記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Zarathustra1951-1967
    Zarathustra1951-1967 人それぞれで面白いな。私は震災後を扱った4章平川と付録片瀬が良く、対して1章菊池2章伊勢田の内容は311以降ではちょっと通用しにくく感じた(とくに2章はあまりに酷いと思ったけど;1章は凡庸)。3章松永はまあまあ。

    2011/10/02 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder あの本の想定読者は、「科学」に興味・関心がある人ではなくて、「ニセ科学叩き」に興味・関心がある人。ただし2章はマトモ。

    2011/10/01 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 当事者意識はそう思った。"もっとも、「科学技術社会論は基本的に平時の学問であり、現在機能不全に陥っている可能性が高い」とごく最近知った。"はどいうこと?

    2011/10/01 リンク

    その他
    naokigwin
    naokigwin 「しかし「原子力をめぐる日本社会のリアリティの認識は大きく変わってし」まった現在(P154)、求められているのは「これからの科学技術コミュニケーションの課題」(P196)の提言なのだろうか。」

    2011/10/01 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 『のらりくらり』←同感。/『これで自分も何かレッテル貼られちゃうのかな(笑)』←エア御用の誕生っw。私もこちらの記事を拝読して本を発注しました。二週間もすればお仲間入り(たぶん)

    2011/10/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「もうダマ」を読んで -2- 【一部追記あり】: at the crossroads

    『もうダマされないための「科学」講義』(光文社新書)の感想文は、つい先日アップしたところだ。 しか...

    ブックマークしたユーザー

    • Zarathustra1951-19672011/10/02 Zarathustra1951-1967
    • takehiko-i-hayashi2011/10/02 takehiko-i-hayashi
    • mujisoshina2011/10/01 mujisoshina
    • Outfielder2011/10/01 Outfielder
    • You-me2011/10/01 You-me
    • mobanama2011/10/01 mobanama
    • naokigwin2011/10/01 naokigwin
    • chochonmage2011/10/01 chochonmage
    • zu22011/09/30 zu2
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事