はてなブックマーク
ページをブックマークして共有する
ノア・スミス「移民がやってきても賃金が下がらない理由」(2020年12月30日) — 経済学101
191 users
econ101.jp
はてなに登録してブックマークを共有しよう
新規登録
すでにアカウントをお持ちの場合
ログイン
お気に入りユーザー
ブックマークしているユーザー
prisoneronthewater
乙です。
economics
雇用
Smith
2021/01/07
ystt
“移民流入は〔…〕自国生まれの人たちの賃金にほんのわずかな影響を及ぼすか,まったく影響を及ぼさない.〔…〕移民流入で労働供給が増えるだけでなく労働需要が促進されるから,ということが考えられる.”
2021/01/05
preciar
本人が言ってるとおり、移民が来るのは景気の良い場所なので、移民導入による負の効果が打ち消される。比較研究しないと意味ないのでは?例えば、日本は高度成長期に移民を一切入れなかったけど、90年代以降は違う
2021/01/03
ranobe
「そうした企業は人をもっと雇う.人をもっと雇うには,賃金を上げないといけない.」ちがいますよね。人をもっと雇うには、一人あたりの賃金を下げるんです。
2021/01/03
もっとよむ