新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント326

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    estragon
    estragon 駅によると思う。最近は渋谷駅周辺はマジでダメだと思う。再開発失敗すぎだと思うので残念

    2025/01/07 リンク

    その他
    hatest
    hatest 昔は地方より東京の方が稼げるという理由で東京に集まっていたが、リモワで働ける現在、わざわざ東京に通勤までして働こうとは思わないな

    2024/12/18 リンク

    その他
    hecaton55
    hecaton55 そこで人が営みを続けているのであれば限界とは言えないかな。耐性のある人だけ残っているという事かもしれない

    2024/12/16 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box 経済をうごかすよりは政治と行政を移転させるのが楽。日本版のブラジリアやキャンベラを今から作るのだ。既存の新幹線の各駅で行ける方面を候補として。那須か、三島か、安中榛名か。

    2024/12/15 リンク

    その他
    wosamu
    wosamu ただでさえ人多いのに観光客増えてなぜか休日の山手線が満員電車とかになってるのはちょっと参った。ただ通勤電車自体はコロナ前よりはマシになってない?

    2024/12/15 リンク

    その他
    yuria100s
    yuria100s ラッシュ時の混雑度が少し減っていたとしても、インバウンド客の猛烈な流入で平日昼間と土日の混雑が半端ではなくなった感ある 休める時間やスペースが限りなく少なくなった感じはあるなあ

    2024/12/15 リンク

    その他
    ikebukuro3
    ikebukuro3 そうなんだよ限界なんだよ。でも解決は難しい。「お前明日から〇〇(なんの縁もゆかりもない)に転勤な」と言って素直に行くと言う人ばかりではないからな。みんな「他の奴が出て行け」としか言わんから無理

    2024/12/14 リンク

    その他
    usi4444
    usi4444 規制緩和で失われたものの重大性はだいぶ後になって明らかになる。「今だけ金だけ自分だけ」の人々は出し抜きしか考えず、この国の人・物・金を食い潰していくことなるんだ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    pandafire
    pandafire すごいわかる。地方から時折用事で都会に行くと、なんというか都市に「余裕」がなくなった感じがしている。

    2024/12/14 リンク

    その他
    locust0138
    locust0138 福岡、玄界灘なんじゃない?

    2024/12/14 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ここらへんリモートで「東京の給料で地方(の空港アクセスがいいところ、LCC有り)に住む」が強いよね…/もちろんそれを明言しても社会的にはデメリットしかないが https://x.com/makkinze/status/1867795285503865074

    2024/12/14 リンク

    その他
    orangekaz
    orangekaz 便利で楽しくて人にもすぐ会えて仕事も良くて東京最高なんだけど、僕は地方でもめちゃ楽しく暮らせるタイプ。 色んな適性があって幸せだなぁと思う。 こうして適性が無い人は大変そうね。

    2024/12/14 リンク

    その他
    ipinkcat
    ipinkcat 旦那一族が東京23区内にいるけどあんな狭い土地によく住めるなぁと田舎出身の私は思う。家賃も3LDKで月30万からって聞いて泣いちゃった…田舎は3千万あれば50坪3LDKの一戸建て買えるのに…

    2024/12/14 リンク

    その他
    ntstn
    ntstn 大阪に帰って10年だけど、大阪良いよ。でも今でも東京に会社の事務所を構えられないかを考えている。

    2024/12/14 リンク

    その他
    iiko_1115
    iiko_1115 地方に本社移したりリモートして東京の給料で地方に住んだりすれば減るよ

    2024/12/14 リンク

    その他
    ishiduca
    ishiduca "追記:この話に東京擁護地方蔑視のコメントがつくの、流石はてぶだなと思いました"

    2024/12/14 リンク

    その他
    umi-be
    umi-be 第2新東京市を長野の松本あたりに、第3新東京市を箱根あたりに作りゃいいじゃん

    2024/12/14 リンク

    その他
    rui010
    rui010 確かに昼間たまに出かけると以前より人が増えた感覚がある。コロナを経ての感覚なのであてにならないかもしれないが、私鉄に乗ると昼間なのに立ってる人が多くて驚く

    2024/12/14 リンク

    その他
    nicht-sein
    nicht-sein 電車の混雑は変わらないので、あなたが地方に慣れただけ

    2024/12/14 リンク

    その他
    send
    send 311の時第一京浜が無限に続く軍隊の行進みたいになってて人の量の多さにビビったけど、あの時より更に増えてんだよなあ

    2024/12/14 リンク

    その他
    Saboten_flower
    Saboten_flower 安全保障的にも経済の中心と政治の中心が同じところは危ないから首都機能移す話あった気がするが。

    2024/12/14 リンク

    その他
    mrnns
    mrnns 地方が高いところに物を売るようにしたらいい。自前で商社を育てて、東京をスルーしてさ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    kz78
    kz78 郊外から郊外に移動するのも結局は都心を経由することになるのがしんどいよね。エイトライナーがあればなぁ。

    2024/12/14 リンク

    その他
    motch1cm
    motch1cm 東京の住宅価格は下がりそうにないですね

    2024/12/14 リンク

    その他
    rxshiba
    rxshiba 増え続けられてるからまだ限界じゃないよ

    2024/12/14 リンク

    その他
    kamm
    kamm 通勤しているけれどそこまで限界とは感じない。観光地や飲食店が局所的に激混みしてるんだろうとは思うが。銀座の全然美味しくない天丼屋がインバウンド客で数時間待ちになってるのは笑う。ハゲ天行った方がマシ

    2024/12/14 リンク

    その他
    jintrick
    jintrick そろそろ限界

    2024/12/14 リンク

    その他
    boomerangj
    boomerangj 早く自動運転が来てほしい。やや郊外だろうが不便を感じない世界が来ると思う。駐車場だけ郊外とかでも金額は全然変わるだろう。

    2024/12/14 リンク

    その他
    torish
    torish もう東京はSimCity2000のアルコロジーを建てまくって飛んでいけばいいとおもうよ

    2024/12/14 リンク

    その他
    luxon0314
    luxon0314 これ、たまに言ってる人いるけどさ、都内に住んでる人より、23区外から仕事や観光で来る人の方が多いし、田舎から上京して住み始めると人の多さのギャップで必ず言うんだな。街並みは狭いけど、人が多いとは思えない

    2024/12/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    東京、限界なんじゃない?

    2020年まで20年以上東京に住んでて、コロナのタイミングで地方の政令都市に移住をしたんだけど、先日久...

    ブックマークしたユーザー

    • estragon2025/01/07 estragon
    • xeagentk2024/12/22 xeagentk
    • hatest2024/12/18 hatest
    • hecaton552024/12/16 hecaton55
    • parakeetfish2024/12/15 parakeetfish
    • brain-box2024/12/15 brain-box
    • cloudliner2024/12/15 cloudliner
    • wosamu2024/12/15 wosamu
    • yuria100s2024/12/15 yuria100s
    • koto76382024/12/15 koto7638
    • ikebukuro32024/12/14 ikebukuro3
    • usi44442024/12/14 usi4444
    • pandafire2024/12/14 pandafire
    • locust01382024/12/14 locust0138
    • rgfx2024/12/14 rgfx
    • orangekaz2024/12/14 orangekaz
    • ipinkcat2024/12/14 ipinkcat
    • Caerleon03272024/12/14 Caerleon0327
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事