記事へのコメント192

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    spacefrontier
    spacefrontier 理系だけど結構使ってる。/ 方程式は崩れるではなく成立しなくなる、に同意。/ 最後の「それ以上でもそれ以下でもない⇒空き集合です」に笑った。確かに。「それより大きくもそれ未満でもない」かな、正確には。

    2014/07/29 リンク

    その他
    John_Kawanishi
    John_Kawanishi 理系文系関係なく変な使われ方が一般的になったのであるじゃないですか確信犯とか

    2014/07/29 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife こいつは独身。言い切れる。

    2014/07/29 リンク

    その他
    yP0hKHY1zj
    yP0hKHY1zj 理系はコピペするってことを言いたかったのかな

    2014/07/29 リンク

    その他
    agricola
    agricola 普段ソレっぽいことを語ってる人でも「剛性」「塑性」「脆性」「靭性」「弾性」「応力」「荷重(負荷)」あたりの使い方を蔑ろにしてる人がいて材料屋は悲哀を感じています。

    2014/07/29 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK それ以上でもそれ以下でもないが空集合なのは確かに。未満の逆語(超過?)が一般的でないからか。//理論的は自分が計算した場合でも使うなあ。次の「次元」はparadigmの訳語の一つとして機能していると思う。

    2014/07/29 リンク

    その他
    ikd18
    ikd18 次元は「次」じゃなく「上」を使うなあ。/力学はたぶん「原動力」的な意味の「ダイナミクス」を誤訳した結果じゃないかとおもう。

    2014/07/28 リンク

    その他
    Kil
    Kil 『1+1は2? それ何進数よ、普通10だろ』 っていうのはプログラマーだって聞いたことがあります。

    2014/07/28 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism たしかに気持ち悪いの多い。ただ「以上・以下」は口語ではそれ自身を含まない用法があるから、「それ以上でもそれ以下でもない」は数学的じゃないけど口語的には気持ち悪くない。

    2014/07/28 リンク

    その他
    hariopip
    hariopip 主観であると断った上で、言葉の定義から違和感のあるケースをあげており、理由も納得できるし、自身を理系の代表とする事に疑義を持ってて誠実であるが、まず"理系"を定義して欲しかった。

    2014/07/28 リンク

    その他
    ikari51
    ikari51 犀川先生案件

    2014/07/28 リンク

    その他
    rosaline
    rosaline 1+1は2だよ文系でも

    2014/07/28 リンク

    その他
    azzr
    azzr 「限りなくゼロに近い」なんてのもあるな。

    2014/07/28 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad 「強い力で腕を引っ張られた」←これを誤用といえるか、みたいな。

    2014/07/28 リンク

    その他
    tamaso
    tamaso タイトル、正しくは「使わない言葉の用法(使い方)」。言葉(あるいは単語)は使っている。

    2014/07/27 リンク

    その他
    dhrname
    dhrname 「力学が働く」の「力学」については、political dynamics という英語を、「政治力学」と直訳してしまったため。あと、クワトロ・バジーナは空集合

    2014/07/27 リンク

    その他
    dkinyu
    dkinyu 理系は使わない言葉

    2014/07/27 リンク

    その他
    feawjia1
    feawjia1 理系は使わない言葉

    2014/07/27 リンク

    その他
    migrant777
    migrant777 空集合ワロタwwww/まあ実際は「(X≠それ以上) and (X≠それ以下)」という「X=それ」を補強するための言葉なんだろうけど。

    2014/07/27 リンク

    その他
    esper
    esper 加速的より指数関数的とか等比数列的とかがいいなー

    2014/07/27 リンク

    その他
    Gururi
    Gururi 「それは空集合です」確かにwwwwww

    2014/07/27 リンク

    その他
    als_uz
    als_uz 過去増田の再掲らしい。/ 加速度的により指数関数的にとかのほうが使う

    2014/07/27 リンク

    その他
    itochan
    itochan 「1+1は2だと思います。」とは言わない。「1+1は2です。」って言う。 / 「仮説が崩れて定理が成立しなくなった」は言わない。方程式でも定理でもない。 / 「それは空集合です」ではなく、「解なし」って言う。

    2014/07/27 リンク

    その他
    dododod
    dododod 私理系だけど○○って言葉使うよ→お前は理系じゃねぇ弾圧

    2014/07/27 リンク

    その他
    else
    else 世の中の文系(非理系)の人が理系チックな表現をしようとして、 理系の人間が聞くと「その用法はありえねぇ!」と思うものが 少なからずあります。 コメント含めて、理系って面倒くさいな(笑)

    2014/07/27 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro それ以上でもそれ以下でもない。

    2014/07/27 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 文法ナチという言葉があるけど、用法ナチとか誤用ナチみたいな言葉も広まらないかな。理系に限らず、誤用を指摘してドヤ顔してる奴のウザさ半端ない。

    2014/07/27 リンク

    その他
    yui2fashion
    yui2fashion 理系は使わない言葉

    2014/07/27 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 別の世界の存在に無関心というか似たようなことが自分の使ってる別の言葉でも起こってるであろうとはあまり考えないのが理系っぽいかもよ。

    2014/07/27 リンク

    その他
    AyeBee_TY
    AyeBee_TY 冷たい方程式。

    2014/07/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    理系は使わない言葉

    世の中の文系(非理系)の人が理系チックな表現をしようとして、理系の人間が聞くと「その用法はありえね...

    ブックマークしたユーザー

    • morimong2014/08/14 morimong
    • retlet2014/08/01 retlet
    • tatatayou2014/07/30 tatatayou
    • spacefrontier2014/07/29 spacefrontier
    • John_Kawanishi2014/07/29 John_Kawanishi
    • Kmusiclife2014/07/29 Kmusiclife
    • toya2014/07/29 toya
    • yP0hKHY1zj2014/07/29 yP0hKHY1zj
    • agricola2014/07/29 agricola
    • augsUK2014/07/29 augsUK
    • agw2014/07/28 agw
    • ikd182014/07/28 ikd18
    • ardarim2014/07/28 ardarim
    • Kil2014/07/28 Kil
    • tntn2014/07/28 tntn
    • Ayrtonism2014/07/28 Ayrtonism
    • hariopip2014/07/28 hariopip
    • ikari512014/07/28 ikari51
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事