記事へのコメント45

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Akkiesoft
    Akkiesoft 一定の理解

    2023/02/15 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire 紙が勿体ないとか思ってしまった昭和人間

    2022/05/25 リンク

    その他
    bouzuya
    bouzuya 「なにそれこわい」というブコメにスターをつけた

    2022/05/23 リンク

    その他
    ET777
    ET777 上達のために賽の神もやるといい

    2022/05/23 リンク

    その他
    dot
    dot これやっておかないと使用されなくなった古いコードたちの怨念で新しいコードにバグが頻出したりするんだよね。

    2022/05/23 リンク

    その他
    khtokage
    khtokage 何か一区切りして気持ちの整理を付けるのって結構大事だと思ってるので、一つの方法として興味あるな。 個人的にはよく振り返り記録を付けてる。それを書いたら一区切り、脳から追い出してOK、みたいな感じで。

    2022/05/23 リンク

    その他
    kzhvsonic
    kzhvsonic わざわざ新たに印刷してまでやりたいとは思わないが、紙で資料を残すのが当たり前だった時代の奴が用済みになったらやってみたくはある。

    2022/05/23 リンク

    その他
    rryu
    rryu もっとこうそれっぽい感じのものを期待していたらドラム缶なんだ。それも神社の裏手に置いてあるっぽいやつ…

    2022/05/23 リンク

    その他
    hevohevo
    hevohevo エモい。関係ない人からするとたしかに無駄に思えるだろうけれど、思い入れがあるものを捨て去る時になんらかのイベントで踏ん切りをつけるのは悪いことではない。この方にとってそれがお焚き上げだったんだろう。

    2022/05/23 リンク

    その他
    arapro
    arapro オンライン焚き上げサービスの登場が待たれる

    2022/05/23 リンク

    その他
    ysync
    ysync 「どこの会社にもあるので」ねーよ。つか信者らが言うリセールバリューの維持には保管が必要なのでは?

    2022/05/23 リンク

    その他
    takanq
    takanq 金融機関向けプログラムで内部手続きのためだけに印刷した紙束をお焚き上げするとかありかもしれん、みずほクラスなら護摩行するくらい大量にあるだろうし...

    2022/05/23 リンク

    その他
    hanywany
    hanywany 好き。なんだけど、確かにエコロジーの観点では問題ありだわな。VRお焚き上げにGithubのアーカイブボタン連動で1セットとか(素人の意見)

    2022/05/23 リンク

    その他
    koluku
    koluku 僕もRejectされたPRを供養したい

    2022/05/23 リンク

    その他
    moromoro
    moromoro "お清めされたドラム缶" エモい

    2022/05/23 リンク

    その他
    amebacore
    amebacore 行動力がすごいし面白い。

    2022/05/23 リンク

    その他
    sp_ice
    sp_ice SDGs、情報漏洩の懸念などコンプラ的な逆風をものともせず、信仰心を突き通す姿勢に感銘を受けた。CTO優しいな。

    2022/05/23 リンク

    その他
    akahigeg
    akahigeg くだらないけど面白い。お焚き上げってドラム缶でやるんだ

    2022/05/23 リンク

    その他
    ichilhu
    ichilhu じゃあUSBメモリーに入れてお焚き上げしろっていうの!?

    2022/05/23 リンク

    その他
    azuk1
    azuk1 会社名どどんと出してたら会社もお焚き上げされそう

    2022/05/23 リンク

    その他
    OrientHistory
    OrientHistory えっ、わざわざ紙に印刷して燃やしたの!?

    2022/05/23 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 環境に良くない。意味不明。

    2022/05/23 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard HDDを焼くべきでは?

    2022/05/23 リンク

    その他
    honeybe
    honeybe ソースコードをUSBメモリか何かに入れて神社で祈祷してもらう。位でも良かったのでは?

    2022/05/23 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow 個人的には意味が分からなくて怖いと思った。まあでも宗教観によるのかな。わざわざ印刷して燃やすの…?なにそれこわい…と思ってしまった。

    2022/05/23 リンク

    その他
    surume000
    surume000 比喩じゃなかった

    2022/05/23 リンク

    その他
    UDONCHAN
    UDONCHAN いい話

    2022/05/23 リンク

    その他
    tune
    tune 先人とその成果に感謝する姿勢大事

    2022/05/23 リンク

    その他
    oqzl
    oqzl できれば印刷とリポジトリの破棄をアトミックに行いたい

    2022/05/23 リンク

    その他
    circled
    circled 自分はやらないが、データセンターとか行くとラックの中のサーバとかにお守り垂るされてるのを何箇所か見かけるので、割と日本のIT業界に神道仕草はメジャーだとは思う。IPAの登大遊氏のシステムも鳥居立ってるし。

    2022/05/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ソースコードをお焚き上げしました - いつもあさって

    エンジニアは意外にも信心深いところがある。サーバーをお祓いしたり、デバッグ神社を建てたり、リリー...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/07/26 techtech0521
    • Akkiesoft2023/02/15 Akkiesoft
    • onk2022/10/18 onk
    • ymmmtym2022/05/31 ymmmtym
    • sanko04082022/05/29 sanko0408
    • tukaelu2022/05/28 tukaelu
    • craf2022/05/27 craf
    • bake09372022/05/27 bake0937
    • takehikom2022/05/26 takehikom
    • otanuft2022/05/25 otanuft
    • shinagaki2022/05/25 shinagaki
    • okumuraa12022/05/25 okumuraa1
    • pandafire2022/05/25 pandafire
    • dealforest2022/05/23 dealforest
    • noritada2022/05/23 noritada
    • bouzuya2022/05/23 bouzuya
    • S0R52022/05/23 S0R5
    • korosuke6132022/05/23 korosuke613
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事