エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
英検3級でもできる、Kindle英語版の作り方ー1 - 言霊の力~KOTODAMA POWER~
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
英検3級でもできる、Kindle英語版の作り方ー1 - 言霊の力~KOTODAMA POWER~
この記事は 1:Kindleで1冊出版したことがある。 2:英語版Kindleを出版してみたい。 3:英語が得意... この記事は 1:Kindleで1冊出版したことがある。 2:英語版Kindleを出版してみたい。 3:英語が得意ではない。 4:費用はかけたくない。 以上4つの条件に全て当てはまるという、超レアな人のためのものです。 英語上級者には向きませんので、その点ご了承ください。 でも、ちょっと出版に興味のある人には、楽しんでいただけるかもしれません。 私が英語版Kindleを出版した理由 英検2級の壁 翻訳アプリDeepL 翻訳・いったり・きたり 私が英語版Kindleを出版した理由 英語版の元になったのは、「おれの蕎麦が名店より旨い七つの理由」という本です。 https://x.gd/8suv8 主人公は、タケダ・マサオさん(仮名)50代後半(出版当時)。 私の裏稼業、整体のお客様であり、美味しいお蕎麦を食べさせてくれる友人でもあります。 整体しながら話を聴いていると、結果として心理カウンセリン