記事へのコメント62

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hammondb3
    ソーシャルバッド

    その他
    wushi
    とりあえず安心と安全をセットで使う者を信用してはいけない

    その他
    udonoisii
    アホみたいなやってる感を演出するよりも、Switch2を一定期間出品禁止にした方が評価されるよ

    その他
    aceraceae
    とりあえず物品のやりとりはメルカリが中間に介在して逐一チェックするくらいやらないとダメだと思うんだが。

    その他
    augsUK
    空箱送ってきたり、中身抜き取って返品するガチの詐欺犯が大量にいるプラットフォームだからな。

    その他
    kw5
    救済するぞ救済するぞ徹底的に救済するぞ

    その他
    any--front-end
    転売、フリマアプリな以上は対策厳しくないか…というのはある気がする。詐欺がなくなるかどうかについてはまだ時間が経ってないからわからないし、なくなればいいと思う

    その他
    TriQ
    「言っていることではなく やっていることが その人の正体」

    その他
    evans7
    メルカリ側はかなり甘くみてそうだけど小狡い詐欺をしてる人間は相当数いるはずなので全額補償なんてしたら利益が全部消し飛びそう。詐欺師に損害賠償しようにも過失を主張されると裁判が長期化して割に合わない。

    その他
    advancive61
    サービスも利用者も問題だらけの闇市がプライムに上場してるんだからもう

    その他
    maikyuru11
    メルカリ然りタイミー然りモームリ然り、いずれも現行法のグレーゾーンを突いてマネタイズしてる注目企業多いな。これらを持て囃すことが、国内のユニコーン企業(笑)のレベルの低さを物語っている。

    その他
    ripple_zzz
    何も変わってない

    その他
    n2sz
    メルカリって既製品だけの取引じゃないし元の価格表示を義務付けとか難しいんじゃないの。チェック強化くらいしか手がなさそう。

    その他
    asrog
    全額補償サポートプログラム、評価する。当たり前のことだろとは思うけど。当たり前のことだろとは思うけど。

    その他
    annindofu
    犯罪と思しき案件にはとりあえず金で解決しておけば良い、という考えが透けて見える。新たな価値を生み出す、と言う会社が根源的なモノの価値や思い入れをないがしろにしてはいけないのでは。

    その他
    nori__3
    転売について言及無し

    その他
    hirolog634
    相変わらず何も言ってないリリース文。ユーザーからしてみたらAIを使ってるかどうかはどうでもよく、不正への対応を求めてるわけで、AIをすり抜けたことは言い訳にならない。転売ヤーへのコメントも無し。

    その他
    ya--mada
    誤BANされる前に口座振込しといた方が良さそうだな…。うお?!メルカリって金貸しもやってるんだ…「利息最大3ヶ月実質無料」だって、"実質”ってどういう意味だ? https://campaign.jp.mercari.com/pages/smartmoney/

    その他
    u-li
    “AIに疑わしい行為を学習させ不正のリスクをスコア化し、不正利用者を特定” “利用制限、刑事事件化、民事訴訟、その他手段による責任追及(損害賠償請求・不当利得返還請求等)などの対応”

    その他
    d_description_late
    本当にできるんだろうか

    その他
    mohno
    取引自体を“仲介”するわけじゃないのに、どこまで有効なんだろう。運営はこんなに努力してるんだから、そこで見逃された稀な例についてまで対応は難しい、ってなりそうな予感。

    その他
    aosiro
    はいはい、いつものポーズだね

    その他
    dltlt
    「AIに疑わしい行為を学習させ不正のリスクをスコア化し、不正利用者を特定します。」←個情法33条1項に基づくユーザ本人からのスコア開示請求が押し寄せそう

    その他
    airstation
    はてブの転売ヤー憎悪すごいな(笑)転売ヤーは使いにくくなったら別のプラットフォームに移動するだけでしょ

    その他
    cha49
    cha49 id:poco_tin 発売前の商品って、無在庫なんだから、そもそも無在庫出品で規約違反だろ…

    2025/05/21 リンク

    その他
    favoriteonline
    mercariの「約束」ほどあてにならないものはないだろ

    その他
    grdgs
    今回の方針に関しては明らかに偽物商品に関しての表明だが、転売ガー!と喚いてる連中は冷静さを欠き狂気に染まっている。直近で話題になった事象だけで頭がいっぱいになる程度の脳なのか。

    その他
    venus902
    venus902 やたらと「正しくご利用いただいているお客さま」が出てくるけど、それってどうやって判断するん?

    2025/05/21 リンク

    その他
    skel
    定価表示の義務化、これは良いアイデアだと思う。テンバイヤーを排除するわけでもないが一定の排除効果がありそう。Gmailのプロモーションフォルダに近い。

    その他
    hgaragght
    当たり前の事を偉そうに。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    メルカリ、安心安全に関する新たな2つの約束と3つの取り組みを公開

    〜不正利用者の「徹底的な排除」とお客さまの「徹底的な救済」を目指し、AI不正監視強化・「メルカリ鑑...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2025/06/19 heatman
    • ymm1x2025/05/23 ymm1x
    • hammondb32025/05/23 hammondb3
    • yug12242025/05/23 yug1224
    • wushi2025/05/23 wushi
    • tachisoba2025/05/22 tachisoba
    • udonoisii2025/05/22 udonoisii
    • sibase2025/05/22 sibase
    • aceraceae2025/05/22 aceraceae
    • blackcat2_22025/05/22 blackcat2_2
    • augsUK2025/05/22 augsUK
    • naratas2025/05/22 naratas
    • bwsshk2025/05/22 bwsshk
    • htnma1082025/05/22 htnma108
    • kw52025/05/22 kw5
    • any--front-end2025/05/22 any--front-end
    • TriQ2025/05/22 TriQ
    • evans72025/05/22 evans7
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む