記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp university

    2008/07/14 リンク

    その他
    AmaiSaeta
    AmaiSaeta うわぁ、考えもしなかった。

    2006/04/23 リンク

    その他
    nui81
    nui81 就活サイト学歴フィルタリングデータ

    2006/04/22 リンク

    その他
    setsugorou
    setsugorou 主張はともかく着眼点はいいのでは。昔就活してたとき、ある会社の人事担当者が「リクナビは(情報料が)高いんですよねー」と漏らしていた。最初はエントリーしてきた学生の大学名も知らされないそうな。

    2006/04/21 リンク

    その他
    moppara
    moppara R30経由

    2006/04/19 リンク

    その他
    t-kawase
    t-kawase 昔は、会社訪問したら入り口からして差別されていた記憶も・・・。ネット依存の就活を考えるきっかけに。

    2006/04/16 リンク

    その他
    kobakoba3
    kobakoba3 学生側が楽にエントリーできる分、採用側もなるべく手を抜こうと思って、大学名による選別がおこりやすいってことか。しかしこの格差はヒドイな。

    2006/04/15 リンク

    その他
    yyamaguchi
    yyamaguchi トラバを読むとサイトというより企業側の意志の問題っぽい。本田先生今回は分が悪い。あとこの論文書いた学生さん、虚偽の登録で訴えられたりしないのかな。

    2006/04/15 リンク

    その他
    fuba
    fuba このエントリからは読み取れない部分が多すぎるので、論文を読んでみたいところ。

    2006/04/15 リンク

    その他
    castingvote
    castingvote 大学名でのスクリーニング等は有料オプションとして運営側からサービス提供されてんだけど…。

    2006/04/15 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell こういうこと、やはりあるんだ。

    2006/04/15 リンク

    その他
    kelokelo
    kelokelo こういうこと、やはりあるんだ。

    2006/04/15 リンク

    その他
    setofuumi
    setofuumi bcmにリンク。ネットは所詮道具であるという話。

    2006/04/15 リンク

    その他
    kapibara
    kapibara 別に就職サイトに限った話じゃないと思うんだけど

    2006/04/15 リンク

    その他
    yuco
    yuco 「就職サイト」を悪者にするのはおかどちがい。続きは→ http://diary.yuco.net/20060415.html#p01

    2006/04/15 リンク

    その他
    Yuny
    Yuny このことを肝に銘じて指導できる担当教職員とかがいるかどうかもポイント。

    2006/04/15 リンク

    その他
    samurai20000
    samurai20000 へぇ

    2006/04/15 リンク

    その他
    agx
    agx 企業の方もなるべくいい人が欲しいから、格差が発生するのは分かる。だから、就職しようとするときは就職サイトだけに頼るとき、このような格差が生まれていることを意識して、対策をする必要があると思う

    2006/04/15 リンク

    その他
    R30
    R30 こんなの、リ社は昔からやってることで今さら驚く話でもないわけだが、問題はCGM系の就活サイトもこういうマーケに手を貸してるのかだなあ。どうなんだろ。

    2006/04/15 リンク

    その他
    masakiplus
    masakiplus よく聞く話ですが数値化された比較は初めて。

    2006/04/15 リンク

    その他
    tks_period
    tks_period こういうのをきちんと調べるのは非常に良い事だと思う。GJです。

    2006/04/15 リンク

    その他
    shidho
    shidho よく調べたねえ。

    2006/04/15 リンク

    その他
    ssuguru
    ssuguru 「もし学生が就職サイトだけに依存せず、様々なルートを通じて企業にアプローチしているなら」「もし学生が就職サイトから来る情報を重視し、そこから送られてくるメールや資料の範囲で就活を行おうとするならば」

    2006/04/15 リンク

    その他
    zyugem
    zyugem 具体的なデータがあらわになるとすごいね。

    2006/04/15 リンク

    その他
    kwkt
    kwkt 就活サイトにおける大学名による情報スクリーニング。問題は利用ユーザーが門前払いされていることがわからないこと?

    2006/04/15 リンク

    その他
    mizuirokirin
    mizuirokirin 就活サイトの落とし穴

    2006/04/15 リンク

    その他
    idiot817
    idiot817 こういう卒論は面白いよね

    2006/04/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    もじれの日々:就職情報の大学間格差生成装置としての就職サイト

    ブックマークしたユーザー

    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • Listlessness2007/11/26 Listlessness
    • gatya452007/09/12 gatya45
    • tohrant2006/07/19 tohrant
    • tm20022006/07/02 tm2002
    • AmaiSaeta2006/04/23 AmaiSaeta
    • boshi2006/04/22 boshi
    • nui812006/04/22 nui81
    • setsugorou2006/04/21 setsugorou
    • hatayasan2006/04/19 hatayasan
    • moppara2006/04/19 moppara
    • REV2006/04/18 REV
    • mac02quackey2006/04/17 mac02quackey
    • yuiseki2006/04/17 yuiseki
    • nununi2006/04/17 nununi
    • synonymous2006/04/17 synonymous
    • lackofxx2006/04/17 lackofxx
    • masaokakihara2006/04/17 masaokakihara
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事