エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Raspberry Pi PicoのPicoDVIと有線LAN接続を同時にやる用のW5500モジュール接続アダプター - あっきぃ日誌
ここに書いた「WIZnet Ethernet HATがGL.iNetのルーターでリンクしないので別モジュールでなんとかする... ここに書いた「WIZnet Ethernet HATがGL.iNetのルーターでリンクしないので別モジュールでなんとかする」やつの続き。 akkiesoft.hatenablog.jp 基板が無事届きまして、Rev.1の方は案の定だめで(だめじゃないけどクソ長いピンヘッダーが必要)、あとから届いたRev.2で組み立てました。というわけで完成形がこちら。 原型がこれ(右側)なので、とてもスッキリしたと思います。やはりブレッドボードの次はPCB……。 側面。どうしてもピンヘッダー・ピンソケットの重なりになるので高さが出てしまいがちですが、W5500側はロープロファイルピンヘッダーにすることで高さを軽減しました。 W5500モジュールに最初からついてるピンヘッダーの除去は、自宅の機材では面倒だったので、出社して吸い取り機で無双しました。 リセットボタンをおまけで付けましたが、ちゃんと便利。失敗基
2024/11/12 リンク