エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
車のホイールは鉄粉除去で綺麗になる! - 10輪生活物語
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
車のホイールは鉄粉除去で綺麗になる! - 10輪生活物語
黒は光り輝くと格好良く見える…! お疲れ様です! またホイールネタかよ!!…そうだよ!!ホイールネタ... 黒は光り輝くと格好良く見える…! お疲れ様です! またホイールネタかよ!!…そうだよ!!ホイールネタだよ!笑 連日タイヤ・ホイールネタが多いですが少しお付き合いください… そもそも車のホイールはなんで汚れるのか? 汚いホイール… 上の写真のスポーク(棒状の部分)とホイールの内側が汚れています。 汚れの原因はブレーキダストによるもの! スポークに何やら粉状のものが付着しております。 こいつの正体が【ブレーキダスト】です! ブレーキダスト=鉄粉です。 これはディスクブレーキの構造的に仕方がありません。 ディスクブレーキとは、ハブ(ホイール取り付け部分)と共に回るディスクローター(上の写真のCDみたいなやつ)をブレーキパッドと呼ばれる物で挟み込んでタイヤの動きを止めようとします。 ハブについては下記別記事でも紹介しております! 10wheellife.com この時、ディスクローターとブレーキパ