はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『DuelPortal トレーディングカードゲームコミュニケーションツール』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 様々な業種・視点からアナログゲーム業界を見る「ブシロードTCG内覧会」セミナー(後編) ( 1 / 3 ) |

    19 users

    tocage.jp

    まず一番にあげられるのは、木谷社長の覚悟、熱意というのがコロコロ編集部に伝わったというのがあります。 ご存じのとおり、デュエル・マスターズというコロコロコミックでもう10年以上やっているカードゲームの次ということで、なかなか新規カードゲームの参戦はしづらかったのですが、木谷社長が「ラストチャンス」という言葉を使われて、我々にプレゼンに来ていただきました。 スマートフォンなどバーチャルなやりとりが子供にも普及しているなかで、元々マジック:ザ・ギャザリングや遊戯王、デュエル・マスターズなど息の長いものはありますが、新規のカードゲームはなかなか育っておらず、特に小学生向けとして新しいものがありませんでした。 このままいくと、だんだん平均年齢が上がっていって、カードゲームで遊ぶ子供がいなくなるんじゃないかという危惧が社長の中であったという風に伺っています。 折角成長してきたカードゲーム文化というも

    • アニメとゲーム
    • 2018/08/01 09:26
    • 創作
    • あとで読む
    • ゲーム
    • DuelPortal トレーディングカードゲームコミュニケーションツール

      4 users

      tocage.jp

      1位ヴァイスシュヴァルツ(6877) 2位遊戯王OCG(5141) 3位ChaosTCG(3643) 4位カードファイト!! ヴァンガード(3601) 5位デュエル・マスターズ(2145) 6位Magic: The Gathering(1747) 7位プレシャスメモリーズ(1420) 8位Z/X -Zillions of enemy X-(1367) 9位バトルスピリッツ(1337) 10位WIXOSS(1078) 11位ポケモンカードゲーム(1043) 12位フューチャーカード バディファイト(506) 13位ファイナルファンタジーTCG(295) 14位Force of Will(193) 15位TCGファイアーエムブレム0(151) 16位ラブライブ!スクールアイドルコレクション(144) 17位LyceeOverTure(137) 18位白猫プロジェクトTCG(65) 19位魔法少

      • アニメとゲーム
      • 2018/02/26 22:47
      • news
      • ゲーマーよ、これがサークルクラッシャーだ!

        6 users

        tocage.jp

        先日知った事実なんですが、我がヲタ友Z子はサークルクラッシャーだったのです^^ この前某サークルの飲みで語り合って、そこで話題に出たのがZ子のコイバナ武勇伝だったわけで。 少なくともZ子が崩壊させた文化系サークルは5つはあるらしい。 Z子、恐ろしい子! でクラッシュしちゃったサークルにはゲームサークル系もあったらしんですよね。 ヴァンガード界隈と遊戯王界隈はご注意を! あまりにおもろかったので、身バレしない程度に脚色しつつ、ここに紹介してこうかなと思うわけです。 記念すべき第1の犠牲サークルはZ子の通う高校の漫研だったそうです。 漫研といっても漫画を書く人は少数で、単なるオタの集会所みたいなゆるい部活だったそうですが。 そのときはZ子もウブだったので自覚はなかったらしいのですが(本当かどうかは不明)女子部員2名のに男子部員10人だったのも禍してか、男子部員の内6名がZ子を巡って明に暗に争っ

        • アニメとゲーム
        • 2014/09/03 21:39
        • オタク
        • 恋愛
        • 「ご注文はうさぎですか?」の英文"Is the order a rabbit?"は神訳?それとも誤訳? 英語で学ぶ、正しい日本語講座!(?)

          6 users

          tocage.jp

          こんにちは。米原です。 ここに来るのは久しぶりだなーと思いつつ、書いています。 久々にChara1でChaosまわした話等ありますが、今回はそこで気になったことを書いてみます。 Chara1で順番待ちをしているときに気になったのは、「ご注文はうさぎですか?」というアニメ。 英文で"Is the order a rabbit?"というタイトル。 これを見て、笑っちゃいました。 「ちょっと直訳過ぎんだろ!」と。 しかし、よくよく考えると、これは非常に面白い訳だなーと思いました。 以下、この訳について解説をしていきたいと思います。 「ご注文はうさぎですか?」 コレの英語が"Is the order a rabbit?"である場合、日本人で英語に詳しい人や、英語を母国語としながら、日本語を理解する人は、笑うだろう。 確かに、この英語はおかしいのである。 まずは、この英語がおかしいというのを証明しな

          • 学び
          • 2014/06/15 11:15
          • カード絵師を目指す人必見!『カード絵師の仕事 ドラゴンとメカのデザインからキャラクターデザインまで』 |

            15 users

            tocage.jp

            数々のカードイラストを手がけてきたタカヤマトシアキ先生による、初にして決定版の画集&イラスト技法書が誕生! カード絵師タカヤマトシアキの仕事は、10年前のドラゴンドライブから始まる。当初はリキテックスによる描画だったが、今ではデジタル描画、そして線のリンカク内を塗る描法から、現在のリンカクなしで大胆に面塗りしていく独自の描法を編み出していった。その描き方の変化の軌跡は、タカヤマトシアキの確かなデッサン力に裏打ちされた、より精巧で重厚かつ立体感あふれる、スーパーリアルな世界へと今でも進化し続けている。しかし単純に「確かなデッサン力」といっても、簡単に手に入れたものではなかった……。 本書は「カード絵師としての頂点を目指さなくてどうする!」というタカヤマトシアキの仕事人としての姿勢や、表現者としての生き様や発想法、描法・技法などを、ドラゴン・クリーチャー、男女キャラクター、メカ・ロボットという

            • アニメとゲーム
            • 2014/03/19 23:45
            • イラスト
            • 描き方
            • design
            • ゲーム
            • なんというか(ネガティブ発言注意)

              6 users

              tocage.jp

              「WIXOSS」プロデューサーインタビュー掲載!謎に包まれた新作TCG「WIXOSS」に迫る! 「WIXOSS」プロデューサーインタビュー掲載!謎に包まれた新作TCG「WIXOSS」に迫る!1月に突如発表された、タカラトミーが贈る新作美少女TCG「WIXOSS」。4月より放送予定のテレビアニメ「selector infected WIXOSS」との連動などい... がんばってほしいものです。 がんばってほしいけど ここからネガティブな話になるんで 読みたくない人はブラウザの戻るボタンをクリックしてください。 メーカーさんには流通のほうにも目を向けてほしいですな。 誰も仕入れない商品がどうやれば売れるのか そんな感じです。 ドカンと爆発するよう何かがあればいいのですが 正直現在ではそんなワクワク感もなければ 「やってみたい」というお客様もいらっしゃらない。 もちろん当店でも扱うけど 現状でこ

              • アニメとゲーム
              • 2014/03/14 15:26
              • WIXOSS
              • TCG
              • トレカ
              • ゲーム
              • ビジネス
              • アニメ
              • 【TCG全般】TCGは戦術のゲームから戦略のゲームになっていく

                3 users

                tocage.jp

                最近のMtG、具体的にいうと新世界秩序が導入されてからの MtGのデザインの方向性をみて思ったことがあるのです。 ■新世界秩序って? 新世界秩序のくわしい解説は公式のコラムにあります。 http://mtg-jp.com/reading/translated/004155/ ざっと噛み砕いて説明すると、新世界秩序とは TCGにおいて「複雑さ」というのは許容量のあるリソースである という考え方のことです。 ひとつのTCGが抱えられる「複雑さ」には限界がある、 という意味です。 というのも、 TCGというのはすでにひとつのゲームとして成り立っているものを土台に、 さらに新しいルールをどんどん付けたしていく無限拡張のゲームだからです。 拡張セットを重ねれば重ねるほど、 1枚のカードに与えられる効果もどんどん複雑になっていきます。 そしてTCGはデジタルゲームとちがって、 ガイドの案内にしたがって

                • アニメとゲーム
                • 2013/12/19 21:04
                • お叱りをいただきました。

                  4 users

                  tocage.jp

                  先ほどお客様からお叱りをいただいた。 遊戯王の大会運営方法がまずかったということ。 MTGのジャッジを出来るスタッフに任せていたのだが、 対応が厳しいということで何とかならないかという。で、 いろいろ話をしてちゃんと対応させていただきますという話をしました。 お客様のほうからこういう話をしていただけることは大変ありがたいです。 で、なぜこうなったのかと聞いてみると 遊戯王を遊んでいる人にとって「ジャッジは神様なので反論できない」のだそうです。 MTGなどのほかのTCGをしていると「上告」とか反論したり意見を言う部分が普通に存在するのですが 遊戯王の場合、そういう風に言うといわゆる「ジャッジキル」が怖いとのこと。 それが当たり前になっているので上告や反論なんか出来ない。 また、このたびの話は任せたスタッフがMTGのレベルジャッジなので 遊戯王のユーザーには対応が厳しく感じるらしく、 ウチの店

                  • アニメとゲーム
                  • 2013/07/22 11:53
                  • ゲーム
                  • チーフプロデューサーのインタビュー掲載!新規TCG『コロッサス・オーダー』を大紹介! |

                    6 users

                    tocage.jp

                    群雄割拠の中での新規TCG立ち上げ DuelPortal(以下「DP」): セガトイズと聞くと子供向けの『ホビー』をまず思い浮かべます。 今回「TCG」の参入となりましたがTCG業界は今、新規TCGの発表ラッシュに沸く 「群雄割拠」の時代に突入しています。 多くのメーカーが凌ぎを削る今このタイミングで敢えてTCG業界参入に踏み切ったのでしょうか? ポール・アダチ氏(以下「ポール」): 私(※ポール氏)がウィザーズ社を2007年に退社して、セガトイズに入社したのが2010年9月になりますが、コロッサス・オーダーのアイデアの基礎はセガトイズ入社前から既にわたしの中にありました。 セガトイズ入社後2012年の初め頃に会社にそれまでに温めてきた企画を提案しました。 企画の承認が降りて開発に着手したのが2012年の4月頃になります。 その頃はまだ今のように新しいTCGが次々に出てくるという状況ではあ

                    • アニメとゲーム
                    • 2013/05/29 10:26
                    • あとでみる
                    • ゲーム
                    • シャッフルとか手札シャカシャカとかの話

                      4 users

                      tocage.jp

                      ブシロード系TCGの話。 現在進行中の地区決勝で社員やジャッジから色々とアナウンスされている事から、反応してエントリを書いている人が多い。 また、自分でエントリを書かなくても、興味を持って読む人が多いらしく、週間アクセスランキングの上位には、この話題を扱ったエントリが多く入っている。 自分は、トーナメントプレーヤー寄りの思考をする人間なんだけど、トーナメントプレーヤーっぽい思考をしてる他の人が書いている意見に、同意できない・理解できない内容が多いと感じている。 トーナメントプレーヤーってのは、大会に出て勝つ事を目的としている人の事。 ブシロードが、誰の為に地区決勝を開いているかというと、カジュアルプレーヤーの為なんだよね。 間違えても、トーナメントプレーヤーの為ではない。 確かに、優勝したら賞品や上位大会の参加権がもらえたり、使用デッキが公式サイトに掲載されたりする。 そう言う恩恵を受ける

                      • アニメとゲーム
                      • 2011/11/10 14:29
                      • ゲーム
                      • ヴァイスシュヴァルツスペシャルセット発売決定! | Duel Portal ToCaGe

                        3 users

                        tocage.jp

                        ヴァイスシュヴァルツの大人気タイトル『魔法少女リリカルなのはStrikers』と『THE IDOL M@STER』に待望のエクストラパックが登場です! いよいよ劇場公開が迫る「魔法少女リリカルなのは The MOVIE 1st」を、公開に先駆けてヴァイスシュヴァルツの舞台で再現。  「StrikerS」も大好評発売中の「なのは」シリーズ待望の追加パックとして、キャラクターデッキの構築の幅も広がります!

                        • 世の中
                        • 2009/11/08 08:41
                        • idolm@ster
                        • キャラクタースリーブコレクション第16弾登場! | Duel Portal ToCaGe

                          6 users

                          tocage.jp

                          キャラクタースリーブの最新作が発表されました! 今までのキャラクタースリーブは、その名の通り"人気のキャラクター"を使用したものが多くありました。 今回のキャラクタースリーブコレクションでは、さらにその上を行く"日本人なら誰でも知っている"ものがスリーブとなりました! 今回のスリーブラインナップは、 アクアプラスのPCゲーム「ToHeart2」より、シリーズ最強(?)の先輩「まーりゃん先輩」(イラスト/アクアプラス) ビジュアルアーツのPCゲーム「リトルバスターズ!エクスタシー」より、唯我独尊のお嬢様「笹瀬川佐々美(ささせがわささみ)」!(イラスト/Na-Ga) 人気TVアニメ「とらドラ!」より、美少女モデル「川嶋亜美(かわしまあみ)」! そして、永谷園の「お茶づけ海苔」のパッケージがスリーブに! お茶づけとカードゲームの夢のコラボがついに実現! あなたのデッキをこの上なく個性的に飾りま

                          • 学び
                          • 2009/07/28 22:36
                          • キャラクター
                          • goods
                          • ネタ
                          • DuelPortal トレーディングカードゲームコミュニケーションツール

                            8 users

                            tocage.jp

                            1位ヴァイスシュヴァルツ(6884) 2位遊戯王OCG(5144) 3位ChaosTCG(3644) 4位カードファイト!! ヴァンガード(3605) 5位デュエル・マスターズ(2154) 6位Magic: The Gathering(1748) 7位プレシャスメモリーズ(1420) 8位Z/X -Zillions of enemy X-(1367) 9位バトルスピリッツ(1338) 10位WIXOSS(1078) 11位ポケモンカードゲーム(1048) 12位フューチャーカード バディファイト(506) 13位ファイナルファンタジーTCG(295) 14位Force of Will(193) 15位TCGファイアーエムブレム0(151) 16位ラブライブ!スクールアイドルコレクション(146) 17位LyceeOverTure(139) 18位白猫プロジェクトTCG(67) 19位魔法少

                            • アニメとゲーム
                            • 2009/02/27 11:53
                            • SNS

                            このページはまだ
                            ブックマークされていません

                            このページを最初にブックマークしてみませんか?

                            『DuelPortal トレーディングカードゲームコミュニケーションツール』の新着エントリーを見る

                            キーボードショートカット一覧

                            j次のブックマーク

                            k前のブックマーク

                            lあとで読む

                            eコメント一覧を開く

                            oページを開く

                            はてなブックマーク

                            • 総合
                            • 一般
                            • 世の中
                            • 政治と経済
                            • 暮らし
                            • 学び
                            • テクノロジー
                            • エンタメ
                            • アニメとゲーム
                            • おもしろ
                            • アプリ・拡張機能
                            • 開発ブログ
                            • ヘルプ
                            • お問い合わせ
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について
                            • ガイドライン
                            • 利用規約
                            • プライバシーポリシー
                            • 利用者情報の外部送信について

                            公式Twitter

                            • 公式アカウント
                            • ホットエントリー

                            はてなのサービス

                            • はてなブログ
                            • はてなブログPro
                            • 人力検索はてな
                            • はてなブログ タグ
                            • はてなニュース
                            • ソレドコ
                            • App Storeからダウンロード
                            • Google Playで手に入れよう
                            Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                            設定を変更しましたx