エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
[書評]Flash Liteで作る携帯コンテンツ実践教科書
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[書評]Flash Liteで作る携帯コンテンツ実践教科書
著者の岡田昇三さんよりご献本頂きました。 ありがとうございます。 携帯Flashの実践本です。PCのFlash... 著者の岡田昇三さんよりご献本頂きました。 ありがとうございます。 携帯Flashの実践本です。PCのFlash系書籍はかなり数があるのですが、携帯のFlash Liteに特化した書籍はほとんどなく、クリエイターは1から独学で試行錯誤しながらやっているケースが多いです。 なのでこの「Flash Liteで作る携帯コンテンツ実践教科書」は携帯Flashをやろうとしている方に使える書籍になってますね。 携帯待受けの作り方、メニューの作り方、ゲームコンテンツの作り方などを丁寧に書いてあり、今までFlashを作ったことがない方でもすんなり入り込めるような初心者も安心して読める書籍に仕上がっています。 特に携帯の仕様について書かれた10章は秀逸です。 携帯Flashを作るときにはまりやすい、各キャリアや端末毎の容量制限や、メモリ管理についてノウハウたっぷりに書かれています。 docomoの最新Flas