エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
「はてブ without 2chまとめ」というRSSを作った。+情報の信憑性について - SELECT * FROM life;
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=6d09e1cb0bda3ebe4172f577dba7c92b ホッテントリは追いか... http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=6d09e1cb0bda3ebe4172f577dba7c92b ホッテントリは追いかけたいけど、2chのまとめとかマジどうでもいいわー興味ねーわー っていう人いますか。僕はそうなんですが。 そういう人のためのRSSをYahoo Pipesで作りました。よろしければどうぞ。 以下「情報の信憑性」に関する雑記。 情報の信憑性って大切だけど、信憑性って何でしょう。僕がお世話になっている先生によれば 信憑性 受け手によって認知される特性であり、発信者とそのメッセージに対する受け手の受容度によって決まる特性 【博士論文】ウェブ情報の信憑性分析 | Yusuke Yamamoto's Web site らしいです。 簡単に言えば、「この情報は信用できる」と私が感じるかどうか、であって、情報の真偽は関係無いってこと。