はてなブックマーク
ページをブックマークして共有する
「Chromium開発に興味あるエンジニア探してます」ブラウザ開発の仕事ってどんな感じか聞いてみた
52 users
techfeed.io
はてなに登録してブックマークを共有しよう
新規登録
すでにアカウントをお持ちの場合
ログイン
お気に入りユーザー
ブックマークしているユーザー
tzik-tack
あれ?C++17への移行はまだじゃない?
https://chromium.googlesource.com/chromium/src/+/refs/heads/master/build/config/compiler/BUILD.gn#564
2021/03/30
Keisuke69
ACCESSといえばNetFrontよね。iモードとかにも搭載されてたやつ。それはそうとfirefoxってRustで書き直されてたのか。そういうことだったのか
2021/03/30
yarumato
“株式会社ACCESSで、組み込み向けのwebブラウザ開発事業。メモリを直接いじる感覚はC/C++以外の言語では味わえない。Chromiumのメイン言語がC++17に上がった。C++開発はVS Code。分散ビルドの仕組みを整え、数分でビルド完了”
2021/03/30
kazuau
テキストのコピーできないなと思ったらなんだこの変な作りは。それはともかく「組み込みデバイスの中でWebサーバー立てるって発想」はわりと当たり前。聞く方の前提知識が足りてないように思える。
開発
2021/03/30
もっとよむ
気に入った記事をブックマーク
気に入った記事を保存
できます
保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます
はてなIDを作成
すると、興味のある記事を発見・管理できます
非公開でブックマーク
することもできます
記事をブックマークしてみる