    その他
    mame-tanuki
    mame-tanuki "自意識の当たり判定"=ネットの反応を気にする度合い/当たり判定が大きい人ほど逆に自分は反応を気にしてない宣言をする>胸に手を当てて考えると...orz/"当たり判定チェッカーorスカウター"とか誰か作らないかなw

    2008/11/23 リンク

    その他
    RPM
    RPM 「ショット(攻撃力)はガンガンパワーアップさせるのにシールドは取らない」「撃ち返しが酷いからここは攻撃しないで抜けた方が楽ですよ → だが断る」という人もよく見かける。

    2008/11/23 リンク

    その他
    pinball-1973
    pinball-1973 シューティングゲームを成り立たせる根幹のシステムは自意識のメタファーだった。

    2008/11/23 リンク

    その他
    erya
    erya やたらgraze狙う人もいるよね

    2008/11/23 リンク

    その他
    comzoo
    comzoo 敵弾が勝手に避けてくれるサンダース軍曹みたいな人に憧れる。

    2008/11/23 リンク

    その他
    daihx
    daihx ”自ら巨大弾幕に飛び込むのが好きとしか思えない人”←ってより自分自身は使えば無敵と信じ込んでるけど、実際は不発弾のボムをかかえて突っ込んでいってるだけじゃ

    2008/11/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    あなたの自意識の当たり判定はどのぐらいですか? - ARTIFACT@はてブロ

    ネットで文章を公開していると、さまざまな反応がありますが、その反応を気にする度合いは「自意識の当...

    ブックマークしたユーザー

    • REV2012/11/27 REV
    • kuroihikari2012/05/20 kuroihikari
    • Barak2011/11/02 Barak
    • knighthalt2010/11/25 knighthalt
    • amamako2009/11/14 amamako
    • fm77432008/12/04 fm7743
    • dbpwriter2008/12/03 dbpwriter
    • screwbound2008/12/02 screwbound
    • qaze002008/12/01 qaze00
    • plugged2008/11/29 plugged
    • retlet2008/11/28 retlet
    • time_blue2008/11/27 time_blue
    • lepton92008/11/26 lepton9
    • tsgryno2008/11/26 tsgryno
    • mochige2008/11/26 mochige
    • morz2008/11/24 morz
    • rAdio2008/11/24 rAdio
    • yogasa2008/11/24 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事