エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
『クレイジー・クライマー』『エレベーターアクション』がLCDゲームで復活! | ホビー | マイコミジャーナル
エポック社は、LCDゲーム「EL-SPIRITS」のレトロシリーズ第3弾として『クレイジー・クライマー』と『エ... エポック社は、LCDゲーム「EL-SPIRITS」のレトロシリーズ第3弾として『クレイジー・クライマー』と『エレベーターアクション』を発売する。4月28日より、全国量販店や百貨店、玩具専門店などで販売される予定。価格は各1,050円 『クレイジー・クライマー』は、日本物産が1980年に発売したアーケードゲーム。しらけコンドルやおじゃまMANの攻撃をかわしながら、窓枠をつたい、ビルの屋上を目指すアクションゲームだ。8方向に対応するレバー2本を操作するという斬新なゲーム性で当時、多くのファンを魅了した。「EL-SPIRITS」の『クレイジー・クライマー』は左右各3つのボタンで操作、ステージは4つ用意され、レベルも3段階に調整可能。BGMや効果音などもそのまま再現されている。 『クレイジー・クライマー』 (C)nichibutsu 『エレベーターアクション』は、タイトーが1983年に発売したア
2007/03/10 リンク