アメリカの関税措置をめぐり、赤澤経済再生担当大臣は訪問先のワシントンで、ラトニック商務長官、ベッセント財務長官と相次いで会談し、相互関税について先の日米合意に基づき、可及的速やかに大統領令を修正する措置をとるよう強く申し入れました。 アメリカのトランプ政権は日本時間の7日、世界の国や地域に対する新たな関税率を適用しましたが、日本にとっては先の日米合意の内容が反映されずに一律15%の関税が上乗せされる状況になっています。 こうした中、赤澤経済再生担当大臣は、訪問先のワシントンで日本時間の7日夜から8日未明にかけてアメリカ商務省でラトニック商務長官とおよそ3時間、8日朝にはアメリカ財務省でベッセント財務長官とおよそ30分間、会談しました。 一連の会談で双方は先の日米合意に基づき両国の利益となるような取り組みを着実に進めていく重要性を確認しました。 その上で赤澤大臣は相互関税についての合意内容を