エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント231件
- 注目コメント
- 新着コメント
kagecage
フェミなんで割り勘派っすね!/個人的には、ブコメにもある「港区系(自分という商品を売っているタイプ)」と、未だある男女の賃金差を踏まえ「男の方が持っているのだから出すもの」と思っている層がいる気がする
shibashuji
まさに男女の序列関係が歴然と存在したから上位の男が奢るのが当然だったわけで、今もその社会通念と男女平等気分を無自覚に両立させてる男も女もいるんでしょ。私の知り合い女性はたいてい嫌がったけど。
gkrosasto
女はー増田は絶対データ見ないよな。/『支払いはどうする?「割り勘」と答えた女性は52%と最も多いのに対し、男性は27%。男性の回答で、最も多かったのは「男性が多く払うもしくは男性が奢る(合計71%)」でした。』
legnum
「奢れるけど奢らない男」と「奢れない男」が存在するけどこれは後者の文章…!思考をもう1歩進めて「序列作らない俺みたいな男こそ奢ってモラハラ男から彼女たちを救うべきだったか!」ってなれば良いのでは??
nandenandechan
男女関係なく、奢って貰いたい人は居る。私は慣れてない。元彼と同棲してたけど、家賃、光熱費、食費、外食は私持ちだったよ。奢ってくれなきゃ、外食しないって言われた。夫は奢ってくれる。有り難く頂く。
estragon
男も女もなく、奢られるのは嫌な人が大半だと思いますけども。強いて言えば、女性の方が、「嫌だけど、感謝の言葉くらい掛けてあげなきゃかわいそうかも」くらいの社会性を発揮してる人が多いかも?
brusky
カウンターで飲んでると隣のおっさんに奢ってもらえることがあるんだが、あれはなんなんだろう?幸せそうなカップルがお店に入れたシャンパンをお裾分けしてもらったこともあるし、幸せな人は奢ってくれる説
nicht-sein
昔は男女間で歴然とした格差があったので上位の男性が奢るのが普通だった。今も男女間で格差があると考える人が男性が奢るべきと思っている、だけじゃないよねぇ。自己に有利な常識はなかなか変えられない、かなぁ
gomikakuzusama
"男が無条件に奢るのって自分に従属する相手にだけなんだよな" ネットの話でしか男女関係を知らない奴の価値観だな。好きな女相手なら喜んで奢るよ。相手の笑顔を見たいから金を出すんだ。
phoenixgirl
女友達に奢ろうとしたら嫌がられた事思い出した。女が女に奢ったり、上司の奢りを必死に断ると逆に嫌がられるパターンもある!男に奢るのも「貰ってばかりで返せなくなる」と言われた事あるな……(ASD女より)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
2025/01/10 リンク