エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ついに自転車を買いました!さて「電動」か「人力」かどっちでSHOW!のハナシ〈mata.〉 - 働けおっさんブロガー
ついに自転車を買いました。 このブログを定期的に読んでくださる稀有な方ですら「どうでもいい・・・」と... ついに自転車を買いました。 このブログを定期的に読んでくださる稀有な方ですら「どうでもいい・・・」と思っておられるでしょうが、買おうかどうしようかランキングトップ3に入っていた自転車を、ついに買いました。(ちなみにあと2つはヘッドホンと出汁入浴剤) そこで問題です。果たして買ったのは、どっちでしょう? お値段はするけれど楽チンな電動アシスト自転車か? お値段は安いけれどしんどい人力自転車か? 「よし!自転車を買う!」とは決めましたが、まだ電動か人力かは悩んでいて、引き取ってもらう、両輪ともパンクした自転車を押しながら、ずっと考えました。 「確かに電動は楽チン」 「しかも通勤路は坂が多め」 「さらに最初は10万円と思っていたのが、8万円であることがわかった」 「けれど人力なら3万円で買える」 「その差5万円はかなりでかい」 「人力でも頑張れば坂は超えれる」 近所のホームセンターまでの15分、
2025/04/15 リンク