エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
原作者なのに連載が終わっていたのを知らなかった話
俺はweb漫画原作者だった。 作画の都合で漫画を休載していたが、いつのまにか連載が再開してた上に終わ... 俺はweb漫画原作者だった。 作画の都合で漫画を休載していたが、いつのまにか連載が再開してた上に終わっていた。何を言っているかわからないが俺もわからない。 連載が終わっていたのは今日、友人から聞いた。誌面はまだ怖くて確認してない。担当から連絡もないし、作画から連絡もない。 原作は休載中に全部提出して作者コメントも全部出していた。原作者のやることは完遂した。つまり担当にとって俺は用無しになっていたのだ。俺の考えたキャラクターとストーリーは作画家の私物になっていた。ジャンルも俺の想定していたジャンルとは違くなっていた。 初めて取った商業連載だった。 商業ってみんなこんなもんなのかな。 震えが止まらなくてパニックになった。 勝手に了承してない部分までストーリーに付け足されて勝手に個人のTwitter晒されて勝手に連載再開して終了って。こんなもんなのかな。 こんなもんなら漫画家に、原作でも良いから