エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【100円グッズ】シーズンオフの子ども服の整理にダイソーの〇〇が便利です - あすかの暮らし絵
記事へのコメント3件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
【100円グッズ】シーズンオフの子ども服の整理にダイソーの〇〇が便利です - あすかの暮らし絵
今日は、子ども服の整理について、 ご紹介します。 100円グッズを利用しています。 我が家のシーズン... 今日は、子ども服の整理について、 ご紹介します。 100円グッズを利用しています。 我が家のシーズンオフ子ども服は こちらを使用中。 ダイソーの クラフトシンプル手さげ袋(大) 3枚入り。 この紙袋のいいところ 安い。 自立する。 持ち手がある。 縦長にコンパクトになりますので、 真夏、真冬などのラベルを貼って、 天袋に並べています。 この紙袋の悪いところ なんといっても紙袋です。 左から2番目のように へたってきますねー。 しかし、1枚30円強。 衣替えの度に入れ替えても、 もったいないばあさんは 来ないと思います。 処分が大変なグッズは買わない プラスチックの収納ケースは、 不用になった時の 処分がたいへん。 でも、この紙袋なら、 可燃ゴミでオッケーなので、 おススメです。 我が家の子供は5歳と7歳。 へたってきた紙袋をあげると 絵を描いたり、おもちゃをいれたり、 ひとしきり遊び倒しま