エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
iTunes Connectでアプリがレビューに入ったとか、リジェクトされたとかをslackに通知する - will and way
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
iTunes Connectでアプリがレビューに入ったとか、リジェクトされたとかをslackに通知する - will and way
blog.matsuokah.jp から、派生して作った。ヤマトはラインで見れちゃうのでいらない子になっちゃったし... blog.matsuokah.jp から、派生して作った。ヤマトはラインで見れちゃうのでいらない子になっちゃったしね。今まで、一部の人がメールを受け取った際にチームに共有してたのでタイムラグや共有し忘れを防ぎたくてつくった 今回もGMailを定期的にGoogle App Scriptで読み込んで、SlackのWebhookを叩くという流れ。 iTunes Connectからくるメールの件名はフォーマットが決まってるのでそれに応じて通知を変えたら見やすくなりました。 レビューが通った場合はこんな感じ ステータスは全部で8つかな。 Processing for App Store => アップロードが完了し、アプリの処理中の状態 has completed processing => アップロード後の処理が完了した状態 Waiting For Review => 申請が完了しました。レビュー待