「共感」てのはある面では客観視であって、「没入」の浅い自慰行為で反射的な流れ作業になりがち。「没入」は自己異化で自己同一性を元にはせず、それでもハメるには、作品自体に相応の技術が要る。「理解」とも違う

myogabmyogab のブックマーク 2023/01/12 19:22

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

最近『共感型読書(自撮り読書)』がSNS等に蔓延しているのでは、という話「シンパシーとエンパシーの問題」

    梅田 智弘 | 翻訳会社テクノ・プロ・ジャパン @TU_TPJ ハリー🦔です。株式会社テクノ・プロ・ジャパンという翻訳会社を経営しています。元フリーランス翻訳者。現在、老親の介護中。仕事と介護を両立させるべく奮...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう