記事へのコメント171

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sabinezu
    sabinezu ランニングとウエイトトレーニングは別の運動だろ。

    2025/01/13 リンク

    その他
    tech_no_ta
    tech_no_ta カメラと御朱印帳もって何キロも歩いてる日があるな

    2025/01/12 リンク

    その他
    daketake
    daketake ランニングがというより人が多すぎるのが根本的な問題な気がする。歩きでも速い人も遅い人もいる

    2025/01/12 リンク

    その他
    mujisoshina
    mujisoshina 徳川家康リスペクト

    2025/01/11 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura タイパはいいけどメリット少ないんだよなランニング。老化するし関節痛めるし

    2025/01/11 リンク

    その他
    judenimori
    judenimori ランナーです。いまだにマナー悪い人多いので確かに啓発はもっと必要。自分は狭い道に歩行者がいたら一旦歩くし、信号待ちでは直立不動にしてます。歩道にいる以上は自転車や車に忖度するつもりは一切ないです。

    2025/01/11 リンク

    その他
    higutti3
    higutti3 重いもの背負って走るクレイジーもおるよ https://runnet.jp/smp/topics/report/220701_2.html#gsc.tab=0

    2025/01/11 リンク

    その他
    bzb05445
    bzb05445 走ったほうが景色の変化が早くて飽きない。私はね。

    2025/01/11 リンク

    その他
    ssfu
    ssfu 囚人がつける鉄球をつけて歩こう。

    2025/01/11 リンク

    その他
    bakebakebake
    bakebakebake 増田は歩く前提なのになぜ重いもの背負って走る話になってるのだろう

    2025/01/11 リンク

    その他
    stabucky
    stabucky 用もないのに大きな荷物背負って歩いている方が怖いぞ!

    2025/01/11 リンク

    その他
    nori__3
    nori__3 常に業を背負っているので…

    2025/01/11 リンク

    その他
    ET777
    ET777 なんか身体傷めてる人多いな/あ、タイトルがスパムにやられてる!! リアルタイムでいるのか!/ id:Danielmike24324 てめえ!!!/PC立ち上げて直したよ増田!!/こいつタイトル変更2回目しやがった

    2025/01/11 リンク

    その他
    Crean
    Crean 重り背負うより走った方がマシなのだ

    2025/01/11 リンク

    その他
    yamadar
    yamadar 旅をして沢山歩くのお勧め。楽しいよ

    2025/01/11 リンク

    その他
    movesinthefield
    movesinthefield 肉体労働のバイトやれば

    2025/01/11 リンク

    その他
    kusomiiso
    kusomiiso 毎日赤子を背負っとるので間に合っとります

    2025/01/11 リンク

    その他
    eroyama
    eroyama これは東京(本物)都市圏が密集してるから問題なだけで、地方東京なら起こらない問題 / この20年で東京に新しいものができなくなって地方都市の方が追いついて、東京にしか無いものがなくなったのだと思う

    2025/01/11 リンク

    その他
    yellowsoil
    yellowsoil マウンテンクライマー(腕立ての姿勢の状態でその場で走る)なら、有酸素運動と同時に筋トレにもなるし、外出する必要もないからコスパもタイパもいいよ。

    2025/01/11 リンク

    その他
    daij1n
    daij1n ランニングは筋トレじゃないんだ……

    2025/01/10 リンク

    その他
    rrringress
    rrringress 肩凝りそう。前後ならまだよさそう?

    2025/01/10 リンク

    その他
    onikuoisii
    onikuoisii 重いものを背負うより、普通にジムで走る方が身体に優しい(マシンはクッション性があるので膝にこない)

    2025/01/10 リンク

    その他
    oldwatchtower
    oldwatchtower 登山では体重の10%未満の荷物を背負うのが軽装備というカテゴリだから平地歩きでも身体的負担は少ないだろう。それより重いものはトレーニングを積んだ人向けだろうから安易にやらないほうが…

    2025/01/10 リンク

    その他
    klinklin
    klinklin なぜか人のより荷物の密度高くて重くなるカバン背負って毎日通勤してる。電車に間に合うようにだいたい速歩。通勤という荒行

    2025/01/10 リンク

    その他
    cocoronia
    cocoronia 自転車を家の中で回してゲームするやつがいいな〜お外寒い

    2025/01/10 リンク

    その他
    kaloranka
    kaloranka 公道を重いもの背負って歩く方が危ないだろう

    2025/01/10 リンク

    その他
    nito210san
    nito210san ランナーに体を壊させるためにわざとこれをおすすめしてるのでは? / 以前皇居付近を散策していて非常に嫌な思いさせられたので気持ちはわかる。

    2025/01/10 リンク

    その他
    good2nd
    good2nd そりゃ人の多い時間帯に狭い歩道を走るのは迷惑だろうけどそれを「ランニングは迷惑」にしちゃうんだよなー。世の中こんなんばっかでやんなるね。

    2025/01/10 リンク

    その他
    misomico
    misomico 膝にきそうだけど、10kg太った人が歩くと同じ感じなんだろうな

    2025/01/10 リンク

    その他
    fut573
    fut573 それができるようになるまで3年かかった。いきなりやるのはお勧めしない

    2025/01/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ランニングするより重いもの背負って歩こう

    正直に言うが、ランニングって迷惑ですよ 狭い歩道をハアハア言いながら走って来られると怖いし危ない ...

    ブックマークしたユーザー

    • sabinezu2025/01/13 sabinezu
    • pingpongpingpong2025/01/13 pingpongpingpong
    • tech_no_ta2025/01/12 tech_no_ta
    • fjch2025/01/12 fjch
    • dameresi2025/01/12 dameresi
    • daketake2025/01/12 daketake
    • adsty2025/01/11 adsty
    • cess2025/01/11 cess
    • miityan52025/01/11 miityan5
    • kuwa-naiki2025/01/11 kuwa-naiki
    • mujisoshina2025/01/11 mujisoshina
    • pendamadura2025/01/11 pendamadura
    • judenimori2025/01/11 judenimori
    • higutti32025/01/11 higutti3
    • bzb054452025/01/11 bzb05445
    • ssfu2025/01/11 ssfu
    • gin1245tan2025/01/11 gin1245tan
    • bakebakebake2025/01/11 bakebakebake
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事