記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Silfith
    Silfith ネタニヤフ・安倍時代に靴のデザート晩餐というのがあって、イランに核開発材料流してんじゃねえぞという「お話」から韓国のホワイト国外し、安倍自らイランで現地確認という歴史の一幕があるので副教材に

    2024/08/11 リンク

    その他
    Cichla
    Cichla 中東事情は複雑怪奇。

    2024/08/07 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 超雑に言うとシーア派は開祖ムハンマドの血縁に権威を認める派閥(スンニ派は認めず信徒全員が平等)なだけなので。宗旨の違いは目立つけど、実際には普通に各勢力圏の紛争。規模のデカい戦国時代みたいなもの。

    2024/08/06 リンク

    その他
    toraba
    toraba アメリカは自国の都合で他国のクーデターに協力する時もあれば、他国の民主化運動の弾圧に協力したりもする。https://youtu.be/10SCxMWwBs4?t=2152

    2024/08/06 リンク

    その他
    maketexlsr
    maketexlsr “サウジとイスラエルについては、例のテロ直前に「和解する」っていう観測が流れていた。というか、これをぶち壊すためにあのテロが行われたと思ってる” もともとはそれが共通認識だった

    2024/08/06 リンク

    その他
    pokute8
    pokute8 "パーレビ国王時代はイランは親アメリカ" パーレビ国王はアメリカの実態をすでに見抜いていた→https://tinyurl.com/2jjwkxns /スンニ派の正体→https://tinyurl.com/27r77mp4 彼らはシオニストの一部である。https://tinyurl.com/4htexa9m

    2024/08/06 リンク

    その他
    udongerge
    udongerge 説明できる人が来た。なるほど簡単には分からん。

    2024/08/06 リンク

    その他
    njamota
    njamota アラブの春以降、中東の政治宗教の話は複雑すぎてもうさっぱり分からん。民衆と政権の関係も民主主義とは違うし。スンナ派のハニヤ氏をシーア派のイランに埋葬することまかりならんと遺体はカタールに送られたらしい

    2024/08/06 リンク

    その他
    su_rusumi
    su_rusumi これにサダム・フセインがちょっと絡む。詳細を覚えているほどの専門家ではないが、確か彼はパレスチナに相当な援助をしていた。クウェート侵略の問題のすり替えでもあったのだが、アラブの盟主を自任してもいた

    2024/08/06 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin そういえば宗派の方が注目されている気がするけど、イランはペルシャ系でアラブ系とは人種が違うんだよね(少数民族としてトルコ系のアゼルバイジャン人もたくさんいる)

    2024/08/06 リンク

    その他
    Shin-JPN
    Shin-JPN その他の利害確執が多すぎて一見重要な「宗教/宗派の違い」は副次要素なのが実情。イライラ戦争時はイスラエルとイランが組んでたし、シーア派の一部以外から異端視されるアラウィー派政権とスンナ派諸国も付き合う

    2024/08/06 リンク

    その他
    dot
    dot アラブの帰属意識は部族が一番大きくて、部族を超えて協調するのに宗派があるという印象。国への帰属意識が低いせいで、外から見えづらい多層化社会を形勢しているので、理解が及びづらい。

    2024/08/06 リンク

    その他
    lectro3000
    lectro3000 中東情勢は本当に複雑怪奇すぎて毎回調べても翌日には忘れちゃうぐらいなんだけど、ペルシャ湾を挟んでサウジとイランの東西冷戦状態(+第三勢力イスラエル)だと解釈したらぐっと分かりやすくなった。

    2024/08/06 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 中東情勢は複雑怪奇

    2024/08/06 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile ホメイニーが国を盗れたのは53年に石油国有化を潰すため英米がクーデタを手引したからだし急進的石油国有化が起きたのは41年に中立はけしからん世界平和の前にイランの主権なんか瑣末事と侵略して道路にしたからだし

    2024/08/06 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 もう一つの背景として、資源の獲得のために親欧米勢力を支援した結果の王政維持だったりして、その方向からの反欧米の力学が働いてたりもするよね。

    2024/08/06 リンク

    その他
    soramimi_cake
    soramimi_cake ”中国の仲介でサウジとイランは去年国交正常化”これは追えてなかった

    2024/08/06 リンク

    その他
    rider250
    rider250 ところが面白いのはイランの一般人は実は親イスラエルで反ハマスという複雑さ。イラン人はもう現在の神権イスラム政府は大嫌いなので、イラン政府が反イスラエルなら敵の敵は味方で俺たちゃ親イスラエルだ!と。

    2024/08/06 リンク

    その他
    croissant2003
    croissant2003 知識が断片的だから、なにが主要でなにがマイナーなのか言えないし、そもそも知らないことも多い。何度も覚え直さないといけなくて、また関連本を読むのが楽しみになる。

    2024/08/06 リンク

    その他
    laislanopira
    laislanopira 宗教ではわからない

    2024/08/06 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ぶっちゃけ「イスラムvsユダヤ」の殴り合いになったら「スンニvsシーア」はイスラムで大同団結するので何も疑問は抱かなかった。まぁ勝ちそうになったらごちゃごちゃやり始めるんだろうなって感じで。

    2024/08/06 リンク

    その他
    osaan
    osaan パーレビ時代、イランの民主化運動を弾圧したのが秘密警察SAVAK。それに協力したのがアメリカのCIAとイスラエルのモサド。なのでイランの民主活動家も反米反シオニスム。

    2024/08/06 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 順番が逆で、イランでシーア派が拡大する際に国外からの移民が寄与しており、レバノンとも元々シーア派どうしの地縁・血縁があった、という事情が大きい。それが「シオニズムへの対抗手段」に転用された側面がある。

    2024/08/06 リンク

    その他
    polymoog
    polymoog 映画用心棒のセリフを思い起こさせる。三十郎「バカ野郎!博打打ちが仲直りするのはな、もっと大喧嘩をするためだ!博打打ちの仲直りぐれえ、物騒なものはねえんだぞ」

    2024/08/06 リンク

    その他
    inu-oji
    inu-oji イライラ戦争においては、(フセイン政権の台頭を嫌った)イスラエルによってイランに対し秘密裏に軍事支援が行われていた。中東情勢は単純に割り切れるものではないし、これからも敵味方がコロコロ変わるだろう。

    2024/08/06 リンク

    その他
    circled
    circled エルサレムがどうでも良くなるためには、イエスがエルサレムの神殿を「こんなもん消えて無くなる」と預言したように、キリスト教に向かうのが良いのだけど、ユダヤ人とムスリムは中々に難しかろうて

    2024/08/06 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises イランとイスラエルの関係についてはNHKの記事があったのではっておくよ→https://bit.ly/3WSdzp2 イランイスラム革命からもう45年になるけど2000年代以降イランの核開発を巡って両国はたびたび衝突を繰り返している。

    2024/08/06 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk パーレビ朝の腐敗あって、ホメイニ革命あるんだよな。米帝の工作あって、国民を抑圧する権力が温存された。だからイラン現政権が反米保守なのは理解できる。宗教を理由とした戦争なんかないんだよ

    2024/08/06 リンク

    その他
    iwasi8107
    iwasi8107 コンパクトにまとめててわかりやすい。

    2024/08/06 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 細かい(小さくはない)話だがサウジはスンニ派の中でも相当に原理主義的なワッハーブ派(開祖ムハンマドの墓すら破壊するようなアタオカ集団 https://w.wiki/AqrU 。この破壊もシーア派との対立要因の一つ)で大分趣が違うのな

    2024/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    パーレビ国王時代はイランは親アメリカだったけど、革命が起きてホメイニ..

    パーレビ国王時代はイランは親アメリカだったけど、革命が起きてホメイニ師が出てくる。エルサレムがユ...

    ブックマークしたユーザー

    • uiiauo2024/08/15 uiiauo
    • SKCHR2024/08/14 SKCHR
    • yotubaiotona2024/08/14 yotubaiotona
    • hide_nico2024/08/13 hide_nico
    • tito12012024/08/13 tito1201
    • yozhashi2024/08/13 yozhashi
    • KATZE2024/08/12 KATZE
    • sh2ysd2024/08/12 sh2ysd
    • fpbon2024/08/12 fpbon
    • Caerleon03272024/08/11 Caerleon0327
    • umarukun2024/08/11 umarukun
    • FeZn2024/08/11 FeZn
    • Vudda2024/08/11 Vudda
    • Bioegg2024/08/11 Bioegg
    • Kurilyn2024/08/11 Kurilyn
    • Silfith2024/08/11 Silfith
    • ruinous2024/08/11 ruinous
    • rag_en2024/08/10 rag_en
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事