記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    opine
    opine 同じような話を繰り返すうちでヒトっていう種がどっかの時点で何か成し得ればそれでいいんだろうかね

    2009/02/06 リンク

    その他
    Cutter
    Cutter エレキギターなんかどこまで辿っても「生音」にならないしね。

    2009/02/02 リンク

    その他
    hirok52
    hirok52 CDとレコード。

    2009/02/02 リンク

    その他
    kennak
    kennak テンプレート

    2009/02/02 リンク

    その他
    ysadaharu
    ysadaharu 「生で聞く音楽の楽しさ」は変わってないと思う。

    2009/02/01 リンク

    その他
    asanina
    asanina id:kazehiki さんのコメントみて、「言葉で感情を表すやつなんてバカだ」で通るよう改変しようとしたけど電波すぎてやめたww そもそも改変しきれんw

    2009/02/01 リンク

    その他
    nagaichi
    nagaichi 釣られた。

    2009/02/01 リンク

    その他
    kazehiki
    kazehiki なぜか「データで音楽聴いてるやつなんてバカだ」が「言葉で感情を表すやつなんてバカだ」と脳内変換された

    2009/02/01 リンク

    その他
    loveanime
    loveanime 考えてみればよくあること…

    2009/02/01 リンク

    その他
    kaitoster
    kaitoster 「なんだあのはてなってのは」「ブックマークに、自分のコメントするやつのことですか」「何文字でもまるまるコメントできるのか」「今のところそこまで長くコメントできないんですよ。100文字単位の方が多いかと」

    2009/02/01 リンク

    その他
    kurokuragawa
    kurokuragawa 関係ないけど「黙読」って近代までは一般的じゃなかったとか

    2009/02/01 リンク

    その他
    parapara09
    parapara09 またみたい

    2009/02/01 リンク

    その他
    mk16
    mk16 今は、プレイヤー側の音質補間技術が進んで、マシになってると思うんだが→価格.com - MP3プレーヤー 音質の満足度ランキング http://kakaku.com/pc/mp3-player/ranking_0130/rating/sort=4/

    2009/02/01 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 面白い。もっとやって。

    2009/02/01 リンク

    その他
    dasaitama_osamu
    dasaitama_osamu 文化はその時期のメディア環境に適応し、そのメディア環境には文化的意味付けがなされる。この文化的意味付けが浸透すると、そのメディア環境が無くなると文化が維持できなくなる、と錯覚してしまうことがある。

    2009/02/01 リンク

    その他
    gamil
    gamil 音質というか、どうもネット配信の曲は割高感がして買う気がしない。

    2009/01/31 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 ちょっと前までMDをありがたがってたのに今更音質とか・・・とはいつも思う。

    2009/01/31 リンク

    その他
    keiseiryoku
    keiseiryoku 古今東西不変ってことはないし、一世紀も変われば普遍性も崩れる。そのことに無自覚であるまま(あるいは都合によって無視する)、本質的な価値がどうたらと語ることの傲慢さについて考えさせられる。

    2009/01/31 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 「近頃の若い者は…」と紀元前エジプトの古文書に書いてあった件

    2009/01/31 リンク

    その他
    tsugo-tsugo
    tsugo-tsugo メディアやスペックが何であれ、結局人間が、脳が、どう処理して解釈し堪能するかという問題。

    2009/01/31 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi これはなかなかいいなw

    2009/01/31 リンク

    その他
    goldwell
    goldwell なんか、新しい流れについていけない人が本物志向ぶって見下して、優越感を保とうとしてるって感じ。「最近の(小説/音楽)は~」って自分も言ってそうだ・・・

    2009/01/31 リンク

    その他
    bunoum
    bunoum ろくろで作られた古代の陶器をレコードのように解析して製作当時の環境音を再生する、というSFを思い出した。「なんだあのろくろってのは」

    2009/01/31 リンク

    その他
    ajyax-marumen
    ajyax-marumen これなんてゲンダイ?

    2009/01/31 リンク

    その他
    altana11
    altana11 もうみんなで退化すればいいよ。俺はあと200年生きて機械の中でなめくじみたいに暮らすんだ・・・

    2009/01/31 リンク

    その他
    memoclip
    memoclip 退化してるのは自分なのにそれを認めたくないんだろうなぁ。自分もそうなりそうでイヤなのだけど。そんな嫌みを言って、若者に嫌われるのが役割なのかもしれないな。老兵は死なず、ただ口出しする。。うぜぇwww

    2009/01/31 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE ネット→電話→活版印刷...とか応用がききそう

    2009/01/31 リンク

    その他
    f6731713
    f6731713 「ちかごろの若いもんは・・・・」って褒め言葉だと思って聞いていたWWそうでもないのね

    2009/01/31 リンク

    その他
    jewel12
    jewel12 本当に古今東西不変だ

    2009/01/31 リンク

    その他
    ruicc
    ruicc よくわからんけど、その漸化式を再帰的に用いるとエジプトに辿り着くの?

    2009/01/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「近頃の若い者は…」と紀元前エジプトの古文書に書いてあった件

    21世紀初頭の会話 A「なんだあの音楽配信ってのは」 B「インターネットを利用して、音楽というか曲...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/05 techtech0521
    • yasuhiro12122022/09/27 yasuhiro1212
    • theblackcoffee2009/08/19 theblackcoffee
    • kiku-chan2009/05/04 kiku-chan
    • kanimaster2009/05/04 kanimaster
    • opine2009/02/06 opine
    • gan22009/02/05 gan2
    • w03wwww2009/02/05 w03wwww
    • suzuki1072009/02/03 suzuki107
    • Cutter2009/02/02 Cutter
    • came82442009/02/02 came8244
    • budgerigar2009/02/02 budgerigar
    • hirok522009/02/02 hirok52
    • kennak2009/02/02 kennak
    • mochige2009/02/02 mochige
    • kahak2009/02/02 kahak
    • breeziness2009/02/02 breeziness
    • nvs2009/02/01 nvs
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事