エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
関連記事
OK、僕らほどじゃないけどどうもAIもいろいろできるようだ - FutureInsight.info
相変わらずバタバタとしているのですが、年末にすこしだけ時間を見つけて読みたかったこの本を読んでみ... 相変わらずバタバタとしているのですが、年末にすこしだけ時間を見つけて読みたかったこの本を読んでみた。 〈インターネット〉の次に来るもの 未来を決める12の法則 作者: ケヴィン・ケリー出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2016/07/27メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る この本は、社会がどのように変わっていくかを12のポイントでまとめているのだが、「COGNIFYING」の章で、テクノロジーの浸透に関して、そのステップにかんして以下のようなフローの記述があった。 ロボットやコンピュータに僕の仕事などできはしない。 OK、かなりいろいろとできるようだけれど、僕なら何でもこなせる。 OK、僕にできることは何でもできるようだけれど、故障したら僕が必要だし、しょっちゅうそうなる。 OK、お決まりの仕事はミスなくやっているが、新しい仕事は教えてやらなきゃいけない