エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を盛り上げるアイデアソン 第2回を開催しました - 秋葉原IT戦略研究所ブログ
10月22日 土曜日に、沼津駅北口近くのプラサヴェルデ(405会議室)で「ラブライブ!サンシャイン!!の聖地... 10月22日 土曜日に、沼津駅北口近くのプラサヴェルデ(405会議室)で「ラブライブ!サンシャイン!!の聖地・沼津を盛り上げるアイディアソン 第2回」を秋葉原IT戦略研究所主催で開催しました。(17:00-20:00) twipla.jp 参加者は20数名で、内訳は 沼津市民でアニメファン(ライバー)の人が10名 純粋な沼津市民(オタクではない人)が2名 その他のアニメファン(関東や名古屋)が10名 といい感じのバランスでした。 最初の1時間はアイデアソンのインプット情報として、私(AKB428)が30分プレゼンし、その後いずにゃんさんがLTをしてくれました。 私からは以前、地元の商店の人向けに説明した「ラブライブ!サンシャイン!!入門書」の資料の共有(主に、ラブライブ!とラブライブ!サンシャイン!!の違いを説明) ラブライブ!サンシャイン!!入門書 (A4 縦向き) from Jun