エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ワインのおつまみに「アクアパッツァ」 - amenomukou’s blog
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ワインのおつまみに「アクアパッツァ」 - amenomukou’s blog
こんにちは。 本日もお立ち寄り頂き、本当にありがとうございます。 さて、今回は「アクアパッツァとワ... こんにちは。 本日もお立ち寄り頂き、本当にありがとうございます。 さて、今回は「アクアパッツァとワイン」です。 前日飲み残した「信州巨峰スパークリング」と頂きました。 翌日でも何とか大丈夫でした。(笑) 「ライトボディの低アルコール」だったお陰でしょうか。 炭酸の具合もそれほど違和感もなく最後まで飲み干せました! しかし気になるのはアクアパッツァとの相性。 アクアパッツァには本当は白ワインが合いそうですよね。 材料が魚だし、白ワインを使うし。 「信州巨峰スパークリング」は軽めのスパークリングと言う事もあり、材料にトマトも使うので悪くないのではないかと思いまして・・ ロゼだったらもっと良かったかもしれませんね。 実は、「アクアパッツァ」を食べたのは初めてなんです。(*^^)v 前から気にはなっていたのですが、難しそうだし、馴染みがないし・・ 味のイメージもつかないし。 ところが、ビックリしま